読書メーター KADOKAWA Group

月の光(ルナティック)

感想・レビュー
19

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
もと
新着
古い本を読んだ。 少しオウム事件を想像させる、洗脳とオートバイと麻薬と暴力を小道具にしたロードノベル
0255文字
Thinline
新着
久しぶりの花村萬月で定番だけど暴力とオートバイと麻薬。内容はちょっと軽めでサクッと読み終えた。
0255文字
サンジェルマン伯爵
新着
花村萬月の描く強くて美しい女性はとても魅力的だとおもった。宗教的、刹那的で良い読後感の作品だった。
0255文字
修吉
新着
ネタバレエロス、ドラッグ、宗教。粗筋のキーワードにそそられる。内容は間違ってはいない。が、どれも少し求めているものと違った。濃厚さが無い。オートバイ、空手、ロードムービー。これらが加わりてんこ盛り。暇潰しに読む大量生産大衆小説のようにも感じる。萬月先生は2作目だが独特の筆致を感じ取れた、ここは満足。★★☆☆☆ちょっと辛目かな。
0255文字
犬を飼っています。
新着
地下鉄サリン事件の前にこれを書いたのはすごいけどそれだけ。
0255文字
まるぷー
新着
空手家兼小説家の沢渡丈、師範の娘の律子と拉致された知人を追う。2000ccに改造されたハーレーで丹後半島に疾走する。目指すは、新興宗教の巣窟。信者に成り済まし、侵入するが捕らわれ、律子は洗脳を受け丈は麻薬漬けにされる。律子を洗脳から目覚めさせたものは?バイク、宗教、薬、性と著者が多用するアイテムにより、スピード感溢れるストーリーに一気読みした。人間心理、洗脳はその道を外れると恐ろしい方向に転げ落ちる。宗教、信心は自由だが強要されるものでない。この作品の刊行後、あのオウムの事件が起こったとは。
0255文字
Hiroshi  Ai
新着
ネタバレ+ 世の中には、物語が溢れてる そんな中、出逢える奇跡 感謝! マリアが欲しいのは多分永遠の愛 マンマミイヤ? なんてこった 連れ込みホテル ナイフ 俺は、機械に、なりたい ? 律子は嘲笑い ハッカイ ジョー 文学者気取り? そして、死 ライフスタイル 死語 ザマア! (笑) 奥村巡海? 女神に疫病神に、単なる女 ? 洗濯機の回る音 腹部打撲傷~坐骨神経麻痺 ? 愛聖徳育会;愛と性? アナーキー ?
Hiroshi  Ai

 冷たい月の光 温めるのは、俺だ。 昔読んだ[ゲルマニウムの夜]、何だか迫力あったような 段々判らなくなる? 土曜0943, 1時間19分、コメ5冊。 そんなことも、ある。 今日、暑くなるかな?  / 生!

09/01 09:45
0255文字
ぱんごりん
新着
ネタバレ面白かった!結末を急ぎすぎた感は確かにあるけど最後まで飽きずに読めるこの量でちょうどいいと思う。てっきりラストは律子の殺人が警察にバレて終わると思ってたらまさかのハッピーエンドでびっくり
0255文字
yashi_masa
新着
著者の本は『ゲルマニウムの夜』以来であるけれど、物語にスピード感がありすらすらと読むことが出来た。が、性・麻薬・宗教を語るには短かったという印象だ。この三つに共通する点として「洗脳」を挙げられるが、私はこの点は考えさせられるところだった。律子・松原・ジョーに共通する点で、物語の中軸として語られているところは興味深かった。親の教育も性の目覚めも洗脳の一部であり、私たちが生きる日常にも洗脳が転がっている。つづく
yashi_masa

一方的に排斥するのではなくて、自分たらしめるものを確保しながらもそれらとうまく付き合っていくにはどのようにしたら良いのだろうか。本書とはかけ離れているかも知れないが、そういう疑問を持つきっかけをくれて感謝している。

05/08 21:45
0255文字
gauti
新着
律子 怖し。68点。
0255文字
Katsuto  Yoshinaga
新着
最初に刊行されたのが20年前で、カバーの紹介文に書かれているように、ちょうどオウム真理教が何かと取り沙汰されていた頃である。参考文献にある『いまどきの神サマ』『麻薬・脳・文明』も当時評判で、私も面白く読んだものである。萬月氏らしいロードノベルで、いつもの萬月氏の原理と言えばいいのか、独自の行動原理、倫理観は貫かれてはいるが、なんといっても早急過ぎる展開で、フラストレーションが残った。習作といった位置づけの作品なのだろうか?
0255文字
フミ
新着
完結を急ぎ過ぎた感がある。 どうせなら、長編で読みたかった。
0255文字
kama
新着
★★1/2 形としてはハードボイルド(主役が純文学小説家!)だが恋愛小説か。所々パワーを感じるもののありきたりで中途半端な印象。
0255文字
miroku
新着
芥川賞作家のハードボイルド(風)というのも初めて読んだな。 面白いけど、一点だけ置き去りにされた部分がなあ・・・。
0255文字
4545
新着
萬月初期のエンターテイメント冒険小説。2000ccに改造したハーレー、空手の達人の美女、攫われた友人、新興宗教、麻薬と盛り沢山。おなじみの暴力とセックスのロードノベル。 オウム真理教事件の前に書かれているらしいが、イニシエーションとか、催眠術による洗脳とか、まさにって感じ。萬月は、キリスト教の福祉施設に収容されていたからね、宗教に対していろいろと言いたい事があるのだろう。
0255文字
ウメ
新着
オートバイで疾走するスピード感と洗脳の陶酔感が際立っているだけに、新興宗教自体の描写が浅かったのが残念。ゲルマニウムのような宗教色とはまた別物だが、萬月さんならではのどぎついエスプリを利かせて欲しかった。
0255文字
まつ
新着
星☆
0255文字
全19件中 1-19 件を表示
月の光(ルナティック)評価37感想・レビュー19