新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
ジョルジョ アガンベン
言葉と死: 否定性の場所にかんするゼミナール
2025年・本屋大賞のノミネート作品が決定!作品のあらすじなどをご紹介
【結果発表】日本SF大賞がついに決定!読書メーター賞の結果は?
言葉と死: 否定性の場所にかんするゼミナール
ジョルジョ アガンベン
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:筑摩書房
本の詳細
登録数
121
登録
ページ数
276
ページ
書店で詳細を見る
ジョルジョ アガンベンの関連本
ホモ・サケル 主権権力と剥き出しの生
ジョルジョ アガンベン
登録
429
アウシュヴィッツの残りのもの: アルシ-ヴと証人
ジョルジョ アガンベン
登録
319
バートルビー―偶然性について [附]ハーマン・メルヴィル『バートルビー』
ジョルジョ アガンベン
登録
273
例外状態
ジョルジョ アガンベン
登録
225
スタンツェ: 西洋文化における言葉とイメージ (ちくま学芸文庫 ア 27-1)
ジョルジョ アガンベン
登録
201
中味のない人間
ジョルジョ アガンベン
登録
127
到来する共同体 (叢書・エクリチュールの冒険)
ジョルジョ アガンベン
登録
117
人権の彼方に―政治哲学ノート
ジョルジョ アガンベン
登録
106
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
登録
9498
人生のレールを外れる衝動のみつけかた (ちくまプリマー新書 453)
谷川 嘉浩
登録
547
翻訳と日本の近代 (岩波新書 新赤版 580)
丸山 眞男,加藤 周一
登録
469
福沢諭吉 「一身の独立」から「天下の独立」まで (集英社新書)
中村 敏子
登録
7
ネット怪談の民俗学 (ハヤカワ新書)
廣田 龍平
登録
805
キリスト教講義
若松 英輔,山本 芳久
登録
242
オタク文化とフェミニズム
田中東子
登録
218
思想 2024年7月号
登録
18
感想・レビュー
7
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
HAL9777
第七日目のラスト10ページほどで、これまでのぐるぐると巡るような議論や疑問が、螺旋の中心へと向かうようにあるひとつの「驚き」へと回収されていくような感覚があった。それでいて、そのような円環運動は閉じることはなく無限の拡がりを、言語活動とその思考のうちに持っているのである。 そして第八日目には、その螺旋をこれまで思考されることのなかった次元へと無限の拡がりへと立ち戻らせていく。
ナイス
コメント(
0
)
2023/09/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
しゅん
『精神現象学』『存在と時間』二冊に含まれる代名詞の扱いに注目し、代名詞に指示行為と意味表現行為との切り替えを行う「シフター」の役割を見出す。平行して、動物の声でも言語活動でもない、その中間にある人間の〈声〉の領域が西洋の形而上学の流れににおいて死の概念と結びついていたことをひもときながら、言語活動と死を切り離して形而上学の強すぎる呪縛を解き放とうとする。その跳躍の踏切板となるのはアウグスティヌスの死語への言及。アクロバティックな論の展開が超刺激的で言語への興味が倍増した。何度でも読みたい。
ナイス
★19
コメント(
0
)
2017/08/28
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
zuckermen08
第七日目が圧巻。こう来たかーとうなってしまうほど見事な詩の読解。しかもそれまでの哲学とか言語学の議論がこの箇所を語るためだけにあったようにすら思えてしまうあたりが恐ろしい。シフターの話は必読。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2015/01/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
かみのさかな
原題は、「言語活動と死」。「死と声とは同じ否定的構造をもっており、形而上学的には不可分離の関係にある」との考察から、言語学がまだ十分に掘り下げていない鉱脈を示しつつ、ヘーゲルとハイデガーの読み直しを試みる独創的な一冊。「言語活動は声が居場所を失ったところで生じるのだ。」中世の文献の言及や、詩の引用によるアクロバティックな論証など、相変わらず圧巻のアガンベンワールド。「開かれ」よりも遡ること20年の書なので、「幼児期と歴史」ともども再読したい。
ナイス
★5
コメント(
0
)
2013/07/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全7件中 1-7 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全45件中 新着8件
02月11日
soares
2年前
um
2年前
HAL9777
2年前
鏡・空間・イマージュ
2年前
いちもく
4年前
shoshitsukuyomi
5年前
てっこ
6年前
_punicagranatum
今読んでいる読書家
全5件中 新着5件
2年前
zk
9年前
贅
10年前
たがみや
13年前
TNK
積読中の読書家
全10件中 新着8件
2年前
るるそ
2年前
しょうへい
3年前
内島菫
5年前
みかん
5年前
ハコちゃん
7年前
野澤祐輔
12年前
bicirrhosum
読みたい本に登録した読書家
全61件中 新着8件
11月04日
成田
07月10日
匙
1年前
獏
1年前
dilettante
2年前
リリメイ
2年前
❤️🩹
3年前
だだもれ
3年前
₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎
言葉と死: 否定性の場所にかんするゼミナール
の
評価
21
%
感想・レビュー
7
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です