読書メーター KADOKAWA Group

キャラねっと 完全版: 愛$探偵ノベル (角川文庫 せ 5-1)

感想・レビュー
10

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ビスコ
新着
流水式ゼロ年代ライトノベル。電脳世界で起こる事件を描く青春ネットミステリ。現代だったら、同じテーマでもSAO的な作品になるのかな、という感覚。同じ電脳世界がテーマでも、こちらはリアルと若さにウェイトが置かれている(気がする。SAOは1巻しか読んでないからわからんけど……)。 物語当時、2001年~2004年の流行や有名人がポンポン出てくる。覚えてる人には懐かしいし、知らない人にはおかしな感覚。トップランみたいに、異世代間コミュニケーションツールを意識してるのか?(ツールが絶版になってちゃアレだけど)
ビスコ

文章が基本的に口語ということもあって、いわゆる「文show」とは違った意味で違和感のある文ではある。語り手の若さを表していると考えるか、試みに失敗して単に読みにくいだけと見るか……。 ただ、この本自体は嫌いではない。表紙の気恥ずかしさを除いて……

01/22 09:31
0255文字
tachibana
新着
作中で主人公に「清涼飲料水大好き」って言わせるところが面白かった。実質VRミステリなんだけどそれを活かせているかというと……。どっちが先かはともかく、2話の美少女コンテストは木村彰一の人間CMの話と設定がほぼ同じだし、使い回しじゃないですか?
0255文字
Pochi
新着
コズミック以来のJDCシリーズがよくわからないぐらいの進展になってきて、JDC以外のを読んでもよくわからないストーリが多くて、ずいぶん読んでいなかったのですが、久しぶりに手に取ったキャラねっと完全版は、ライトノベルでボーイミーツガールだった。清涼院流水風の言葉遊びも、もちろんあちらこちらにちりばめられている。
0255文字
マギカ鍋
新着
日本を中心として世界中の20歳までの少年少女550万人が登録するネット上の学園で起こる事件を解決していく話。後半現実世界の話も少し出てくるがほとんどが仮想学園内で描かれる。芸能人や有名人の見た目や名前をパロったキャラが満載。この学園には大人の登録が許されず、探偵を使った調査も行われ不正発覚時には永久退学になるなど様々な制限もあるが膨大なログ監視の限界もありモグり登録者や正規登録者のゲーム外ネット交流による不正なども横行。ゼロ年代作品のようなのでちょっと古さを感じなくもないが仮想学園の楽しさは分かる。
0255文字
みにぱに
新着
途中までは勢いがあって読めた。「これどうなるの?」とワクワクしながら・・・しかしラストがなんだか無理に爽やかにまとめたっていうか、よくわからなかった。清涼院流水、初期は好きだったんだけど、トップラン最終巻からこっち、ずっとこんな感じだ。私のほうが、10代の頃と感性が変わってしまったのかなぁ。
0255文字
般若浴衣
新着
どこがライトノベルでどこが青春小説なのか説明して…まぁ、清涼院流水だからねー。うん。
0255文字
ソラ
新着
【読メ登録以前読了作品】 内容(「BOOK」データベースより) 爆発的な人気のオンラインゲーム“キャラねっと”。理想的な学園生活を疑似体験できるその仮想空間で、プレイヤーの操るキャラクターで突然「削除」される密室連続“殺人”事件が発生。その後もゲーム世界で立て続けに起こる不可解な事件の謎解きに挑むのは、サンタの衣装に身を包む「アイドル探偵」神宮べる。果たして仮想空間での超絶トリックを見破れるのか!?小説界の異能が放つオンライン青春娯楽大作にて記念碑的傑作。
0255文字
Takashi Tokairin
新着
ライトノベルですね。一時の強烈な駄洒落の羅列に比べると読みやすくはあります。ただこれが面白かったのか判らなくもあります。
0255文字
人工知能
新着
サマーウォーズのオズの世界と似通ったものがある。結構面白かった。ミステリじゃないけど楽しい。
0255文字
全10件中 1-10 件を表示
キャラねっと 完全版: 愛$探偵ノベル (角川文庫 せ 5-1)評価36感想・レビュー10