読書メーター KADOKAWA Group

葛飾北斎 (歴史文化ライブラリー)

感想・レビュー
3

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
わたる
新着
北斎と同時代の著名な絵師には、例えば喜多川歌麿は美人画、歌川広重は名所絵、東洲斎写楽なら役者絵といったような、それぞれの代表する特定の分野ってもんがある。ところが北斎の作画活動にはかなりの幅があり、題材や様式は多岐に渡る。北斎といえば「冨嶽」「瀧廻り」っていうイメージは、今でこそ相対化されているけれど、本書が出版された2000年前後は、まだまだその過渡期だった。そんなわけで、北斎の活動が幅広く説明されている。すげーなあ。北斎が持っていたような活力を、ぼくはマイルス・デイビスにも見いだしちゃうんだよなあ。
0255文字
イッセイ
新着
やっぱり北斎はスゴイ!北斎の想いどおり110歳まで生きられたとしたら…、どれほどまで評価は高まっただろうか。北斎の人生がコンパクトにまとめられた本。
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
葛飾北斎 (歴史文化ライブラリー)評価50感想・レビュー3