読書メーター KADOKAWA Group

私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか(Kindle版)

感想・レビュー
2

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Sakie
新着
住む場所を選べるなら、リスクは最低限にしたい。しかし日本人の半分は洪水氾濫区域に居住している。行政がハザードマップに特別警戒区域や警戒区域を策定しても、既に人々が住んでいる地域を居住誘導区域から除くと町が成り立たなくなる。豪雨の増加とさらなる人口の流入により、浸水想定区域内の浸水被害件数は今後も増えるとあれば、各種保険料も上がるのだろう。そして策定に盛り込みきれないリスクもあると言い、もう、最終的には自分で判断するしかないが、どうすればよいものか頭を抱える。真備や熱海ほか、直近の災害についても詳しい。
がらくたどん

動画のご紹介ありがとうございました!すごい、ホントに家が浮いとる~。びっくりです。技術開発の努力も素晴らしさも分かりますし、環境遡及を待っていたら命が危ないという気持ちは他人ごとではありませんが、技術力で何とかなるなら環境保護に躍起にならんでも・・という方向にはいかないと良いな~と思ったりもします。近隣で購入されたお宅があったら、もちろん見物に行きたいですけどね♪

02/02 11:10
Sakie

私も目で見てみたいですが、願わくば近所で家が浮くような事態が起こりませんように^^;

02/02 15:20
5件のコメントを全て見る
0255文字
takao
新着
ふむ
0255文字
全2件中 1-2 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか評価100感想・レビュー2