読書メーター KADOKAWA Group

読書美心

コメント

たいが
新着
こんにちは、たいがです。 先日篠田節子著の「女たちのジハード」という小説を読んだのでその感想を書きたいと思います。 この本は1997年に直木賞を取った作品で、現代社会において働く女性たちの恋愛やライフスタイルを生き生きと描いた作品です。 登場人物は同じ会社で働く4人のキャリアウーマンの女性たちで、彼女たち一人一人が仕事や恋愛で壁にぶち当たったり、予期せぬ選択を迫られたりしながら、それでも毎日を精一杯頑張って生きていこうとする姿がとてもかっこよかったです。 最近はよく女性の方が男性より昔と比べると強くなったと言われていますが、そんな彼女たちの時に見せる弱い一面が物語をより一層味わい深いものにしています。興味のある方はぜひ読んでみてください。 次回は一宮お兄さんから貸していただいた「数学的にありえない」という小説のレビューを書きたいと思います。