読書メーター KADOKAWA Group

シャドーハウス 18 (ヤングジャンプコミックス)

感想・レビュー
32

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
龍田
新着
ルイーズとルゥの一体化を阻止するため暗躍するがアンソニーの方が一枚上手だった。ミアは家には帰れないと言っているし皆、過去に何があったのだろう。
0255文字
ぷろちゃ
新着
ネタバレ血が繋がってたの?!
0255文字
葉鳥
新着
リッキーとルウの関係が最高に良い…。ルイーズとルウが暴走するのが悲し過ぎたけど、そこは破茶滅茶BIG LOVE!!シリアスから一転ちょっと笑ってしまった。記憶飛んでしまっているのか、ミアの過去ってこれまで触れられてきたっけ…?ミアに限らず、帰る場所がない子も少なからずいるんだろうな。盤上が一気に裏返されて、いよいよ物語も核心に迫っていくのだろうか。
0255文字
サクラ翡翠
新着
ネタバレ新人5対が加わり、ルイーズとルウ奪還作戦は佳境へ。 刻一刻と一体化の危機が迫る中、ケイトたちはふたりを取り戻すことができるのか…? そして明かされる衝撃の事実とは──。
0255文字
胡蝶花
新着
ネタバレルウとルイーズがお呼ばれされた。2人を助けるためにケイトは新人たちやダグラスと協力する。ルウとルイーズは錯乱して暴走するがパトリックのすす能力で収まる。新人全員の合格、ルウとルイーズの奪還。全て解決。かと思いきや最後の最後で大どんでん返し。アンソニーの登場でケイトがそれまで積み上げてきたものが全て崩れ去る。全てアンソニーの手の上で踊らされていた。そしてアンソニーとケイトの驚愕の関係。
0255文字
tyui
新着
踊らされてた訳ね...ラスボス出てきた?
0255文字
もだんたいむす
新着
最後の最後に激萌え設定が爆誕したな!
0255文字
にゃお
新着
レンタルで読んでいて、過去分を再読してないから誰が誰でどうなってるのか、あまり把握できてない。完結したら読み返そう・・・
0255文字
鹿太郎
新着
よくわからないままに佳境に入っている……!
0255文字
s_s
新着
ネタバレまず、表紙が怖い。内容も、一体化の過程から融合の瞬間辺りまでを詳細に描くものだから、夜に読んでしまったことを後悔する怖さだった。奪還作戦は成功だったんだろうけど、それも計算の内。本当に恐るべき相手はすぐ近くにいたわけだ。。ダグとダグラスが良い感じの流れを作ってくれていたのに、”主人公”がこんな仕打ちを受けるなんて……。そしてラストの数ページ、次の巻への期待と不安が高まりすぎて今夜は眠れないかもしれない。。
0255文字
北白川にゃんこ
新着
佳境というやつか
0255文字
青りんご
新着
ネタバレストーリーがうろ覚えになってきてたけど、最後の展開で目が覚めるような驚き! エミリコまでああなって、ケイトはここからどうするのか、続きが待たれます!
0255文字
ぽんだま
新着
なんということだ…どこにむかうのか…こわいくらい。
0255文字
maki
新着
★★★★くぅっ…敵が多いな
0255文字
九ななし
新着
ネタバレハラハラする展開からの「ふざけんなっ!シャドーハウス!!」は名言すぎる。色々上手くいきすぎで少し怖いなーと思ってたらこれですよ…。 人間のアンソニーが目立つ事で、ケイト様って良い行いをしていても自身がシャドー側なんだよなと改めて実感してしまう。
0255文字
よねはら
新着
シャドーハウスに一矢報いるという目的は一緒ですが、シャドーも生き人形も大切にするケイト様とは真逆なアンソニーのやり方に震えます。珈琲で目が塗りつぶされてるエミリコ達の姿は何度も見てきましたが、今回が1番怖かったかもしれない。価値観が覆ってしまったルイーズ様のメンタルも心配だしどうなってしまうのか…
0255文字
杜杜
新着
紙で購入
0255文字
3y
新着
と、とんでもないことになってきたぞ…
