読書メーター KADOKAWA Group

盾の勇者の成り上がり 10 (MFブックス)

感想・レビュー
41

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
こげぱん
新着
アニメ3期はここからで、見ましたが、原作読んで、ああ、こんな話だったなと思い出しました。
0255文字
刹那
新着
ハマっている作品10作目です! 表紙が前回と違い日常シーンみたいな感じで、楽しみだなーと感じながら買いました。また、主人公尚文の相棒であるラフタリアと同じ獣人の女性が表紙に載っていて、敵か味方かどっちだろうとドキドキしました。ここから新たな冒険が始まると思うとこのシリーズを買う手が止まりません!
0255文字
みぃ(*^▽^*)
新着
ネタバレ元の世界に戻ってきて三バカ勇者とどうなるかと思ったら…トンズラかよぉおお。どんだけ~~。まあ、ストレスにならなくていいわ。で、節目の10巻。領地もらって復興と人材育成と領地経営に乗り出すのね。自分的には国造りの話は転スラでも好きだったので今後の展開が楽しみだけど…コロッセアムで賞金稼ぎって…💦なんか話が進むと天下一武道会的な話になるのが多くて…嫌だな。毎巻恒例の女性新キャラはナディア。かっこいいお姐さんですが。獣人形態がシャチって。当初の童女ばっかり路線が改まったようですが…今後どういう方向に行くやら。
0255文字
tokkun1002
新着
ネタバレ2015年。盾の勇者10作目。仕切り直し。こちらの方が良いね。安易に立場逆転でめでたしと出来ない。散らしまくった伏線のことを整理したのかね。ま取り敢えず強者第一で着地せんことを祈る。
0255文字
Comit
新着
購入本~“小説家になろう”から書籍化された異世界転生もの。街づくり編。ルーンファクトリーのような感じ✨ラフタリアと同じ村の出身の亜人探しは、人身売買オークション、コロシアムとどんどんきな臭い方へ…そこで出会ってナディアという女傑、この人どこかで🐬🤭尚文チームVSナディアの白熱した闘い。読み応え充分でした。アニメ3期は上手く描かれているといいな~✨
0255文字
さとうはるみ
新着
この主人公は「悪人」ではない。「悪役」だ。どうも両者は似て非なるもののようだ。キレイゴトだけで善はなせないのだと教えてくれる。村を襲う奴隷狩りの連中や元国王などが悪人の典型であり 、悪役が主人公だ。
0255文字
はる
新着
ネタバレ霊亀の仇を討った報酬にラフタリアの故郷を領地としてもらい開拓する話 なんだかんだいいながらも面倒見よくナオフミがいい奴だと再確認口調は悪いけども。途中で察したけど酔いどれ女は同郷の人だった強いやん。エキシビションで戦った相手もおそらく勇者か眷属器使いなんだろうけどなんなのだろう。
0255文字
たくみ
新着
サディナかなり強いから七星勇者かと思ったが違うのか
0255文字
クロノ@アル中
新着
領地
0255文字
レイノー
新着
ネタバレ地元に帰還したなおふみくん。領主になり、伯爵になったなおふみくんは、人育てに邁進(しかし奴隷紋か…。奴隷→勇者の加護→レベルアップが容易。つまり必要だけど…)。人育てが復興の決め手。◇憎まれ口を叩きつつも、なおふみくんは一番目の忠臣(忠犬、いや忠狸か)ラフタリアに優しい。◇そのラフタリアの真のライバルになりうるサディナあねさん。漸う登場。◇新たな登場人物として、個人的には、30歳越えの大人であって欲しいが、そこまでは言わない。が、女でなければならないという制限があるにしても、少女=子どもは要らん。
0255文字
みどり
新着
伯爵様になった。 土地持ちにもなった。 奴隷に対してどう思うのはかはいろいろあるだろうけど、 今のところうまく機能していて、 ナフタリアの故郷もそこに住んでいた人たちも無事取り戻し、と割と順調。 どんどんナオフミが良いやつになっていくのがなんとも。
0255文字
こも 旧柏バカ一代
新着
霊亀のエネルギーを取り戻しキズナの世界から帰還した尚文。その功績も含めて尚文はラフタリアの故郷跡地を領地として貰う事になった。そして、奴隷狩りに遭い売られて行った住民達を買い集める事にしたのだが、、盾の勇者に従う奴隷の剣士と同じ村の出身というだけで価格が高騰してしまう。それに頭を痛める尚文だったが、、裏の闘技場で金を荒稼ぎして、その資金に充てる事にするのだが、、その闘技場も裏だけあってなかなか悪どかった。それを力で捩じ伏せようする尚文は、ピンチに陥るが、、
