読書メーター KADOKAWA Group

感想・レビュー
54

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
もちははちゃん
新着
牡羊座、やはり牡羊座
0255文字
おもち
新着
行き先を見失って鬱屈している間は、さながら完全にスイッチを切った電灯のようですが、ある瞬間がなってくると、突然、まさにスイッチを入れたように「ぱっ!」と輝くのです。徐々に回復、というのではなく、一気に立ち上がって走り出すような勢いを見せるのです。 ✏️前向きになれる本でした!一番先に飛び出すという言葉に共感。。
0255文字
summy
新着
「12星座」とは12種類の性格分けではなく、人間に限らずすべてのものを星座や星によって説明できる、という占星術(せんせいじゅつ)の思想のこと。 自分の望みについて体がストレートに反応するだけ。どう見てもあなたはパワフルです。自己肯定力。春夏秋冬のうち「春」の星座。表現されるとき、スピード感や前進というイメージが欠かせない。決断力に富み、無理に律しようとしたり何か理想型に近づこうとしたりすることはありません。生来のエネルギーは決して長いこと牡羊座をほうっておきません。ある瞬間ぱっとまた輝く。一気に回復する。
0255文字
ラテちゃん
新着
ネタバレ誕生日プレゼントに頂いた本。装丁が可愛く内容も優しさ溢れている。当たっているなと思ったのは冒頭『牡羊座はリーダーシップがあると言われるがそれは違う。一番目の星座で先頭を切って飛び出すがみんなを引っ張っていこうという意識はなく自分がいきたい場所に素直に飛び出しただけって』そうなのー!私にリーダーを期待しないで。むしろひとりで好きなことやりたいのー。欠点もやんわりと書いてあって前向きになれる星座占いでした。
0255文字
キイロノ
新着
久しぶりに読み返してみた。またか。ぜんっっっぜん当てはまる気がしない。でも面白いからまた読むんだろうな。読みやすいし。それだけ。
0255文字
のっち4号
新着
12星座のイメージを固めるべく 再読。牡羊座は、12星座のスタートの星座だから、毎回ここから始めてしまうので、まぁ、なんとなくのイメージは固まりつつある。 こんなタイプの人間が周囲にはいないのだけど、いたら友達になりたいなぁ、と思う。でもきっと、ゆかりさんの文章で描かれる人間は、みんな素敵そうだからなぁ(笑)牡羊座のどこに惹かれるって、比べないってところ。否定しないところ。純粋なところ。
0255文字
aoi
新着
星座境目のわたしは時間的に魚座を見た方がいいんだろうけど、21年も牡羊座で生きてきたから、これからも牡羊座で生きる。石井ゆかりさんのおっとりした文章好きだなぁ。ブログも週報占いも愛読してます。
0255文字
きょん
新着
当たってる当たってないはよく分からないけど、なんかふんわりと自分を受け止められる。そんな気持ちになる本。
0255文字
504
新着
自分の取説のような位置づけの本。忘れたころに再読してます。
0255文字
鈴
新着
私と長男が牡羊座。4月生まれの長男は負けず嫌いで、いつもパワーがありあまってる感じが、すごく牡羊座らしいけど、3月生まれの私は全然牡羊座らしくないなぁと思ってた。だって一番誕生日の早い4月生まれと一番遅い3月生まれを同じ括りにするなんて、なんか違う気がしない?だけど、あぁやっぱり私も牡羊座だなと納得。動物好きとか、正義感が強いとか、白黒はっきりさせなきゃ気がすまないとか、自分中心とか(笑)、まだまだいろいろ。天秤座の母ととても仲良しな事も、占い上でもあらわれていたのは、ちょっと嬉しい。
いっちゃん

正義感強いです!白黒つけたいです(笑)当たってますよ~♪

01/14 08:04
鈴

共読も多いしね~(*^^*)

