読書メーター KADOKAWA Group

汚れた英雄 第1巻 野望編 (角川文庫 緑 362-29)

感想・レビュー
22

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
助三
新着
今年8月に一旦読了、夏休み中に読み上げるつもりが2巻まででほったらかしになってました。もう展開忘れていたのでもう一回1巻から再スタート。主人公・北野晶夫の造形はいつも通り完璧で女性を惹きつける磁石男。不運な(?)事故でスピードへの恐怖心が一瞬芽生えるがそこは当たり前のように克服していく。女と別れるのも巨額の手切金付で文字通り転んでもタダでは起きない野望編。次巻へ。
0255文字
助三
新着
絶版本だが大藪ファンは避けて通れない本書、メルカリ購入→おもいっきり黄ばんでいるがPDF化・iPadで読めば綺麗な状態で読める(当時の文庫本は文字が小さくkindle端末では正直厳しい)。内容はと言うとカー・バイク蘊蓄がてんこ盛りでそこは華麗にスルー(笑)。モテ過ぎる主人公・晶夫の顔はドンピシャこの頃の草刈機まさおさんのイメージ。まずは路上で拾って(!)手懐けたお嬢さんから手切金600万円(=現在価値7-8千万くらい)を掴んで成功への足掛かり。相変わらずの全能感で2巻へ
0255文字
ちくわ
新着
昭和31年、自転屋の叔父に育てられる主人公北野晶夫だが、ひょんな事でバイク屋に転じた叔父の店がきっかけでバイクに出会う。少年晶夫が最初に出たレースは浅間山火山コース、リアカーに積んだヤマハYA1.125ccを引いてサーキットに向かう場面、レーサー晶夫のサクセスストーリーはここから始まる。この頃の晶夫は貧乏で荒れた生活を送っていたが、持ち前の長身と美形を活かし、寄ってくる金持の女性達の支えでバイクの改造費や生活費を調達、第1巻は金持ちに憧れ雑草のごとくタフに生き抜く少年時代の物語、昭和の肉食男子が懐かしい
0255文字
マーブル
新着
あの頃、多くのライダーがバイブルのように読んでいた。時代ゆえか、今読むと隔世の感を覚える。あらためて思う、これは「ダーティ・ヒーロー」の物語。女性に対する態度、暴力への衝動など受け入れにくい描写もあるのだが、バイクの走行シーンを読むとやはり夢中になってしまう。エンジンを始動する儀式が詳細に書かれる。  押しがけが上手くいったとか、いかなかったとか、ストーリーにはどうでもいいこと。  しかし、それを楽しく読んでしまう。不要ではある。が、それが大藪の魅力でもある。
マーブル

読み返す行為は、裸体のアポロン像を見るかのごとく。  ばつが悪いような、まぶしいような。色々と思うことは尽きず。長文の書評はこちらに。https://www.honzuki.jp/book/264945/review/236897/

11/20 21:19
0255文字
rosetta
新着
★★★☆☆図書館で廃棄になっていた昭和58年版の角川文庫で字組も古く一見読みにくそうだったが、全くストレスなく読めた。モータースポーツにはまるで興味が無いので機械についての説明はハードSFを読むようにちんぷんかんぷんだったが(笑)18歳にして天才の片鱗を見せる北野晶夫。機械や運転技術は勿論超絶イケメンで空手も使えばちょっと習っただけでダンスも熟す。でもやっいることは犯罪スレスレ。今だったら主人公にはもっとカッコイイ名前を付けるだろう(笑)舞台は昭和32年。晶夫が戦災孤児という設定は時代を感じさせるなあ。
rosetta

小説中に「今とは違ってこの頃はまだ」とたびたび作者が顔を出すのだが、今読むと舞台となる昭和32年も書かれた41年も大した違いはないのもご愛嬌(笑)

02/18 18:03
0255文字
tai65
新着
星4つ
0255文字
これらの時代
新着
★★★★☆(再読)
0255文字
蛞蝓
新着
晶夫、能力的には貧乏知らずじゃないですかい…(luckさえも高め)。このレベルの男がここまでひとつのことにのめり込むってのは、現代から見ると特に不自然な気がする分、やっぱり格好良いな…。
0255文字
Konji
新着
初めて読んだのは3x年前、中学生だったか。当時は実体験が伴わなかったバイク、車や女性。全部知ってる状態で読むと、リアルに情景が思い浮かんで面白かった。
0255文字
しんげん
新着
再読
0255文字
prophet-5
新着
大藪作品にはめずらしく銃や手榴弾で人間が吹っ飛ぶことがない作品…銃やナイフではなく、オートバイやクルマにも造詣が深いことがよくわかる作品…これらのディテールの説明にかなりの文書量を費やしているが、片岡義男もよく読む自分は苦痛に感じることはなかった…角川文庫版は解説も片岡義男でニンマリ…
0255文字
burke
新着
これは三度目に読んだんだな。
0255文字
TAC
新着
☆x4 実際は85年の読了。単車経由。
0255文字
burke
新着
これは二度目に読んだんだな。一ヶ月で全巻よんだはず。1996.3.28
0255文字
Akiko Kobayashi
新着
この表紙!草刈正雄の若さが時代を感じさせるよね~(笑)映画、見たかったな
0255文字
Hiroaki  Hinuma
新着
初めて読んだのは高校生のとき。貪るように夢中になって読みました。 今でも時々読み返しますけど古さは全く感じません。それどころか読むたびにのめり込んでしまいます。
0255文字
ながけん
新着
高校時代にハマった大藪作品の代表作。
0255文字
じょみ
新着
中学生には刺激が強かった。。。
0255文字
全22件中 1-22 件を表示
汚れた英雄 第1巻 野望編 (角川文庫 緑 362-29)評価32感想・レビュー22