新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
中西仁
神輿舁きはどこからやってくるのか: 京都にみる祭礼の歴史民俗学
【まもなく終了】2025年・本屋大賞予想チャレンジに挑戦しよう!
【本のプレゼント】電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞作品を10名様に
神輿舁きはどこからやってくるのか: 京都にみる祭礼の歴史民俗学
中西仁
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:昭和堂
本の詳細
登録数
4
登録
ページ数
232
ページ
書店で詳細を見る
中西仁の関連本
30歳までに知っておきたい不動産投資: 14日間で極める投資術
中西仁
登録
0
知識ゼロから始める不動産投資の教科書: 適切な管理をすれば空室なんて怖くない!
中西仁
登録
0
毎月10万円確実に稼ぐ!一生使える不動産投資術: 仕事しながら年収120万円UP
中西仁
登録
0
不動産投資のはじめ方がよ〜くわかる本: 今更聞けないキホンを徹底解説!
中西仁
登録
0
年収300万円のサラリーマンから年収500万円になったお金の増やし方: 絶対失敗しないメルカリ副業
中西仁
登録
0
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
成瀬は天下を取りにいく
宮島 未奈
登録
29112
流刑の神々・精霊物語 (岩波文庫 赤 418-6)
ハイネ
登録
348
大富豪アニキの教え
兄貴(丸尾孝俊)
登録
1054
歴史学はこう考える (ちくま新書 1815)
松沢 裕作
登録
603
「悪所」の民俗誌 ――色町・芝居町のトポロジー (ちくま文庫 お-77-1)
沖浦 和光
登録
86
樹木の教科書 (ちくま文庫 た-102-1)
舘野 正樹
登録
60
木炭車の時代 土佐 須崎の青春
しまんと ひろし
登録
1
書いてみた生活史 学生とつくる民俗学: 学生とつくる民俗学
菊地 暁
登録
48
感想・レビュー
1
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
いと
神社や祇園祭山鉾はメディアに取り上げられるのに神輿は取り上げられる機会が少ない。昔から悔しい念を抱いていた。それもそのはず、神輿舁きは神輿と共にどこからか現れ 祭が終われば去っていく捉えどころのない烏合の衆。言われてみればその通りだ。神輿舁きの推移、神輿荒れ、京都標準の舁き方、興味深い内容の総出演だ。祭礼研究が一筋縄で達成できない研究である事も理解できた。研究者であり神輿舁きである筆者の葛藤も人間味が感じられる。筆者だからこそ書き記すことが叶った本著。今後の祭礼研究、京都の祭の発展の起爆剤となってほしい。
ナイス
★4
コメント(
0
)
2024/12/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全1件中 1-1 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全2件中 新着2件
02月26日
Wocchan
12月23日
いと
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
読みたい本に登録した読書家
全2件中 新着2件
08月28日
竹の花
08月27日
西野西狸
神輿舁きはどこからやってくるのか: 京都にみる祭礼の歴史民俗学
の
評価
100
%
感想・レビュー
1
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です