読書メーター KADOKAWA Group

経済が世界一シンプルにつかめる本 (アスカビジネス)

感想・レビュー
10

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
tama
新着
自分は経済系の専攻だったので、理論や知市を授業で学んでたけど、ただのテスト対策に終わって理論の仕組み・意義を考えたことがなかったので実質何も身についていなかった。しかしこの本で、理論的な部分と現実の経済事情を結ぶ「考え方」を得られた気がする。なので、経済学の教科書などで勉強はしてるけど経済ニュースはからっきし分からんというような学生にも勧められそう
0255文字
美優寄席
新着
サブプライム問題について詳しいです
0255文字
momo
新着
対岸の火事のように思っていた世界のニュースが、大なり小なり自分にも関わってくるのをシンプルに教えてくれる本。くりかえし読みたい本。
0255文字
白義
新着
何番煎じだと突っ込みたくなる、アイコンキャラとの対話で解説するあれだが、これまでの本と比べるとより時事的国際経済に焦点を当てていて、サブプライムローン前後の流れと生活の関係が掴める。世界的に人口の流動化が進み、いろんなものがマネーゲームの対象になる時代の、それこそ風が吹けば桶屋が儲かるような経済の流れを丁寧にほぐして解説してくれている。BRICsの得意分野をまとめたり、ニュースにちょっと食らいつきたいくらいの人にオススメの構成
0255文字
あすなろ
新着
タイトル通り経済がシンプルにつかめる一冊でした。初心者の方でもすらすら読めると思います。関係ないと思っていた国外のニュースも、関心が出てきました。っていうか、人事じゃなかったんですね(笑)経済に関しては色々な考え方があると思いますが、日本も変化を受け入れる必要があるのかもしれませんね。購入して手元に置いておこうと思います。
0255文字
いっぺい
新着
自分の知識をアップさせるために購入した一冊。非常にわかりやすい。
0255文字
はる
新着
とても分かりやすかったです。経済のことを全く知らない初心者の私でもすらすら読めました。
0255文字
全10件中 1-10 件を表示
経済が世界一シンプルにつかめる本 (アスカビジネス)評価28感想・レビュー10