01/14 09:10
6件のコメントを全て見る
0255文字
ひろ@ネコとお茶愛
新着
あああ私って、わたしって、やっぱり牡羊座だったんだぁ。
0255文字
にたす
新着
文庫サイズだけど単行本なので、装丁しっかりしてるなー、という印象。好き嫌いの傾向としてはたぶん当たってるんじゃないかな? 勧善懲悪のハッピーエンドが好きだし、動物も好きだよ。一度飽きると新しく好きなことが見つかるまで怠けるしね。
0255文字
辰砂(しんしゃ)
新着
ネタバレ再読。 当たっている・当たっていないではなく、とにかく元気づけられる本。 『牡羊座の人々の情熱は、人々の弱さにつけ込んで命を飲み込もうとするあの、闇の力を切り裂くためのものなのだろうと思います。』 自分がそうであるかどうかは分かりませんが、そうでありたいと願います。
0255文字
46
新着
牡羊座なので気になってました!やっぱり牡羊座は絶対にリーダー的存在って書かれます笑。ないわけではないけど、そこまでなんだけどな笑。色は赤と白を混ぜた感じらしくって両方好きな色だって思いました。あと、牡羊座は自分の意志のみで行動するみたいなことを昔の人が言ってたらしく、牡羊座ってかっこいいんだなって思いました。好き嫌いなどはっきりさせなきゃ気が済まない性格はあってるなと思いました。たまにこのような本が読みたくなります。
46

よこしまさんただいま!魚座なんですね!そうなんです!牡羊座は一番最初に見えるらしいです(*´艸`)

12/18 16:33
46

pしゃんこの格言かっこいいでしょ!私の座右の銘にしようかな笑。pしゃんもこのシリーズもってるんだ!たまに読むと面白いよ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃

