はじめまして。少々長くなります。
<フォローされる方へのお願い>
読書メーター(以下読メ)では呟き
や感想で共感、好感を持つ事で
『相手について十分知る事なく』
お気に入りに加える事が極めて
一般的と思います。
※お互いの価値観、読メでのスタンス
を十分知らないままに「共感」だけ
で不用意に対人距離を縮め、他者の
領分に無遠慮に踏み込んでしまう
危うさが読メにはあります。
そこでお願いなのですが
フォローの際、一声かけて
頂けないでしょうか?
※特に十代の方、今まで全く会話、
イイネ等一切絡みの無い方へは
重ね重ねお願いになります。
全くやり取りの無い面識の
無い方から
「無言フォロー」
された場合、
「無言フォロー外し」
を粛々と行わせて頂きます。
どなたでもフィルターの意味で
一度は「お尋ね」をさせて
頂きますね。
私個人、フォロアーの増加に対して
非常に消極的です。正直これ以上
増えなくても全く構わないと
考えております。
そもそもイイネ数、フォロワー数、
書籍読了数にも、全くこだわって
おりません。時として早いペース
で読む事があっても基本、速読に
価値を置いておりません。
<読メでの私のスタンス>
私が読書メーターを利用
する目的は
【自分の為の忘備録】
職務でも義務でもない。
自分第一、自己本位の
趣味・娯楽です。
感想は単なるメモ書きに
過ぎません。
ですから読メ内において
政治、経済、投資、宗教、
特定疾患に関する発言は、
極力控えております。
また際どい内容の会話は、
会話終了次第、即時削除
しております。
仮に感想や呟きに文句や暴言を
吐かれても一切無反応+削除
+ブロックで対処するのみ。
以降認識しないです。
単なる一個人の楽しみで読メ
にいる私にとって、それら
全てが無意味。時間、心、
そして文字入力の無駄。
ただただ不毛な行為にしか
過ぎないのですから。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます