読書メーター KADOKAWA Group

百花宮のお掃除係 5 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 (カドカワBOOKS)

感想・レビュー
46

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ごへいもち
新着
ちょっと飽きてきたのでそろそろ元の世界に戻るとかで終わらないかなぁと思ったらまだまだ続くみたい。この先どうしようかなぁ
0255文字
お昼寝
新着
ネタバレ面白かった。雨妹の母が辺境に追いやられたときに付き添った近衛に関するお話。明に一喝したところはすっきりした。剣術大会の翌日に明賢と立勇と秀玲が話していた、母は雨妹を愛してなかったのではという推察は切ない。張美人は母親というより女で、明も今の身分を捨てて生きていけるほどの覚悟もなく、雨妹が大変になったのか…。でも前世の記憶もあり前向きで生きている雨妹は素敵。剣術大会で立勇を応援してる雨妹を見て立勇と対戦し圧勝しちゃう陛下がかわいい。後宮にちょこちょこあらわれてるし笑える
0255文字
一条梓(アンフィトリテ)
新着
ネタバレ滋賀県守山市立図書館から。5巻目。今回は百花宮に戻ってきた主人公に楊さんからの依頼で近衛の人で、出会い頭に主人公の母と何かしら関係があるような感じで…。そのせいなのか酒浸りになって痛風を患っていた。この時代にはっきりした病名はなかっただろうから、それにあった医師でないと対処できないだろうね。武闘大会ではまさかの飛び入り参加の人もあり、立勇にとっては可哀想な面も(苦笑)
0255文字
KUU
新着
旅行も権力闘争も無い平和な巻だった――と思ったら、自分の出生の秘密とか知ったのか。よく考えればでかい話ではあるのか。主人公がそこまで気にしてなかったから
0255文字
ちくし
新着
剣術大会、雨妹と鈴鈴が屋根上で立勇を応援する。 彼は、優勝したのだが娘の応援に嫉妬した皇帝陛下に褒美試合と対戦することに・・・かわいそうな立勇・・
0255文字
ローゼリィ
新着
5巻目。頼まれて医者嫌いの近衛を診察に行ったヒロインは もらい事故のように自分の出生に関わるあれこれを知るが、細部は知らずともヒロインには予想が付いていたもので、周りがその心中を思うほどの価値がなく大事なのは中秋節の月餅。リアルに存在する月餅が結構出てくるけど、肉入りは知らないのでネットで調べたら上海地方のものでミートパイに食感が近いそう。私はナッツ入りの五仁月餅が食べたくなった。
S

この作品読んでるとめちゃくちゃ中華食べたくなるんですよね(;´・ω・)餡かけ系のご飯も、麻花も、糕も月餅も食べたくなります!

03/05 23:39
ローゼリィ

Sさん、そうですよね。どれも、味が大体予想が付きそうな料理ばかりで、すぐ再現できそうです。私はヤマザキのマーラーカオが好きでよく買うけれど、ネットショッピングしてたら、カオの素が売っててびっくり。いわゆる蒸しパンなのでホットケーキミックスで簡単にできると知りました。麻花は長崎名物のよりよりですね。麻花の名でもありますが、歯に注意なほど堅いので有名。(美味しいけど(^_^;)これからもどんなごちそうが出るのか楽しみです。

03/05 23:55
0255文字
S
新着
ネタバレ再読。地味に雨妹の母親関連の話とかが明かされるんだけど、そんなことより飯テロの印象が強い5巻目。そういえばこれまでの知識チートは医学関連やら化粧品やらも多かったけど、今回は通風のこと以外は特になく。その代わりにめちゃくちゃ飯テロされた感じ。ピーナッツバターもピーナッツ豆腐も羨ましいし、私も月餅の食べ比べしたい。甘い月餅はもちろん好きだが、パッパの持ってきた肉入り香辛料入りのしょっぱい月餅もめちゃうまそう。中華食べたくなったわ。
ラムレーズン

Sさん、私これ気になってるシリーズなんですけど、糖度はあります?ちょっと糖度もほしいなあと思って(*´﹀`*)♪

02/26 08:02
S

ラムレーズンさんも興味が!?いまのところ残念ながら糖度はほぼないです(;´・ω・)ヒーローポジションの人はいるのですが、主人公と互いにまだ恋愛感情まではいっておらず、信用できて頼れて、見かけないと気になる知り合い、くらいの距離感でしょうか。ただ二人が会う機会は多く設けられているので、扱い的にも特別で時間の問題という感じです!

