新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
藤本 とし
地面の底がぬけたんです: ある女性の知恵の73年史 (1)
電撃小説大賞メディアワークス文庫賞受賞!姉崎 あきか『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』を10名様に
2025年・本屋大賞が決定!翻訳小説部門・発掘部門もチェック
地面の底がぬけたんです: ある女性の知恵の73年史 (1)
藤本 とし
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:思想の科学社
本の詳細
登録数
20
登録
ページ数
342
ページ
書店で詳細を見る
この本を読んだ人がよく読む本
川のほとりで羽化するぼくら
彩瀬 まる
登録
1039
よつばと!(16) (電撃コミックス)
あずま きよひこ
登録
826
母親からの小包はなぜこんなにダサいのか (中公文庫 は 74-2)
原田 ひ香
登録
561
アウシュヴィッツの父と息子に
ジェレミー・ドロンフィールド
登録
71
図書館のお夜食 (一般書)
原田 ひ香
登録
5650
「銃後史」をあるく
加納実紀代
登録
13
牛がおしえてくれたこと
高田 千鶴
登録
20
Sports Graphic Number 「極悪女王」 秘話。2024年 12/5 号(1109号) [雑誌]
登録
9
感想・レビュー
3
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
悪魔に魂を売ってもいい、という表現がありますが、人の魂に触れることができる文章を綴れるならその代わりに五体満足な状態を手放すことなど厭わない、と思う物書きがいるかもしれません。ハンセン病の方々はどうしてこうも清らかな文を紡がれるのでしょうか。同じ苦労をする根性はへたれの私にはないので、せめて文を書き写すこととしました。写経、写経。サブタイトルに「ある女性の知恵の七十三年史」とあるけど、そんな暮らしの手帖みたいな表現で済ませられるものじゃないですよ。
ナイス
★8
コメント(
0
)
2019/09/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
gontoshi
光明園におられた藤本としさんの自伝的本です。 生きるとはどんなことか考えさせられます。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2018/03/11
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
タマキマタ
ネタバレ
図書館のリサイクル処分本の中から見つけました。ハンセン病に苦しんだ藤本としさんの綴る文章や語り口はとても穏やかで美しく、それだけに初めて読んだ時の衝撃は忘れられません。「闇の中に光を見出すなんていいますけど、 光なんてものは、どこかにあるもんじゃありませんねぇ。なにがどんなにつらかろうと、それをきっちりひきうけて、こちらから出かけていかなきゃいけません。 自分が光になろうとすることなんです。 それが、闇の中に光を見出すということじゃないでしょうか。」 一生大事にしたい本です。
ナイス
★6
コメント(
0
)
日付不明
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全3件中 1-3 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全7件中 新着7件
3年前
dogufs
5年前
hagaki
6年前
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
7年前
gontoshi
9年前
naonao
11年前
蝸牛
11年前
タマキマタ
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
読みたい本に登録した読書家
全13件中 新着8件
03月07日
菜穂
01月29日
桜桃
01月13日
豆
2年前
takahashi
2年前
mayumi
3年前
ろく
6年前
u
地面の底がぬけたんです: ある女性の知恵の73年史 (1)
の
評価
86
%
感想・レビュー
3
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です