0255文字
いずみ
新着
ネタバレケイトたちの裏で暗躍していたアンソニーの正体が明かされる。意図的にここに来たのか?鞄を手にする人物のつぶやきといい、事態はさらに混迷する。特別な珈琲のせいとはいえ、多数の人物が何かに狂信する状況の描写、とても気持ち悪かった…ここからどうやってみんなを取り戻せるのか。
0255文字
kaneKlenz
新着
アンソニーによるネタばらしというか種明かし編。なかなかに胸糞な展開ではあるが、さてケイトたちはどう反応するのかしら/それにしても、クリストファー"信仰"という呼称が実に禍々しい/しかしなんかサラッと流されたけど、鞄を掘り出してきた大人が気になるな。というかこれ、次は大人組の誰かの掌の上であったことを知らされてアンソニーがぐぬぬ状態になるパターンではなかろーか。
0255文字
ゆかわ
新着
ネタバレ誰がどっち側に着くのか。誰が味方なのか。ルウたちは無事なのか。ずっとハラハラドキドキさせられた。ダグラスが思いとどまり行動に移してよかった。ルイーズとリッキーが思ってたより幼馴染度が高かったしちっさい頃より仲良しじゃんってなって、ここ2人は上手くいってほしい。バーバラの常に間違ってしまう感じが辛いし。色々あったんだけど、中立を保ってたっぼそうなジョゼフがあんなこと呟いて、これはどっちだ?ってなってきたり、最後にアンソニーが衝撃発言ぷっこんできたりして。もう何が何やら、この先どうなるのかさっぱり読めない。
0255文字
もっち
新着
展開が!早い!
0255文字
sakurayasuko
新着
ルウよかった
0255文字
日向
新着
★★★☆☆
0255文字
さおり
新着
ネタバレ話が複雑化してきてる…。クリストファーとアンソニーの話忘れちゃってるから、またどこかのタイミングで読み直したい。
0255文字
erico
新着
ネタバレパトリックの愛の力が強い!笑 ラストで今までの伏線が一気に回収されて、完結に向けて話が展開していく感じがした。
0255文字
ネタバレ:トキメキのあまり展開してしまう存在しない記憶たち
新着
ここしばらくやたらごちゃごちゃしてる気がするけど、アンソニー登場後のエミリコの表情は良いですね
0255文字
みじんこ
新着
ネタバレ奪還作戦の成功&一体化の実態も明らかに。ダグはいい方向に変わってくれたと思う。ルイーズを助けるために一体化を選ぶのは確かにパトリックとリッキーの場合でも同様の選択をするのだろうと思えた。ルイーズの変貌した姿は驚き。これまでの事件もアンソニーの掌の上であったこともわかり、やはりこうした駆け引きでは勝てる気がしない。クリストファーが「復活」し珈琲も加わったことで更なる神格化が進みそうな悪寒。少しヒントも与えておいたとのことで、エドワードも真相に気付けるか。最後のアンソニーの話、ケイトはどう受け止めるのか。
0255文字
コリエル
新着
ダグラスの奮起によりルイーズ達の救出に成功し士気も上がった矢先、アンソニーが全てを奪い去る。ケイト達の上を行き、大人達の向こうを張ってみせる彼の意外な出自とは…。という、アンソニー劇場といった感じの一冊。偉大なるおじいさまも出し抜かれっぱなしではないだろうし、状況は混迷を深めてる。
0255文字
teddybear
新着
ネタバレルウとルイーズ、とりあえず助かって良かった。本当に一体化してしまうかと思った。でもエドワードは死体がルウとルイーズではないことに気付いてそうな気もするし、まだまだ安心は出来ないかも。最後もこれまた衝撃の事実発覚。ケイトとアンソニーが姉弟だとは全く予想外だったな。
0255文字
Krisna_Khana
新着
ネタバレそんなのありか、アンソニー! ケイトの心痛は察しきれない。
0255文字
かなっぺ
新着
ネタバレデータが消えてたので。
0255文字
全32件中 1-32 件を表示
シャドーハウス 18 (ヤングジャンプコミックス)評価46感想・レビュー32