読書メーター KADOKAWA Group

日経WOMAN(ウーマン)2014年05月号[雑誌]

感想・レビュー
17

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ブックラバー
新着
図書館のリサイクル本コーナーから頂いてきました。 勉強になりました!
0255文字
うさっぴ
新着
私もマネー力を頑張って身につけたい。
0255文字
ひじり☆
新着
たまに読みたくて…
0255文字
ふあく
新着
図書館にて。日々勉強。
0255文字
みき
新着
TODOリスト、頑張ってつけようと思いました。 自分自身を磨かないとだ!
0255文字
杏
新着
表紙の菅野美穂さんがかわいい。篠原ともえさんのページで奈良の薬師寺に行きたくなった。特集の守りと攻めのお金術では、各銀行の定期預金金利ランキングが役に立った。ため上手さんのページを読むと身が引き締まるなあ。最近仕事がつまらなくて辞めたくて仕様がなかったけど「仕事のやりがいは自分でつくり出すもの」という言葉で、結局自分が変わらなきゃ辞めても同じだなと気付かされた。
0255文字
し( ^ω^ )ず
新着
内容濃すぎて読むのに時間がかかった。収納テクはやはり読んでてワクワクする。
0255文字
優希
新着
今月号は割とサラりと流し読みしました。働き女子の財テクが主だったので働き女子でない私には参考程度という感じです。収納特集は良かったですね。雑然とした部屋を綺麗に片付けたいと常々思っているので強い味方でした。片付け下手で悩んでいたので。将来どうするかまだ分かりませんが、働く選択をしたとき、いかに楽しく働けるかというのも頭の中にイメージが持てたので役に立ったと思います。個人的に薬師寺のPRを兼ねた篠原さんの拝観の記事がツボです。
0255文字
蒼1228
新着
図書館。
0255文字
わんコ!
新着
マナー知らない人意外と多い。私も含めて。
0255文字
melon
新着
スマホのマナーなど、基本的なことを学べた!
0255文字
Kumi Sato
新着
ネタバレ結局、収入が劇的に増えるというのは難しいので上手く節約するってことなんだけど………難しいなぁ〜。クレカを上手く使おうってこともわかるけど、借金するのも嫌なんだよね。難しい……(T ^ T) ワークバランスもなぁ〜。私、下手なんだよね。お給料をもらう以上はそれなりのことをしたい。人より地位や給料が上であるなら、本人の才能か時間を会社で使うべきだと思うんだよな。この考えが仕事よりだからダメなんだろうけど
0255文字
ヨダ
新着
増税の負担はまだあまり実感がないけど、貯める必要はいつだってある。やっぱり節約と投資かなぁ。勉強しよ。
0255文字
扉のこちら側
新着
初読。2014年297冊め。500円玉貯金は一年続けていて、もうすぐ30万円の缶がいっぱいになります。
p.ntsk

すごい!

05/19 02:26
扉のこちら側

p.ntskさん ありがとうございます。

05/19 12:36
0255文字
aki-M
新着
増税対策、プチ収納術、各世代別の働き方が特集。各世代別の働き方の特集が読んで為になりました。
0255文字
全17件中 1-17 件を表示
日経WOMAN(ウーマン)2014年05月号[雑誌]評価88感想・レビュー17