読書メーター KADOKAWA Group

世界も驚くニッポン旅行100: テーマでめぐる! 47都道府県ローカル旅 (PHPビジュアル実用BOOKS)

感想・レビュー
26

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
みみりん
新着
世界一周旅行をした夫婦がお勧めするニッポンの旅先。私も海外旅行大好きだがコロナで国内をあちこち旅して世界に誇れる美しい場所を訪れることができて良かった。日本は山が多いので足腰が達者なうちでないと訪れることができない場所が結構あった。神社なんて階段を沢山上らないと本殿にたどりつけなかったりする。ここに紹介された中でこれから行きたいのは佐渡島と五島列島かな。そういえば北海道が少なかったような?
0255文字
律里
新着
もう少し写真多い方がいいかな
0255文字
toshiyuki83
新着
場所選びに抜群のセンスと経験を感じる良書!情報は信頼できそう。行きたいところがいくつも増えた。普通の旅行に飽きた人におすすめ!
0255文字
eriko*
新着
途中から、流し読みになっちゃいました。行けるといいな、戸隠とか、金比羅さんとか、久高島とか。
0255文字
ky
新着
コンパクトにまとまっている。オススメ季節、美観度、人の少なさ、車の必要度、などの情報も有り難い。既に行った場所が20ほど。日帰りドライブで、行けそう、かつ、行ってみたい場所探しで読んだ。五色沼、は2年前に通過。柿田川湧水、朝早過ぎてまだ開いてなかった。遠山郷、日帰り無理、天空の里。戸隠神社、大木の杉並木、ギリギリ日帰り可かも。房総半島の花摘み、真夏に通った。冨鮨のしめ鯖に食指動く。妙義山、紅葉頃行くつもり。
eriko*

読みたい本に登録しました!

10/05 20:54
0255文字
sora
新着
日本が満載。美しさ、レトロ、奥地、パワスポ、市場、海あり山あり文化あり、異国気分、春を感じる、冬景色、港町、摩訶不思議、ユニーク地形、水族館、歴史。と写真が多くてこれでもかというほど書かれています。日本のチベット椎葉村が載っていました。行ってみたいです。
0255文字
Koichi Tamura
新着
結構、行ってないところあります。 今年は、国内も周りたいと思います。
0255文字
YUU
新着
あれ?47都道府県みんな載ってると思ったら違うのか。世界一周の本と同じ感じと思った。全県載せてほしかったな。
0255文字
涼
新着
ひよこ
新着
次の父様の誕生日プレゼントはこれに決めた!
0255文字
Keizy-soze
新着
【世界も驚くニッポン旅行100:テーマでめぐる!47都道府県ローカル旅】 9月19日読了。 2016年77冊目。 日本で世界旅行ができる本。 紹介されていた場所は結構行ってたけど、 それでも本当に聞いた事ない場所はあるもんだ。 日本は狭いが奥が深い。 いつか、車にアウトドアグッツ詰め込んで、 都道府県の秘境、知らない名所を巡りたい。
0255文字
panashe
新着
知らない所が沢山。日本って広いのね・・・。知人、上司が五島の出身で話には聞いていたけれど美しさに驚いた。仁多米食べてみたい。
0255文字
Hiroki  Nishizumi
新着
行きたいところだらけである・・・
0255文字
りぶじん
新着
次の旅の目的地探し。
0255文字
みなず
新着
美しい写真を中心に眺めつつ、流し読み。迎賓館の一般公開を知り、楽しみが増えて、うれしい。
0255文字
ミミズだよ
新着
紹介されている100のスポットのうち、行きたい!と思う確率90%。仕事辞めたくなった。いい車が欲しくなった。やめてくれよ本当にもう。この本のせいで人生変わっちゃうかも…。あえてあまり知られていないスポットをメインに紹介しているところがポイント!
0255文字
さけフレーク
新着
日本にもこういう場所があるんだなと驚き。 サイトとアクセスをほぼ丸ごとUSBに登録してしまった。
0255文字
Carlos
新着
一生旅してたいなー。
0255文字
かわうそ
新着
メジャーではないけれど、味わい深い日本の風景。目的地に着くまでの時間がかなり必要そうだが、その価値あり。時間を気にせず旅したいな。
0255文字
こうちゃ
新着
近代建築、プチ秘境。グルメ市場、花の美景、ユニーク地形など、世界に誇れるスポット満載。写真集って思うほど写真が充実。瀬戸内海で見つけた花咲か山”伯方島”のページに、読み終わったばかりの[村上海賊の娘]にゆかりの因島の水軍城を見つけてちょっとうれしい。
0255文字
kohe
新着
白川氷柱群に行ってみたいと思った。寒がりの僕が行っても、あまりの寒さに嫌気が差しそうだけど。
0255文字
rana
新着
まだまだ日本の隅々まで行っていない所の多いこと。やっぱり魅力的なのは長崎かな。五島列島、壱岐、対馬・・・・
0255文字
epitaph3
新着
なんか函館朝市とかメジャーところもあるけど、知らないところもあって、ワクワクした。
0255文字
ごろ
新着
この夫婦は凄く感覚が一般的というか常識的というか、マトモな二人で好きです。旅行で生きてる割には堅実というか。この本の3分の1は行ったことある場所で嬉しかった(^O^) 旅行してる地域はほぼ行ってる場所が被ってる( ´艸`)全く知らなかったスポットとしては国立民族学博物館!!ここ行きたい!
0255文字
桐島陽依
新着
強烈にディープなスポットでもないけど、忘れられがちな場所を軽やかに紹介しているかんじ。九州の案件に関しては、そこもいいけどこっちにもいってほしかったわー!!とちょっともどかしくなっちゃったりもした。あとは、行った場所がけっこうあって、実はマニアックな旅行してたのか自分?とか思った(王道の観光地ではなかったのね…あそこもここも)とりあえず、東京の東京ジャーミィ、大阪の国立民族学博物館、福島のさざえ堂は行ってみたくなった。しかし、戦争の遺構、博物館は悲しいなあ。目をそらしてはいけないんだけど、どうにもダメだ。
桐島陽依

追記:個人的に作者夫婦におススメしたい珍スポットがある。久留米成田山の慈母観音像→ http://ameblo.jp/hiyori-kirishima/entry-10881814784.html ご閲覧の方にもおススメ。大概笑えるぞ☆

08/01 18:25
0255文字
全26件中 1-26 件を表示
世界も驚くニッポン旅行100: テーマでめぐる! 47都道府県ローカル旅 (PHPビジュアル実用BOOKS)評価93感想・レビュー26