12/18 16:34
16件のコメントを全て見る
0255文字
まっきー☆
新着
思わずうなずく場面も多く。 でもこういう性格を否定されるわけでもなく、『そういう自分で良いんだよ』と言ってもらえたみたいで、すごくうれしかった。 『あなたは人を騙しませんし、欺きません』という言葉には涙が出た。
0255文字
Fumie・Vookworm
新着
「牡羊座の人は、自分を特別「パワフルだ」とは感じていません」と書いててドキリ。あと「みんなを引っ張っていこう」という意識はない。。もその通りだと思った
0255文字
キイロノ
新着
気になって立ち読みもしていたけれども購入を決意した一冊。そうとは思わないまでも逆にそうであるのも良いかもしれない、という方向で読み進めるのもひとつだと思う。表紙のりんごも可愛くてぐー。
0255文字
たんちゃん
新着
面白かった♪回りのみんなにはこんな風に見えてるのだろうか?牡羊座の身体の担当部位、頭部『頭髪がとても多い』当たってるよ。美容師さん泣かせなほど多い(笑)私が憧れるような人が牡羊座なんやけど『私、そんな人じゃない。』と、思うのがすでに牡羊座なんだって。
0255文字
桜子
新着
ネタバレ面白くて、立ち読みで読了してしまいました(^^;)チャームポイントが「帽子をかぶったり髪型に凝ったり頭部にポイントを置く」って…細かいとこ当たって笑った。12星座の中でもっとも透明度が高いらしいです。ちょっとくらいブラックな方がいいのにね(笑)仲良しの人のも見てみたい。仲間内でワイワイ見るのが面白いのかも。占いなんて所詮~なんて思いながら読んでたら帯に「この占いは当たってない」と主張するのが牡羊座……と。
0255文字
ナオコ
新着
今年の年報読んだらワクワクしすぎちゃって、正月からこっち、前以上にツイッターの更新と週報を楽しみにしています。ということで自分の星座のものを読んでみました。褒めるの苦手だと自分では思ってるんだけど、褒めると相手から嬉しいといわれたり、あなたが褒めるものならそれは間違いない、といわれることはある(笑)冒頭で触れている「性格がたった12種類に分類できるわけがない!」と思ってたのがまさしく私で、この性格分けは“お国柄”のようなものだという解説は非常にストンと受け入れられた。占いブームはまだまだ続きそうです。
0255文字
eriko
新着
本屋さんでふと目にとまって、中をパラパラ捲って「う~ん、あんまり当たってないかなぁ~?」と思いながら棚に返したところで「12星座中、いちばん『この占いは当たってない』と主張するのが、牡羊座」という帯の文字が目に飛び込んできて…即買いしてしまいました(笑)家でじっくり読んでみると…自分の内面が丸裸にされたみたいで……私…笑えるほど、まっとうに牡羊座を生きています(笑)石井ゆかりさんのTwitter(今日の占い)も毎日読んでいますが、彼女の想像力豊かな言葉選びと優しい語り口がとても好きです。
0255文字
あわゆき
新着
牡羊座な自分ですが、初めて「あ、はい、そうでございます……!」って言ってしまった本です。占いとしてもそうですが、普通の読み物としてもオススメです。他の星座も読んでみたいなぁ、とか思ったり。
0255文字
ちる
新着
ふむふむ頷く事もあれば んん?となる事もあり。最終的には何かひらけたように感じる不思議。うん 全力で休みます。ごろごろすんのも全力でね。
0255文字
oDaDa
新着
うん。とある友人の説明書だった。笑 褒めるのは本当に上手。いつもその嘘偽りのない言葉に支えられています。落ち込むときは本当に心配になるくらい落ち込みやがり、突然復活してきます、まさにその通り。笑
0255文字
おなかム
新着
★★
0255文字
Takako Sugiyama
新着
占いの使い方がわかる!って感じの本。信じるものでもないけど、心にとめておくような言葉のストック集のような…。すてきでした。
0255文字
梨と港
新着
自分の周りの牡羊座の人の中に、影がある人は少ない。ぼーっとしている様子もあまり見かけない。「静」よりも「動」。彼らの力の源を垣間見るような気分で読みました。
0255文字
Primavera
新着
何も知らなかった幼い頃の自分と、あれこれ経験してきた今の自分がそこにいる感じ。人生、どうあがいてもどうにもならない時期もあって、そんな経験もした現在だからこそ、いい意味で「牡羊座」らしく生きられるようになったかな、なんてちょっとカッコつけてみる(笑)当たってるにしろ、そうではないにしろ、石井さんの言葉は気取りがなくてあったかい。
0255文字
こうやまゆたか
新着
印象的な部分:“対象が否応なく自分に「嫌い」という思いを引き起こしているのではなく、あくまで自分の個性としてそれを嫌っているだけで、嫌いなものそれ自体に、罪はないのだ”
0255文字
のっち4号
新着
書いてあったからではないけど、わたしには 牡羊座らしいところなんか欠片もないじゃないか!と。 あんなに 熱くないし、リーダーシップなんか取れないし、ちゃんと空気だって読めてるでしょ? だいたいそんなに勝敗にこだわったりしないし、とか思ってるところがもう 牡羊座なの? 石井ゆかりさんの文章は それはもう 読みやすく 優しくて うっとりしちゃいます。
0255文字
まみ
新着
このシリーズで3冊目の購入。月星座につき。死の混沌から飛び出す真っ直ぐな生命力。
0255文字
さつまおごじょ
新着
石井さんの星うらないは、テレビや雑誌のコーナーにあるような、ラッキー◯◯や順位はない。いつも前向きで、迷った時、ちょっと立ち止まりたい時に読み返したくなる星うらないだ。Twitterで彼女の「今日のうらない」を見るが、漠然としたイメージのようなもので、それがどういうことか想像するのも楽しい。うらないは、当たる当たらないだけではないということを、彼女に教わった。この牡羊座の本で、最もわたしの心を震わせたのは、「牡羊座の神話」の章の64頁、第二段落。心が弱くなって折れそうな時に思い出したい前向きなイメージだ。
0255文字
(´・ω・`)
新着
知り合いに当てはめて読んでみた。大体合っているように思う。勝ち負けにこだわるところとか、落ち込むときはとことん落ち込むけど翌日ケロッと元気になってたりとか。
0255文字
鈴月
新着
立読み。 牡羊座は弱ると占いを読みたくなるらしい(笑) あたってる(苦笑) そして「こんなの私じゃない!」って思うんだって。 そこははずれ(笑) 大人になったのか、はたまた前より単細胞なのか、それとも弱ってて同調したがりなのか。。 真相は闇の中(笑) でもやっぱり占い好きよ。 盲信はする気ないけど、信じるものは救われる。って思いたいし、思ってるもの。 想いと言葉は力。絶対。
0255文字
全54件中 1-40 件を表示
牡羊座評価72感想・レビュー54