新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
えっ、ウソみたい? (その一言から生まれる物語)
【結果発表】日本SF大賞がついに決定!読書メーター賞の結果は?
【締切直前】 新川帆立「目には目を」レビューキャンペーンに参加しよう!
えっ、ウソみたい? (その一言から生まれる物語)
twitter
facebook
形式:単行本(ソフトカバー)
出版社:偕成社
本の詳細
登録数
42
登録
ページ数
190
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
この本を読んだ人がよく読む本
くらくらのブックカフェ (文学の扉)
廣嶋 玲子,まはら 三桃,濱野 京子,工藤 純子,菅野 雪虫
登録
109
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り2 (ふしぎ駄菓子屋銭天堂)
廣嶋玲子
登録
121
みかんファミリー
椰月 美智子
登録
456
王様のキャリー
まひる
登録
70
消えた校長先生
西村友里,大庭賢哉
登録
36
リリの思い出せないものがたり (GO!GO!ブックス 8)
たかどの ほうこ
登録
60
わたしと話したくないあの子 (ノベルズ・エクスプレス 58)
朝比奈 蓉子
登録
44
こてんちゃんが きた!
いとうみく
登録
43
感想・レビュー
9
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
nobue
「えっ、ウソみたい」と思うような6つの短編集。「その一言から生まれる短編集」って書いてあるので「えっ、ウソみたい」から始まるのかと思ったらそうじゃなかった。読者が「ウソみたい」って思うお話なので作中にその言葉が出てくるわけではないものも。「スミレさんとぼく」は今時の設定でこれからの子どもにとっては「あるある」になるのかもしれないなーなんて。「人間やめますか」と「三太郎の決意」が好き。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2024/12/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
azuki@コメント禁止
両親が大酒を飲んで酔っ払ったり、アバターの世界だったり、児童書ではあまりないシチュエーションが書かれ、バラエティに富んでいて面白かった。「三太郎の決意」は本格的な時代小説ながら短くて分かりやすいので小学生にも読みやすいと思う。「人間やめますか」のシュールさがすごく好きだった。
ナイス
コメント(
0
)
2023/11/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
こばゆみ
「えっ、ウソみたい?」でお話が始まるのかと思ったら、「ウソみたい」なお話の短編集だった。小学生には難しいかな〜と思う話もあったけど、最後の時代小説なんかは新鮮で、一部の子に刺さりそうだと思った。
ナイス
★7
コメント(
0
)
2023/09/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
c.k
ネタバレ
えっ、ウソみたい?なおはなしだった。村上しいこさんの"人間やめますか"お母さんに口答えばかりしてて、ワニになるとは、面白かった。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2023/03/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
かずみ
えっ、ウソみたい・・・と思うようなお話セレクション。その一言からはじまっているわけではないのね・・・。日本児童文学協会が編集しているだけあってしっかりした児童文学でしたね。
ナイス
★13
コメント(
0
)
2022/11/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
あられ
読み終わってなるほどと…ほんとうそみたいな物語が並んでいた 世界の広がりがあと少しあると大人の読み応えにももう少し答えるのではないかと思ったが、それを差し引いても面白い本だった
ナイス
★3
コメント(
0
)
2022/07/06
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ひさちゃん
6人の作家による様々な「えっ、ウソみたい」なお話6作がまとまった本。描かれる主人公たちがみんな10才とか4年生なので、小学校中学年を対象にしているのかな、と思う。この中で個人的に好きだったのは「人間やめますか」。このあとの続きはどうなるのかな?と思う。最後の三太郎の決意は江戸時代の設定で、時代小説を思わせる。児童文学なのだけど、大人も楽しめた。
ナイス
★5
コメント(
0
)
2022/05/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
樹
ネタバレ
六話収録。個人的には、三田誠広作「三太郎の決意」がとても好きです。父が離縁するからと家督を相続できないと告げられ、母の実家へ返されます。そこで、同じ子どもたちからいじめられ、母は出ていき、祖父も快く面倒を見ていませんでした。奉公に出されましたが、そこでの暮らしの方がいいと三太郎は思っていました。三太郎の恩義を通すところがいいなとおもいました。村上しいこ作「人間やめますか」は、そんな結末、とちょっとびっくりしました。
ナイス
★21
コメント(
0
)
2022/04/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
芦屋和音
思わず「えっ、ウソみたい!」と言っちゃうような全6話の短編集。『魔の六月二十二日』(最上一平)は、酔っ払いの親が文学学校のお酒の席でご一緒した最上さんを思い出す。『スミレさんとぼく』(朝比奈あすか)はオンゲー世界からリアル世界に戻ってなるほどな結末。『三太郎の決意』(三田誠広)は、中学生以来に読む作家さんでもお話に貫禄を感じるのは変わらず。
ナイス
コメント(
0
)
2022/04/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全9件中 1-9 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全33件中 新着8件
12月13日
nobue
2年前
アンジー
2年前
azuki@コメント禁止
2年前
こばゆみ
2年前
ちえ
2年前
だるまちゃん
2年前
c.k
2年前
しおりん
今読んでいる読書家
全1件中 新着1件
3年前
Ruto
積読中の読書家
全1件中 新着1件
3年前
みれりあ
読みたい本に登録した読書家
全7件中 新着7件
06月07日
ゆーり
3年前
レスポア
3年前
みき
3年前
chiaki
3年前
うー(今年も遅くなります)
3年前
なななお
3年前
さい
えっ、ウソみたい? (その一言から生まれる物語)
の
評価
55
%
感想・レビュー
9
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です