読書メーター KADOKAWA Group

生きる 一歩一歩前へ

感想・レビュー
7

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Makoto Kikuchi
新着
筆者はパンテーンのCMに出た障害者です。HPやYouTubeで、彼女の日常生活を公開してくれていて、それらと合わせて読むと理解が深まります。人の幸せ度は、他人が決めることではない、など彼女の経験を通じた言葉は心に響きます。
0255文字
Hideichi Sekiya
新着
高校生時の交通事故で車椅子生活を余儀なくされた著者、それでもめげずに様々のことにチャレンジする姿勢に敬服。
0255文字
ジュリ
新着
一生車いす生活になってしまい、好きだった卓球ができなくなってしまった著者。こんな状態だったら、私だったら生きていく希望など全くなく、毎日悲しんでいると思う。それなのに、前を向いて生きている著者はすごい。
0255文字
ぴよぴよ
新着
私には理解できない相当な苦労を克服されたのだろうと思います。高橋さんの今後の幸せを切に願います。
0255文字
しゅんぺい(笑)
新着
中途障害を負ったけど、著者は悲観してへん。「けど」って言うのがもうすでに失礼やったりするんやろうけど、これまでたまたま病気をせずに生きられてる自分にとっては、急に車いす生活を余儀なくされるっていうのはどうしても大きく感じてしまう。
0255文字
タッキー
新着
これも点訳のために読んだ本。ある日突然の事故で、一生歩けなくなったら。この本の作者は、高校の時、卓球の試合の帰りに乗っていた車が事故に遭い、そこから車椅子生活になった方の実話です。何度も死にたいと思いつつ、周りの人の言葉と優しさに助けられて、徐々に前を向いて生きようとする気持ちが綴られた本です。設備のバリアフリーも大切ですが、それだけでなく、周囲の人の少しの親切が、バリアをなくすことにもつながることに、改めて気付かされました。
0255文字
Jun JJ Suzuki
新着
やっと手にできました。 本屋さんで見かけたら手に取ってみてください。そして良かったけど購入頂いておうちの本棚へ。
0255文字
全7件中 1-7 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
生きる 一歩一歩前へ評価56感想・レビュー7