読書メーター KADOKAWA Group

仕事力・マネー力・運気力がアップする すごい読書!

感想・レビュー
74

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
オデット
新着
本を年3000冊読んでいる人の本。これを読んでいると、司馬遼太郎が無性に読みたくなった。竜馬がゆく。後、ローマ人の物語も。でも、「すごい読書」というタイトルは変えた方が良いんじゃないかと思ってしまった。あまり純粋に読書のことに紙面を割いていないんじゃないかと。
0255文字
ぽんぽこ
新着
電子にて。自己評価が天井突破している著者の語りぶりが多少鼻につくものの、それなりに学ぶところはありました。あるカテゴリしか読まないのはダメ、雑食に読め(意訳)とのことで、この本は乱読を勧めています。いや、そのわりに後半で「この本は無駄」「この本は読むな」なんて書かれていたりするわけなので、どっちやねん、とはなりましたが…。著者は圧倒的図書館派らしく、あまり蔵書は持たない様子。今の時代なら電子も読んでるんでしょうか?
0255文字
u1
新着
この人も本を捨てるのか!付箋を貼って必要なページだけ破って後は捨てる!家を出る時は5冊カバンに入ってても、家に帰る頃にはゼロになってる…でもそうでもしないと年間3,000冊増えるらしい。まぁそれならしゃあないな!あとはレバレッジ・リーディングと書いとること一緒!カラーバス効果とパレートの法則とか、多読とか、びっくりするぐらいおんなじ!何冊読むかではなく、読んで何を考えるか!そこも共通!多分、この人はパナソニック大好きだな!
0255文字
ユウユウ
新着
特に目新しいことはあまりなかったかな。。。著者の自己評価が高すぎて…。。。
0255文字
ポコポッコ
新着
読書法本。前書きや目次の重要性等、おおよそ他の読書法と書いてある事は同じだったが、アンテナを広げ、ぶつ切りの情報をインプットし、情報と情報を繋いで意味を提案できる「クロスオーバー脳」の考えは参考になった。また本書はオススメ書籍紹介の比重が多く、是非「縁読」したい所存。あえてなのか大体の項目に著者の実績自慢(という程ではないが)がチョイチョイ差し込まれるので読者によっては変なバイアスが掛かりそうだなと思った。
0255文字
abc99deg99
新着
たまに読みたくなる読書本。①読者が抱える事情が読書密度や貢献度を決める、②クロスオーバー脳を目指したい、③制限時間を設ける→小説リハビリのために図書館を活用、4潜在意識で瞬時に情報、オートマン機能、⑤問題意識がないと❌、朝刊の一面、⑥時間の方がよっぽど大事
0255文字
じゅんた
新着
読書法の本、2冊目。こちらの方が心に届いた。1つに、それぞれの本の考察が深いこと、そしてもう1つは、人間の生き方に言及していること。著者は女性のビジネス本は読まないという。共感出来ないから。わかる気がします。私も男性の書く美容本には痛い目にあったので、読まないです 笑 仕事に関しては、中性位がいいかな、と思いながら読んでます。
0255文字
navyblue
新着
むかーしこの著者の「インテリジェンス読書術」を読んだことがあったのだが、そのときはあまり印象に残らなかったような記憶がある。今回はどうだろうと手にとって読んでみたが、特に目新しいことはなかったように思う。とくかく大量の本を読んで、ご自身のビジネスに活かして成功されていることはよく伝わるのだけれど、おっしゃる通り「パレートの法則」を鑑みれば、この本も全てを読む必要があるとは思えないなぁ。この著者の読書法をはじめて読むビジネスマンなら、役に立つ部分もおおいにあるだろう。
0255文字
あさと
新着
ネタバレ*読書の素晴らしさを実感! メモ ・読書は読むことではなく、対話タイム。 ・ハズレの本→わ情報は必ずどこかで繋がっている。・愉しむ、調べる、考える、結果を出す→4つの読書・偏読は損→寄り道、多種=栄養になる・涌きだした情報を紡いで『意味』を提案・縁読、速読、省読、即読・全ての本を教科書として読みなさい。・読書→全てわが事。×他人事・速読はゆっくりでいい・手を抜く遊びの部分が本にある。一本調子は×・疲れるのは目だけ。脳はタフ。・1冊のうちピンと閃いた、1行か2行、いや、キーワード1つあればいい。・ハッとする
