形式:その他
出版社:オトバンク
ダメな落語の主人公をみて、どうしようもねえやつだな。それが人生だもんな。自分も似たようなもんだけどな。と思う。落語は自分に対する許しなのかもしれない。20代の使命は独り立ち。30代は影響力を拡大。チームを巻き込む。後回しにしない。思い立ったら即行動。早起きをする。朝活。
お腹をすかせている子供に魚をとってあげればその子は1日空腹を満たせる。しかし、魚の取り方を教えてあげればその子は一生空腹を満たせる。狭い範囲だけをみて短期的な優しさを見せるのではなく広い範囲をみて長期的な優しさを選択する。感動するために生きている。心が動かなければ生きている意味はない。毎日同じ電車にのって同じ会社に来てそれだけじゃ死んでいるのと一緒なんです。利他の心。人間は関係性の網の目の中にでしか生きていけない社会的動物である。人に認められ愛され必要とされて初めて生を実感する。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます