読書メーター KADOKAWA Group

ぼくの体はツーアウト 2 (愛蔵版コミックス)

感想・レビュー
81

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
やいとや
新着
再読。2巻は運動系へのチャレンジが多くて読み応えがある。ただ、続けないと意味ないんだから、「勿体無いなぁ」と思ってしまうのは致し方無し。Lサイズで借りた水着が合わなかったから帰ろうとした辺りはイラっとしたり。ホント、人間って「やらない理由」を考える能力は死ぬ程高いんだよなぁとしみじみ。メンタルクリニック編は心配になるくらい鬱スレスレだし、頭皮チェック編は素直に笑えるので、どうも言い訳がましいのが嫌いらしい。それ言ったら、他罰思考の強いよしたに作品は読めないんだけどさ。
0255文字
のんの
新着
再再読。
0255文字
のんの
新着
再読。ウォーキング、エステ、育毛、加圧トレーニングといろいろやってるなぁ~。エステと育毛は、想像してた以上にお金かかかるし、エステの次回予約断れない感が半端ない圧が怖い。
0255文字
ぱるしむ
新着
透け感と言うキラーワード。超面白い。
0255文字
ゆうひ
新着
☆☆☆☆☆ よしたにさんがまだ会社員と漫画描きとを両立させていることに驚きます。仕事がとても大変そうで、さらにマンガも描いててスゴイです。
0255文字
まーちゃん。
新着
【2016年66冊目】いろいろな健康法取り上げてるが、高額だな。
0255文字
mitei
新着
いろんな健康法が紹介されていたがどれも金がかかるなぁと思った。昨今流行っているライザップとかも自分の意思が強ければ出来ることだしなぁ。
0255文字
嘴
新着
加圧トレーニング・ウォーキング・代替食などといった、割とスタンダードな健康法がメイン。重度のハゲは治すのも高額なんだなぁ……。
0255文字
阿輸迦
新着
フィットネスバイク(エアロバイク)、ネットで検索すると価格が3,780円から297,000円まである。どこが違うんだ??エステとか増毛とか、金かかりそうだな。
0255文字
オランジーナ@
新着
ほとんど続けてないのが面白い
0255文字
にし
新着
メンズエステ、頭皮チェック、加圧トレーニングなど。一回こっきりのお試しばかりのようなのがちょっと。。ちゃんと健康になるのが見たい。
0255文字
saboten130
新着
私もやばい。
0255文字
しろはは
新着
図書館で借りて読みました。エステの話と育毛の話が面白かったです。
0255文字
emmy
新着
なんとなく惰性で読んだけど、もういいか・・・
0255文字
まりかず
新着
エステが受けました。お年寄りに気に入られそうなタイプですね。
0255文字
yk
新着
ストレスは酒とタバコで紛らわすよね…なんとかならんかな…
0255文字
景
新着
読んでてよしたにさんが心配になりました…………
0255文字
ひめありす@灯れ松明の火
新着
ツーアウトと言う事はすなわち、攻める側……編集嬢とか、エステの勧誘の人とか、増毛の人とか、そういう人にとっては絶好の攻めるチャンスなのでは!!という事に気が付かされた二冊目でした。一番おもしろかったのは増毛の話、身につまされたのはメンタルクリニックのお話でした。大丈夫だと思ってても、結構グレーゾーンに入ってる事が多いですよね。わかるわーと思ったのは加圧トレーニングの話、筋トレって辛くて嫌だけれど、嫌だって事は不足してるって事だから、そこを集中して行ってこそ価値があるんですよ!と頷きたくなる、元体育会系です
ひめありす@灯れ松明の火

でも、本大好きインドアっこですよ?!

07/13 23:34
0255文字
安宅涼
新着
ゆうメンタルで紹介されてて知った2巻。ウォーキング教室とかジムとか…仕事してると続きにくいよね!と変なところで共感。あとエステ怖いエステ。心療内科については現在進行形で通ってる身として………アウトじゃね?あ、でもカウンセリングってしんどい。心のうちを暴くってしんどい…って私だけじゃないんだ!と喜んでみた
0255文字
yk
新着
あー昔僕もフィットネスバイク買ったw 見事にやらなかったね!
0255文字
satoru_28
新着
シリーズ2巻を読了。相変わらず、文字だけ読むと悲しいことばかり書いてあるのに、漫画になるとおもしろくなっていて、すごいです。今回も色々な体験談が満載です。メンズエステ、メンタルクリニック、加圧トレーニング、スポーツジム、ダイエット食品など。よしたにさんが取材したスポーツジムが僕が通ってるジムに似ていて驚きました。同じ会社だったのかもしれませんね。薄毛の話は面白くて笑ってしまいました。ただ、完全にうつ一歩手前なのが心配です。これからも漫画を楽しみたいので、身体もこころもしっかりケアして欲しいです。
0255文字
ね  こ  く  ん
新着
よしたにさんを見てると私もつられて色々お試しとかにいってみたくなりましたw
0255文字
たふふ
新着
いろいろ経験して自分に合った健康法を見つけるマンガだと思うと面白い。プライベートの切り売りもストレスが溜まるよね。
0255文字
うめくらげ
新着
よしたにさんは毎回毎回心配になるwwww
0255文字
ぽげムた
新着
キリシマちゃん、その子小悪魔だから吉谷さん気をつけたほうがいいよ
0255文字
mayu
新着
キリシマちゃんが可愛い♪
0255文字
tegege
新着
改めて鬱体質だったんだな、と納得。よっぽど使えないサラリーマンなんだろか。
0255文字
こしあん
新着
フルタイムの仕事をしながらこれだけのものをひとりで描くのは大変だろうなあ。わたしはよしたにさんの漫画好きです。もっとゆっくりしたペースでいいのでずっと続けてほしいな。それこそ本当に病気になったら大変だよ、とまじで心配。
0255文字
梅吉
新着
★★★☆☆ [再読/入浴読書]処分前に一読 ▲2012/10/02処分箱へ(330冊目) (コメント欄入力:2012/10/08)
0255文字
タカラ~ム
新着
第1巻を読んだときに、著者よしたに氏のストレスフルな生活に「この人、身体もそうだがメンタル面も心配」と思ったが、第2巻ではやはり鬱の一歩手前の状況に。ま、まだまだ軽度みたいだけど。しかし、それにしても健康を取り戻すのってお金がかかるんだな~
0255文字
saboten130
新着
健康って難しい。
0255文字
ななし
新着
頭皮チェック編が良かった!私も昔に比べて髪の毛が細くなってしまったので、一度調べてみたいと結構本気で思ったり。手入れが面倒でもやっぱ豊かで綺麗な髪の毛がいいよう。
0255文字
還暦院erk
新着
積読本がどこか心の重荷になってるのか、漫画の衝動買いが…。この本は第1巻が面白かったので続けて買うことにしたもの。いやーよしたにさんストレス半端無いねぇ。p81、ウォーキングで有閑マダム(?)の優しい言葉にほろっとする場面でわたしもほろっとしてしまったぞ。
0255文字
なき虫無視
新着
あー分かる分かるって不味いし!
0255文字
ゆず
新着
この人のマンガはどれを読んでも面白い!
0255文字
spoon
新着
メンズエステ編と頭皮チェック編が良かった。とは言え、良かったという点は真逆で、メンズエステは近寄らないようにしようと……。頭皮チェックは近いうちに受けたいなぁと。
0255文字
ゆかり
新着
面白かった!自分じゃ体験コースは(勧誘が怖くて)出来ないから、そーゆー感じなんだと今回も為になりました。禁煙は続けられなかったんですね。一食置き換えダイエットも食がストレス発散なら続かないだろうし、よしたにさんはまずストレスを発散する別の方法とストレスを溜めない性格にならないとなんでしょうな。でもよしたにさんの性格知ってるとそうはならない→この漫画終わりがないのでは?w
0255文字
うぃ
新着
2.5 年取るとなかなか痩せないよね。
0255文字
全81件中 1-40 件を表示
ぼくの体はツーアウト 2 (愛蔵版コミックス)評価45感想・レビュー81