0255文字
 りゅりゅ
新着
ネタバレついにハーレム要員が(幼女換算しない方式)。お姉さん、戦ってるとこよかったです。シャチ形態好き。
0255文字
こも 旧柏バカ一代
新着
キズナの世界から霊亀のエネルギーを奪還して帰還したナオフミ達。激戦のせいで能力は低下しているが、霊亀を復活させ撃退に失敗した剣槍弓の勇者より強い状況。報酬として波で荒れ果てたラフタリアの出身地を領地として貰い、奴隷狩りに遭った元村人達を買い集めていたが、、ラフタリアの活躍のせいで価格が高騰。それを稼ぐために他国の闇賭博の闘技大会に出場する。そこで出会うナディアと名乗る闘技大会の出場者と出会うが、、、相変わらず悪役が卑怯でわかりやすい。そして弱いwそれが楽しめないと辛い。
0255文字
ZⅢ
新着
コロシアムのルールがあまりにも何でもありで、なんだかなぁって感じがした。ストーリーとしては、あんまり進んでないので、次巻に期待。
0255文字
にくどうふ
新着
WEB版既読。書籍版は内容が結構違うとのことで図書館にシリーズ予約をかけた所、次々に来てしまったのでとり急ぎ読む。次巻が貸出中でとりあえずここで一休み。 作者自身も「やり直し」してるんだなという感じ。 作品自体の感想ではないが、読んでいてふと、一般書が食べ物だとしたらライトノベルは飲み物だなと思った。強烈な面白さや衝撃が味わえることはないが、ストレスなくスルスル読める。辛い(からい)食べ物は好きだけど、辛い(つらい)食べ物でもある。ヒーヒー言いながら食べるのがイイんだけどたまには飲み物がいるよねと思う。
0255文字
ニック肉食
新着
初期とは全然違う作品を読んでるような気がするけども、まぁそこそこには面白いです。
0255文字
marshofbear
新着
ネタバレシリーズ第十巻。仲間集めのために色々するお話。ラフタリアとフィーロ、リーシアだけでは圧倒的に手が足りないということで、仲間集めに加えてラフタリアが元いた村の復興を手がけることになり、奴隷に身を落としたラフタリアと同郷の人たちを奴隷として買い集めようとするも、ラフタリアの評判のおかげで逆に高騰してて簡単には行かないというオチ笑 サディナという姉貴分的なキャラが増えてますます陣営が騒がしくなるものの、三勇者は相変わらず出番なし笑
0255文字
hisoka 秘
新着
最初は語られてなかった尚文の初期値の高設定。ギルドの運営をしていた統率力、コミュニティ力、しかも料理上手で子供と動物になつかれ酒に酔わない。大学サボってゲームばかりしているみたいに書かれていた初期には想像もできなかった能力値、弟のこともまた別の視点で詳しく描かれることがあるのかなぁ。ちょっと気になる
0255文字
猫殿宰相
新着
あーはいはい、何やらせても尚文さんはすげーっすね。守備最強、カウンターで攻撃最強、作る料理は至高でアクセ作成も最高、商人スキルに、内政も、リーダーとしても最高ですね。初期の雰囲気どこへやら、気が付きゃただのマンセーラノベですか。
0255文字
MNK2
新着
奴隷解放中。村復興中。
0255文字
月狐
新着
【小説家になろう】web既読
0255文字
Humbaba
新着
ルール無用の勝負であれば、勝てるように段取りをしておくことは誰もが考える。余りにもあからさますぎる場合には問題になることもあるが、それも話の持っていき方と利益の誘導の仕方次第で回避できる。ただし、相手も同じように動いていた場合、より強い力を有している方が利益を総取りするようになる。
0255文字
eucalmelon
新着
一気に奴隷育成プロジェクト…。復興もできて、戦力にもなって、ラフタリアの戻る先確保にもなって、一石三鳥だ!ついに戦闘物のお約束、闘技大会だ。さすがにここでラスボスクラスの戦闘はなかったか…。主催の悪徳商人もえげつない商売で尚文にかかわるなんざぁ・・不運。うん、きっと不運だ。それにしても、キールにサディナ、尚文の朴念仁差に関係なく、ハーレムに向けて一直線だな…。
0255文字
零崎夢織
新着
霊亀事件解決の報酬として、ナフタリアの故郷を領地にもらった尚文。波に対抗する戦力とするため、奴隷となっている元の住人達を買い戻すために…という話。 今度は領地経営になるのか。
0255文字
mie
新着