02/26 10:03
0255文字
火狐@二児の子育て奮闘中
新着
楊おばさんの幼馴染の痛風のお話と、剣術大会のお話と中秋節のお話でした。皇帝が面白い(笑)振り回される立勇が可哀想かも(笑)
0255文字
卯月
新着
ネタバレ雨妹が皇帝と出会う。しかし皇帝も宦官のフリして雨妹と話そうとするなんてお茶目だな〜!!
0255文字
かきょん
新着
皇帝陛下は隠す気もないのだろうなあ、と思うほど出番が増えた。 恋をするのは勝手だがいつでも振り回されるのは子供だよね、て結論。
0255文字
@
新着
★★★
0255文字
ちゃか
新着
ネタバレ情けなく過去にとらわれ続けていた明の姿を見て、事情を察してるだろうに雨妹の前で母の名前を出さずしっかりと「雨妹」の事を見ていた皇帝の株が密かに上がっていたのは良かったですけど。 ……それはそれとして、皇帝が気にしてる娘の為とは言え素性偽って出てくるんじゃないよ! なにしてるの! ちなみにその皇帝陛下、雨妹視点だと面白い御仁みたいな印象が強かったですけど、剣術大会で久しぶりにその腕前を見せつけてたりして、「強い皇帝」としての顔もあるみたいでそこはちょっとびっくりしましたね。
0255文字
読書家さん#HMVld7
新着
雨妹の出自がだんだんバレていってると思うんですが大丈夫なんでしょうか!?あと、巻末のオマケに全く関係ない話(脇役小噺でも著者繋がりでもない)があったんですが、無かった方が良かったかなって思いました。
0255文字
バーボン
新着
ネタバレ百花宮の秋。楊の依頼で長期療養中の近衛の明永を訪問診療。痛風と判断。訪問看護と李衛将軍の護衛。母・慧と明永。宦官・杜俊。陳子良の師、仲の訪問治療。剣術大会。中秋節。
0255文字
ぢぢぃ
新着
味噌ー!
0255文字
くまくま
新着
皇帝の嫉妬
0255文字
フジ
新着
楊の知人を診ることになった雨妹。その男は皇帝、雨妹の母とも縁がある者だったな5巻。母もこの男も、子供のことは何も考えてなかったのかな。自分たちしか見えてないというか。雨妹が前世の記憶を持っていなかったらまあまあ悲惨な人生送ってそう。
0255文字
あっちゃん
新着
百花宮に帰って来た雨妹やはり食べる事がメインに見えるが(笑)最近は仕事してるシーンが少ないけど頼まれ事が仕事かな?新たなキャラも良いけど皇帝の親バカ度が凄い( ̄▽ ̄)
0255文字
速水 僚
新着
ネタバレ父ちゃんかわいい。 愛を込めてですね。皇帝の父が、かわいい嫉妬見せるのが愛しい。良いねえ。
0255文字
susantoissyo
新着
皇帝·父だからというのはわかるが。まあかわいいんだろうねーオープンな関係にできないが一部にはバレバレ。
0255文字
ナディ
新着
ネタバレ美味しそうな料理につられてしまうが、じわじわ雨妹の気持ちも出てきた。しかし、行程がフラフラ出歩いてはダメだろう…
0255文字
kinta
新着
ついにパパ皇帝は一線を越えていく…子供主体で生活しちゃだめでしょ、陛下。そしてそのパパと母のエピソードを痛風飲んだくれ軍人のほのかな思いを通して垣間見る。いや、いろいろ複雑。達観している部分と乙女である部分が、雨妹が自覚してるだけに心が引き裂かれないけど、なかなかハードにも書けるはずなんだけどねえ…食欲の秋だから。いいなあ、月餅。
0255文字
ヨミ
新着
ネタバレ母の過去
0255文字
ぴー
新着
★★★★⭐
0255文字
鳩羽
新着
雨妹は指導役の楊に頼まれ、古馴染みだという近衛の体調を診にいく。酒に溺れる男の症状は典型的な痛風で、雨妹は医師へと繋ぐが、その男は亡き母とも縁があった男のようで…。雨妹の母のことが少し明らかになる5巻は、派手な展開も陰謀もなく、穏やかな中秋節の美味しい月餅が出てくる平和な巻。しかし、皇帝パパがかなりなりふり構わず雨妹に近づいてきて、微笑ましいような恐ろしいような。腑抜けていたという評判を一新させるかのように、政務にも励み、武芸にも優れているところを見せつけ、謎のパラメータが上がっていた。
0255文字
たま@
新着
★★★★★
0255文字
みょろん
新着
買って直ぐ一気読み。面白かった。Web版より書き足しがあって良かった。
0255文字
由貴
新着
皇帝陛下がなりふり構わず雨妹との距離を縮めにきてて笑っちゃった。雨妹の母親の印象がガクッと悪くなってしまったのだけど私の中で皇帝陛下の株が上昇しつつある。ただ睨まれた立勇はとばっちりすぎて哀れ。
0255文字
kmori299
新着
明るく楽しめる全体の流れからして、母のことも良い話にするのかなあと思っていたらそうではなかった。でもまあ、それはそれとして今を楽しむために生きているのが良い。
0255文字
TAMA
新着
多分登録忘れ。キノコ採れたてだとおいしい、月餅の思いで、上書きだあ、いろんな味のおいしいの。皇帝様はなんだか急接近ですが、何かあるんだろか
0255文字
菊地
新着
雨妹が食いしん坊ムーブしているだけで楽しい。
0255文字
まき
新着
昔の父と母のエピソードを知ることとなった雨妹。母に対しても母に恋した近衛兵に対しても冷めた思いを持つ雨妹は、今を生きる少女なんだな。皇帝陛下やり過ぎ問題あります。雨妹と親しい立勇がにらまれて可哀想。
0255文字
猫
新着
ネタバレ華流ドラマオタクの元看護士、自分の生い立ちを聞く。5巻。楊おばさんの昔馴染みの診察に、外城へ出た雨妹。その昔馴染みに幽霊のように怖がられた理由を知ろうとしたら、とんでもない御仁が現れた上に語られたのは自分自身に関わることで。 父上やりすぎ問題と、立勇さんが気の毒すぎるのと。でも、私的今回のハイライトは陳先生がらみのあれこれ。なんかもう、この先生めっちゃ好きだ…!
0255文字
七色一味
新着
★★★
0255文字
あき
新着
パパが過保護www
0255文字
S
新着
ネタバレ後宮に戻ってきた雨妹。栗や落花生、きのこなどの秋の味覚を楽しみつつ、父母と縁のあった近衛の病を見たりして、父母の過去の一端を知る五巻目。前巻で影から過保護に見守る父皇帝かと思いきや、ものすごい速度で距離詰めてきたパッパめっちゃ笑った。雨妹に一番近い男になっちゃってるせいで皇帝から八つ当たりされる立勇が可哀想だ。親子や兄妹として接することはできないけど、いま周囲にいる人達からは雨妹は大事にされてるなぁ。過去が結構重くても楽しそうに生きてるから、この話も読んでて楽しいんだろうな。露骨な悪意もそれほどないしね。
S

