新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
コミュニティ
読書美心
五月の本
コメント
読書美心
twitter
facebook
コメント
新着
一宮兄
お疲れ様です。一宮兄です。たいがさんに借りた「2001年宇宙の旅」という本を読み終えたので、早速ですがレビューさせていただきます。 この本はアーサー・C・クラークという人が著者ですが、1968年に映画監督のスタンリー・キューブリックという人と合作で映画化されていています。映画のほうが有名なようですが、小説自体も読みごたえがあってかなり面白かったです。全体的に宇宙旅行に関する描写が多く、読みながら情景を想像するのが大変でしたが、前半部分の謎が話が進むにつれ徐々に明かされていくので、後半150ページはノンストップで読めてしまいました。個人的な感想としては、この時代によくここまで宇宙を想像できたな、という印象です。また、物理学などサイエンスにもかなり詳しくないと書けないような描写も多く、著者の博識に感心させられました。私は元々理系だったせいもあり興味深く読むことができましたが、物理や地学になじみのない方はそういった部分は理解できないかもしれません。しかし、全体的に話として謎が明かされていく部分は本当によくできていて面白いと思います。現代のSFではありがちな終幕ですが、当時ではかなり斬新なストーリーだったのではないかと思います。何か興奮さめやらぬ状況で書いてしまったので文章のまとまりがありませんが、本当に面白い本なので時間のある方はぜひ読んでみてください。ありがとうございました。
ナイス
05/02 20:07
メンバー
6人
管理人
たいが
開設日
2009/04/21(運営5849日目)
コミュニティ
コミュニティに参加
メンバー
6
たいが
おかそう
あいちょる
ワッキー
いおり
一宮兄
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です