読書メーター KADOKAWA Group

1手ずつ解説する雁木 (マイナビ将棋BOOKS)

感想・レビュー
3

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
PARO
新着
相居飛車の将棋をほぼ雁木で指すことができればいいなと思い購入しました。角道を閉じてもカウンターの攻撃力があるので面白い戦法です。相手次第で一手損角換わりの将棋もあるので毎回雁木が出来ることはないですが再現性の高い作戦です。個人的に対抗形の将棋は居飛車をもちたいので、相居飛車は雁木でやっていきたいかも。本書の対右四間の定跡は変化が激しい戦いになるので、個人的には55歩で相手の角道をケアしながらの指し方のほうがいいかも。右玉には地下鉄飛車。
0255文字
はおう
新着
ネタバレ稲葉さんや増田さんの雁木本はかなり難しい。こちらは入門的。あと先手雁木というのもかなり珍しい。相雁木には右玉に構える変化もあり。とりあえず玉をすぐ寄らないようにしただけでかなり耐久力あがっか気がする
0255文字
愛の伝道師カロン@今日はイケメンの、晴れ舞台ですよっ
新着
雁木戦法における対棒銀、対早繰り銀、対右四間飛車、対矢倉、相雁木の指し方を解説じゃ。なるほど相居飛車は雁木だけでなんとかなりそうな気もする。
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全1件中 新着1件

積読中の読書家全1件中 新着1件

読みたい本に登録した読書家全1件中 新着1件

1手ずつ解説する雁木 (マイナビ将棋BOOKS)評価67感想・レビュー3