読書メーター KADOKAWA Group

新・野性の証明 (角川文庫)

感想・レビュー
12

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
るつ
新着
風邪の日の暇つぶしにKindle Unlimited 森村先生、さすがになんでもありすぎじゃないか?と突っ込みたくなりつつも、エンタメとしてはまあ面白かった。特にしぐれのラストが良かったかな。小説教室というのもなかなかない集団の設定だと思う。 七因が予想以上にあっけなく感じた。 まあ小説だからなんでもありよね(笑
0255文字
うーさん
新着
人間の証明に続いて読んだ、森村誠一氏の単行本でした。 この本も、ものすごいスケールで書かれていました。 ただ、短編集のような設定がちりばめられているのですが、それが、一つひとつ合わさって、怒涛のどんでん返しのラストへと続いていきました。 ただ、映画のラストの設定が大きく変わっておりますのは、ま、仕方のないことなんでしょうね。
0255文字
オキ
新着
ちょいとはちゃめちゃな気がする
0255文字
グレ
新着
森村作品には、無力で非力で高齢な七人の市民が巨大で強大な広域暴力団に対し、昔取った杵柄の意外な特技を駆使して反撃を開始する、〝星の〟と名のつく作品群がある(※『復讐の花期』には星の字ないが…)。本作も、作家の卵らが合宿中、浜で瀕死の難破美女を救助したことでまさか、「七囚(セブンスター)」と呼ばれる世界一の暗殺者集団から命を狙われ、皆の特殊技能を結集して刃ば交えることに。世界から集まった殺し屋集団「バッドセブン(悪徒七星)」との死闘を描いた『炎の条件』があまりにマンガチックだと落胆する声が多かったのに、 ⇒
スエ

グレッチ隊長。分かります、分かります(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ 森村センセイのスタイルがッ。😆😆 悪の鉄槌&人生の大先輩たちのご活躍。スエだって大好きだッ!!٩(๑ơ∀ơ)۶♡ 記念すべき読了11000冊目おめでとう🤗🤗 悪魔の飽食シリーズも隊長なら読めるっ!!🙋🙋 読了してたらメンゴ(*´∀`*)ノ

06/24 22:11
グレ

悪魔の飽食、父の本棚にありましたが、僕はまだ読んだことがないんですよねッッ 近々必ず!

06/24 23:22
5件のコメントを全て見る
0255文字
まひはる
新着
国際工作員の顔を持つ作家、武富。彼の小説教室には一癖も二癖もある面々が集まる。例年行われる夏合宿で彼らは海岸に打ち上げられた美女・しぐれを救うが、その後、彼女を狙う謎の組織の襲撃を受け……。
0255文字
u2co
新着
先般読んだ『野性の証明』を冠しているので焼き直しかと思ってたら全く違う内容で思ってたのとは違った。始めのうちは『どんな話か?』とワクワクしながらページをめくったが、中盤あたりからトンデモ設定続出でコレジャナイ感を抱きながら読了。エンターテインメント=アニメ・ゲーム・漫画で育ってきた身としては一般(?)小説はエンターテインメントの認識は無かったのだけど、確かに小説もエンターテインメントよね。とするとポップカルチャーではないジャンルの超展開がダメなのだ、という新たな発見のあった作品でした。
0255文字
まきお
新着
小説家の心情も交えているところも面白い
0255文字
もかすけ
新着
北方や、西村のほうがこういう話は面白い。 森村さんのは、なんか物足りない。
0255文字
こういち
新着
七囚(セブンスター)が現れる中盤から一気に盛り上がり、劇画チックな展開に引き込まれる。 作家・武富義彦の語る小説論の一言ひとことが著者と重ねあい、ストーリーに重みを増していく。 ヒロイン八橋しぐれの引き際が、あまりにも切なく美しく、エンディングの余韻が深い作品。
0255文字
タカ
新着
野菜
0255文字
しろくん
新着
テロリスト物、昔の作品ほどではない。
0255文字
全12件中 1-12 件を表示
新・野性の証明 (角川文庫)評価56感想・レビュー12