読書メーター KADOKAWA Group

家族で挑戦マンガ 暮らしが良くなる片づけ(Kindle版)

感想・レビュー
6

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Hos
新着
[KU]雑然としモノがあふれていた家を家族で片づける様子が描かれる。
0255文字
あき
新着
今は、使っているものと使っていないけど捨てたくないものを一緒にしているから使いにくいんだと気づけた。 まずは整理を実践してみよう。
0255文字
むさみか
新着
片付け方法としては まず分ける 分けまくってから 収納は考える 収納用品は 最後まで買わない 非常にリアルでいいですね 子育て世代では 自分一人の意見では 片付けられないのが あるあるですよね うちも もう今すぐにでも捨てたい 子供たちのグッズ山盛りです まずは 自分のスペースなど 目につくところに着手して 家族を巻き込んでいくというスタイル 小学生以降のお子さんなら いい方法だと思います
0255文字
ジャスミン
新着
ネタバレ私は洗剤の詰め替え作業は苦にならないけど、確かに詰め替えにくいとは思ってます。容器がふにゃふにゃしてるからでしょうか?!牛乳パックみたいに硬いといいんだけど。 あと旦那さんのCD、私も車に置きっぱなしは嫌だなと感じました。2つの選択肢がありましたが両方やって、CDはクローゼットか何処かに収納し、車ではBluetoothか何かの方法で聴くほうがいいと思います。
0255文字
シュウヘイ
新着
生活しているとどんどんものが溜まっていく 時々、見回して本当に必要かどうかを検討するだけでも違う 片付けるための収納を買うのはだめ
0255文字
縄文会議
新着
電子書籍で購入。作者の方好きです。収納の話は好きな方だけど「脳に負担をかけない」収納という考え方はしたことなかった。クリアファイルにインデックスつけるというのやってみたらすごくいい。これからの参考になった。それまで気にしてなかった部分に、だんだん「視力がよくなり」気づくというのあるよねーと。片付けさせても子どもがものを捨てないのもリアルでよい。基本の考え方がわかるので、子どもがいる人で整理収納どうしたらという人にいい一冊。
0255文字
全6件中 1-6 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全2件中 新着2件

読みたい本に登録した読書家全1件中 新着1件

家族で挑戦マンガ 暮らしが良くなる片づけ評価67感想・レビュー6