0255文字
北原佑介
新着
そこそこ キラーリーディング読みたい
0255文字
三条るいせ
新着
Kindle アンリミテッドで完読。山本周五郎読んでみるか
0255文字
まきむらひろき
新着
先に読んだ即効読書術が実用的に面白すぎたので、だいぶかすんだ 全く本を読んでない人よりも、少ししか本を読んでないことに焦りを感じてる人の方が楽しいかもしれん 後ろの方は個人的オススメの紹介になっているので、必要ない人は必要ないかも 投資と並列に山本周五郎さん出てくるとは思わんかったが、帯のコピーにまでなってたのね 面白かったし、読みやすかったけど、紹介されている本が他と違うというだけで大筋ではどこかで見た話が多かったかな それでも読み物としては面白く、ほとんど飛ばさずに最後まで読み切れました
0255文字
ソバージュ
新着
*まえがきと目次をチェック *縁読・速読・省読・即読・追読・雑読・多読  後半は省読となった
0255文字
k•m•
新着
読書について
0255文字
くぅー
新着
★★☆☆☆読書術を期待して読み始めましたが、期待を裏切られました。読書術を知りたい方にはオススメしません。ただ、お勧めしている書籍はとても魅力的でした。山本周五郎は是非読みたい!
0255文字
がみ
新着
筆者の物言いが私には合いませんでした。
0255文字
May
新着
本書は大きく、 ①仕事に役立つ読書②お金が儲かる読書③ひとまわり人間が大きくなる読書 の3つに分けて特長を述べています。 ただ単に読書方法のみ述べていると思ったら大間違いで、ビジネスやお金にまつわる話もされているため、小難しい単語もちらほら。 読書法について特に目新しさはないものの、本文中に結構良い事も沢山書いてありました。 「仕事ができる人ほど他人の欠点が目につきます。心が優しくないから人の欠点が目につくのです。でも、大きな仕事をしようと思えば、この出来ない人にも手伝ってもらわなければならないのです」等
0255文字
せっちゃん
新着
前に本の紹介で中嶋孝志さんを紹介してたので図書館で借りました。タイトル通りすごい読書になりました、最後の2ページぐらいは、涙がこぼれ落ちました。少し世の中が分かったような、気がしました。
0255文字
ワカメ大使
新着
KUにあったので読んでみた。正直読んだ事を後悔するレベルでひどい。そもそも読書術と呼べるものは前半にしか書かれておらず、書く事がなくなったのか何故か経済、政治、金融に関する評論が延々と続く。書き口もとにかく不快。他人がいかにしょうもなく、自分がどれだけすごいのかという事を折に触れて挟んでくる。2度とこの著者の本に当たらないように気をつけよう。
0255文字
nic
新着
★☆☆☆☆ やっぱり読書方法って人それぞれですね~
0255文字
ゆりか
新着
やっぱり微妙……
0255文字
Kikuyo
新着
縁読、速読、省読、即読、追読、雑読、多読。 著者はたとえが上手い。平易な文章で、かつストレートに届く。 斎藤孝さんと読書方法が似ている面あり。楽しむだけでなく、脳を起動させるための読書も意識したい。 ビジネス書という感じだった。
0255文字
へのへの茂兵衛治
新着
山本周五郎、まだ読んだ事は無いけど読んでみたいとおもいます。
0255文字
デビっちん
新着
本を読むことを目的にするのもいいが、著者が読書に求めているのは仕事、お金、人間成長に役立つ読書である。読書から得た情報は必ずどこかでつながっていて、それらを組み合わせ化学反応が起きることで実学で使える脳になる。読書脳を鍛える7つの習慣として、縁読、速読、省読、即読、追読、雑読、多読を挙げている。色々な読み方から目的に合わせた情報を得る。あっそっかと思ったのは、本から閃いたことや気づいたことは、時系列でどんどん記載していくこと。そっか、テーマで分ける必要ないっすね。そもそも本は何のために読んでいる?
0255文字
チャーリー
新着