BWの電子特典でついてたSSは、剣術大会後に体力作りしたいとぼやいた雨妹に危機感を覚えた立勇が、自分が監督してたほうがマシと判断してマラソンメインの体力作りメニューを持ってきて走らせる話。劇的に短くてどうでもいい話だったので読めなくても別に問題なかったかも。

02/24 17:10
0255文字
rin
新着
今回は母に関わった近衛兵への訪問診療。後宮から外城、内城へ行動範囲があり広がる だんだん父親が関わって来る毎回、軽く読めて愉しい
0255文字
淡雪
新着
ネタバレ楊おばさんに頼まれ、雨妹の母に関わりのある近衛の治療をすることに。 宮中で迎える初めてのお月見、の2本立て。 雨妹のこと気づいてそうな新キャラ、熊みたいな将軍また出てきてほしいな。 そして、父…仕事抜け出しすぎでは。
0255文字
雪猫
新着
電書 ★★★★☆
0255文字
八岐
新着
ネタバレ★★★☆ ずっと影から見守るのかと思ってたら、遂に我慢出来なくなって直接会いに来ちゃったぞパパ陛下w 思ったよりも堪え性がない! ただ、後宮に来た当初は父親の事なんか全く興味も関心もなかった雨妹なのに、どんどんと父親株が上がっていて、会うタイミングは悪くなかったんじゃないだろうか。影の護衛さん達もかなり熱心に仕事してくれてるみたいだし。代わりに母上の評価は下がる一方だが。結構思う所あったんだなあ、雨妹も。幾らサバサバシてるとは言え、親に捨てられたんだもんねえ。
0255文字
全46件中 1-40 件を表示
百花宮のお掃除係 5 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 (カドカワBOOKS)評価78感想・レビュー46