読書メーター KADOKAWA Group

ど素人が読める決算書の本: 経営分析がスラスラできる

感想・レビュー
11

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
吉田健太郎
新着
わかりやすすぎる
0255文字
miyatatsu
新着
久しぶりに再読しましたが、やはり最高にわかりやすかったです。これさえ読めば基礎的な決算書の読み取りはマスターできます。
0255文字
だいすけ
新着
勉強になりました。
0255文字
miyatatsu
新着
確かに他の財務諸表の読み方を教える本に比べて、格段にわかりやすかったと思います。
0255文字
papacy
新着
★★★★☆【素人のための、大きな視点から徐々にスポットへと経営分析する術】 自宅に置いてあったので読んでみました。非常に分かり易い説明で、大きな視点から始める経営分析のやり方や、基本的な考え方が一巡り載っていて、優れた書だと思います。著者ジョン太郎さんのブログも覗いてみました。
0255文字
nikman
新着
決算書の見るポイントを簡単に教えてくれるから、ホントに有り難く勉強になった。
0255文字
煎餅
新着
損益なんたら書とかああいうのはどう読むの・・・・・?どこみればいいの・・・・?というのをわかりやすく、どこを抑えるべきか!というのが重点的に書かれていてよかったです。
0255文字
F
新着
決算書を読むための土台的な本かな。 簡単な考え方を身に付けるだけで難しい会計知識を抜きにしてそれとなく読めるよっていう感じ。あとは知らない用語調べつつ実践することが大事だけどそれをやらない人が多いんだとおもう。
0255文字
708
新着
どういう流れで決算書を読み、どこに注目すればよいのかということが分かりやすく書いてあり、勉強になりました。この本で完璧に決算書が読み解ける訳ではないでしょうが、最初に読む駆け出しの本として有益だと思います。
0255文字
syatsuzuka
新着
経営分析というと、色々な指標値があるが、それらの値が意味するところをストーリーとして説明されていて、勉強になった。 それなりのボリュームがあるため、もう一回くらい読み返しが必要そうだ。
0255文字
nito
新着
平易な文章で書かれている。ROEなど、数値の計算式が丁寧に記述されている。また、決算書のわかりやすい具体例がいくつか載っておりイメージもしやすい。巻末に索引が載っているのもgood。また必要になったら再読したい
0255文字
全11件中 1-11 件を表示
ど素人が読める決算書の本: 経営分析がスラスラできる評価63感想・レビュー11