中島さんの本を何冊か読ませて頂きましたけど、言葉の選び方が上手いなぁ、と感心します。少し端的で断定的な印象もありますけど、その分、心にストレートに届きます。 特に経済と人間力の章は、分かりやすくて納得できました。 涙が出たほどです(笑) 本は自分の考え方を鍛えるツールだというお考えにも共感しました。
0255文字
ゆりか
新着
本を読むことより、時間の方が大事■読書をする側のスタンス・事情
0255文字
澄
新着
再読。「読書術の7つの習慣」・・・①縁読 ②速読 ③省読 ④即読 ⑤追読 ⑥雑読 ⑦多読。 多読、乱読を心がけながらも自分にとってのバイブル書を見つけ、その本を何度も繰り返し読むことにする。
0255文字
橘湊
新着
経済に関してはわからないことが多い気がするが、読書のことに関してはわかったことが多い、気がする。ちなみにエロ本は読んだことがありません。
0255文字
Pikatyuagarden
新着
経営回想録 松下幸之助
0255文字
MIHO
新着
どんな本も、活かすも殺すも自分次第といったところでしょうか。期待よりずっとおもしろかった。わたしももっと読むぞ。 _φ(・_・ シリーズ化するほど、オリジナルが売れる。
0255文字
 Mikarin
新着
読書術の1冊だが、後半から内容が少しずつずれている感あり。
0255文字
澄
新着
読書術ノウハウ本、というよりは読書を題材にしたビジネス書と感じた。第3章、第4章が尤もおもろいかな。
0255文字
ゆめやす
新着
図書館本。 前半は読書術で良かったけど、後半はなんだ分からなかった。
0255文字
ひろ☆
新着
読書術。こうやって、本の中の参考書籍だったり、紹介されている本でまた読みたい本が増えるのは確かに楽しい。
0255文字
すのん
新着
テーマ=問題意識を持って読書することで、知的消費型(ああ、面白かったなあ、で終わってしまい、数日後には忘れてしまう)の読書から、知的生産型(この部分は役に立ちそう、この問題が解決しそう、仕事や業務に役立ちそう)の読書にすることができるらしい。
0255文字
Yuichi Yamasaki
新着
一回の精読より3回の速読。速読ではなくて即読む即読。著者は年間3000冊読了するらしい。山本周五郎読んでみよう。
0255文字
frosty
新着
ちょっと私の期待していたものとは違ったかな•••••• どっちかというと経済的なお話が多かった。経済の勉強をしたい人にはオススメかも(=´∀`)人(´∀`=) でも読書がどうのこうのっていうのは最初の方とあとはちらほらって感じだった(笑)
0255文字
たみき/FLUFFY
新着
これ、以前に目次だけ眺めて「ふうん・・」って棚に戻した本だったのを読んでいるうちに思い出した。Kindleだと書籍選択に対するハードルが低くなるようだ。タイトルが恥ずかしい。別にこの3つの「○○力」をアップしたいと思ってなくて、単に他人の読書術が気になるだけなのに。金融部分は読み飛ばし。小説などを「読む」のは能動、映画などを「観る」のは受動という考えだとか、周五郎推しな点は共感できる。また制限時間を設けて読むなどは自分でも実践してることだったなと。最後は唐突に終わった感じがあるけどこれでいいのかしら。
たみき/FLUFFY

この手の著書に多いのが、本に直接書き込みしたり、破いたりすること。「本を跨ぐな」としつけられたからかもしれませんが、やはりどうしてもそれはできない。でもKindleだとマーキングできるので便利(笑)

09/06 16:12
0255文字
Hirouch
新着
山本周五郎を読みたくなりました! 司馬遼太郎と藤沢周平と浅田次郎を合わせた感じ?とのこと。全員好き!
0255文字
塩大福
新着
「一冊の本にあれもこれも要求してはいけない。ひとつか二つなにかつかめればそれでもとは取れたと考える」「難解な本には三段階読書法」という部分が心に残った。本書で紹介されていたいくつかの本も、好き嫌いせず読んでみたいと思う。
0255文字
全74件中 1-40 件を表示
仕事力・マネー力・運気力がアップする すごい読書!評価99感想・レビュー74