読書メーター KADOKAWA Group

緑のアルダ 蒼い雪原 (緑のアルダシリーズ) (コバルト文庫)

感想・レビュー
17

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
フローライト
新着
ネタバレ再読! うんうん、やっぱりアナンシアかっこいいし、旅の同行者たちも騒動も興味深い。精霊たちもね。
0255文字
フローライト
新着
主人公はアナンシアだったかもしれない。彼女をすごくかっこいいと思いました。アルダ・ココもそうだけど、人はきっかけで成長するのですね。自分の目で、見て、学んで、考える。もちろん導き手も。
0255文字
枯伍
新着
旅立ったはいいものの、従者三十余名。宮殿にいたときと同じ環境を保たされて… そこに王女を迎えるために精霊の宿る森を伐採されて怒る白馬の精霊が、家出した領主の子供たちを人質に取る。幼いカップルが可愛いですなー。ラストすべてを振り切って旅立つアナンシアが魅力的。
0255文字
kmori299
新着
再読。前巻までの内容からいえば当然の流れなんだけども、前半は大変もどかしい。そしてラストの王女の決意が良い。今読むと、説教ではなく「彼らを嫌わないで」と訴える主人公が、彼女らしくてとても良いことに改めて気づいた。
0255文字
ミカ
新着
再読。
0255文字
くっきー
新着
なかなか旅は進まない。でも、それもまたこのシリーズの醍醐味なのかも。今回はラストのアナンシア王女がかっこよすぎてステキすぎる。しかもラストのイラストも美麗でお気に入りです。
0255文字
ゆあ
新着
旅…と、言うより旅行?…というより御幸??(←王族だから、あながち間違いじゃない!?)あまりにも仰々しい旅の始まりで笑ってしまった(笑)最後のお姫様、格好良い♡やっぱりカートラムは貧乏くじ引くのね…(^^;) 次はミズベ?リダー出てくるかな?
0255文字
ジュリ
新着
足止めをくらいなかなか旅が進みません。アナンシアのイラストがかわいかった。
0255文字
めー
新着
何年ぶりかにこのシリーズを読む。なかなか面白かった。少し薄味なのは相変わらず。
0255文字
実月
新着
アナンシア王女がひたすら格好よかった。特に最後のイラストつきのあのシーンには惚れた。
0255文字
真維奈
新着
コーサって砂漠のイメージだったから、雪原が舞台になるとは驚き。なかなか、守龍探しには行かないないなぁ…。
0255文字
soundsea
新着
や、やっとか!しかしアナンシアではなく、王子二人のどちらかが旅に出るのだとしても最初はこうなりそうなかんじ
0255文字
kanano
新着
★★★★ ウルファくんのさりげない動作がおもしろいっす。
0255文字
金谷
新着
☆☆☆ 最後の挿絵が好き。かっこいいー。今回主役はこの方でしたね。
0255文字
みや
新着
☆☆☆☆☆
0255文字
姫ママ=^・ω・^=
新着
所持本
0255文字
フローライト
新着
守龍探しの旅に出たものの、一行は30人を越す大所帯でした。なるほどそうきたか……いや、常識で考えればごくごく当然だったのですが、事前に想像できなくてびっくりです。そして訪れた貴族の館で起きた事件。アナンシアがたくさん学んだもの。最後には。とてもおもしろかった!! 続きが楽しみです!
0255文字
全17件中 1-17 件を表示
緑のアルダ 蒼い雪原 (緑のアルダシリーズ) (コバルト文庫)評価33感想・レビュー17