図書館。この路線が好きです。
0255文字
Dー
新着
ネタバレラフタリアの同郷の者を集めるにあたっての問題をある程度解決した今回…コロシアムでの闘いは消化試合感が高かったなー。サディナはもっと通常が獣よりだと思ってたから、ビックリした。まあ変身がは想像より更に獣だったけどww次巻はアトラとフォウルがでてくるかな?楽しみです。
0255文字
お茶が好き
新着
尚文さんたらどんだけラフタリアさんの巫女服姿が気に入ってるの。帰るつもりの自分はどれだけこ嫌われてもいいから、ラフタリアさんが安心して暮らせるように、と色々考える尚文さん素敵。クズ王様をしばきながらも愛してて、さりげなく?尚文さんから庇う女王様も好き。サディナ姉さんが思ってた以上にシャチだった。
0255文字
アイリス⭐️
新着
面白かったです。新ヒロイン登場&メンバー追加。まあ、シャチ女ってのも微妙ですが… が、キール君が美少女枠は想定外でチョット嬉しい。
0255文字
fap
新着
帰ってきたけど落ち着けず。 時間を稼ぐことができたので金を稼ぐ主人公一行。 ようやく世間一般でいうところの異世界勇者っぽい活動ができるようになったか。 降りかかる悪意をはねのける力は主人公特有のもの。 開き直った日本人は怖いぞ。 ところで他の勇者はどうなったんでしょうか。
0255文字
ナオキ
新着
ネタバレ電子書籍サイトにてラノベ大幅割引クーポンが当たったので現在出ている全巻(1巻から11巻まで)購入、6巻から11巻まで通しでの読了。
0255文字
日向
新着
★★★★★
0255文字
猫殿宰相
新着
復興編開幕。ここまで内容変わってくるとweb版読んでても楽しみで仕方ないね。
0255文字
菊地
新着
Web版未読。なんか内政展開が始まったぞ……?
0255文字
アウル
新着
元の世界に戻った尚文達だったが霊亀戦の影響により国が大変なため、いろいろと援助が出来ないと言われるが、代わりに領地を貰い自分が居なくなった後のラフタリアの居場所を造り始める。ラフタリアの同郷を集めるために裏闘技場で一発当てようとする尚文の前に強敵ナディアが現れ最終的には新たなる仲間として加わる。今回の敵はクズっぷりが微妙だったが、代わりにあえてヒールに徹する尚文がいい味出してたな。
0255文字
るーしぇ
新着
ネタバレ領地運営と言うより孤児院運営だなー。女王はホントなんだかんだあってもクズのこと愛しているんだのう。あんなに堕落する前に正してやれよ、とも思うが、ビッチもあんなんに育っているわけだし、外交は優秀でも身内には不器用なんだろう。
0255文字
けび
新着
ネタバレ3勇はとうとう出番すらなくなりました。 今回は闘技場。デバフてんこもりで敵はバフてんこもりでもなんとか戦えてしまう勇者チームは強いんだろうなぁ。なんか毎回戦闘に苦労している印象があるけど星の巡りが悪いのか
0255文字
まろにえ
新着
再び元の世界へ戻ってきて、面白さも戻ってきた!!尚文の新たな目標は領地再興。ラフタリアの将来の居場所を作ろうとするのは素晴らしいけど、尚文は相変わらず地球に帰る気満々ですね。奴隷として売りに出されるラフタリアの故郷の仲間達を買い戻すために、裏闘技場へ。そして新たな仲間、飲んべえナディアさん登場!!クズ成分は低めだったものの、あえて汚れ役を引き受けると豪語する尚文の魅力が増し増しでした。今までの経緯から仕方ないとは言え、尚文の女性不信は主人公としてどうなんだろwここまで女の子に靡かない主人公も珍しいね。
0255文字
高倉耕助@小説家になろう
新着
ネタバレ領地再興編 開始!! Web版ではダラ~って感じでしたが、 書籍版は難易度が上がっています!! 尚文とラフタリアの活躍でゼルトブルで急騰するルロロラ村の奴隷達(ラフタリアの故郷の村) を買い戻す為に闇のコロシアムに出場する尚文一行 ゼルトブルのコロシアムでの戦闘!! ナディアという謎の(笑)酔いどれ美女との対決、謎の強者マーダーピエロ… 谷子やイミアが早い段階で村に来たり、ちょい役で槍のやり直しに出てきたラーサズサやエルメロも出てきたり、テンポのいい仕上がりでした。 これだからこの作品は止められません。
ポラストロン

あの、ルロロナ村ですよ(^▽^;)

07/23 22:08
0255文字
全41件中 1-40 件を表示
盾の勇者の成り上がり 10 (MFブックス)評価32感想・レビュー41