カントに魅せられて。『純粋理性批判』『道徳の形而上学』そして、スピノザ『エティカ』が好きです。
功利主義については政治上のみに持ち込まれるべきであると考えます。
本格ミステリを、こよなく愛してます。
三津田信三、米澤穂信、石持浅海などがお気に入り。
最近はナイス!をして頂いてもそのままになってて、大変申し訳ないです。
ミステリ好きの方も、そうでない方も、是非、ブログに遊びに来て下さい。お待ちしております!
!
割と何でも読みます。
マンガも小説もOK。
でも、推理小説系が苦手。
長めの感想はブログにアップしています。チェックが入っている作品すべてではありませんが…
ふだん読む本はミステリ・冒険小説・エッセイ・おいしいお料理の描写のある小説・ジャンル不問の漫画などです。でもBL小説・マンガをちょこちょこ読んでたりしていますので・・・ダメな方は閲覧注意!!してください。
恋愛小説・純文学・古典などは、ニガテな感じでなか
なか手を出せない領域、読書傾向は結構偏っています。
最近は、仕事関連の資料のための本も登録していますので、趣味とは毛色の違ったものが登録されています。
基本的に読んだ本は漫画、小説、雑誌に関わらず登録しています
読んだ本のコメントは、皆様の素敵な表現などを参考にさせて頂くこともあります。(あくまでも自分の為の読後の感想とご理解いただければと思います。)
Myブームは、おいしいお料理の描写がある小説、マンガをいろいろ探すコト!!
つたないコメントにナイスして下さったみなさまありがとうございます。
一部屋目…ススマズ、Z旗フルハズ。
データが無い本が多いんで困りますた(´Д`)
最近重力に逆らえない。
自分で書いて連打し過ぎてナイス付けちゃって、猛烈恥ずかしい!
けど、原始人過ぎて外し方が分からぬ(笑)
はるか昔学校の図書館で、本の背表紙に貼り付けられていた「貸出カード」で憧れの誰かさんが借りている本を追いかけて貪り読んだ記憶が懐かしい今日この頃です。 自分ひとりでは到底選ばない本に出会えたあの頃・・・・・。 そんなこともめっきりなくなってしまったのが
妙にさびしく感じられます。 こちらに登録することで、再び素敵な誰か or 本との出会いがあることを期待して・・・・♪
今回の大震災で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。できることをひとつずつ、それが繋がり大きな輪になりますように。日本の底力を信じていきましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
自己紹介
いろいろ読みます。BL偏りがちですが、雑誌、エッ
セイ、写真集など幅広く読み漁ります。
中村明日美子、日高ショーコ、よしながふみ、木原音瀬、榎田尤利、三浦しをん、有川浩、原田マハ、東村アキコ、etc・・
アルパカが好きです
いつも拙い感想にナイス☆ありがとうございます(^o^)この読書メーターを始めてたくさんの方々と出会い、本の話ができて嬉しいです♪
◇ミステリー ◇ホラー ◇歴史 ◇妖怪 ◇神話 等々。
感想は個人用メモとして使用。
拙い文にナイスくださる読書家のみなさんに感謝です。
現在読書停滞中…
少しずつ読めるようになってきました。
基本はtwitterに棲息しております。
読書用アカウントではないので色々好きにつぶやくところですがよろしければ。
@8shiki_nagi
地獄の〜底から〜♪
平成の終わりに復活しました。
沢山の不幸と少しの希望がある本が好きです。
社会学の本は大体そんな配分なので好きです。
豊島ミホ/綿矢りさ/中村文則/朝井リョウ/穂村弘/西加奈子/山崎ナオコーラ
豊島ミホさんが好きすぎてコミュニティを作
りました。放置気味です。
コメント欄に気になった言葉を引用してます。
が、もしかしたらこれは違法行為かもしれない。
本読むの遅いけどたまに本読みます。
◾️記憶に残ってる作品
アクロイド殺し
そして誰もいなくなった
レベル7
羅生門
斜陽
人間失格
スプートニクの恋人
アルジャーノンに花束を
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
火車
理由
クロスファイア
死神の
精度
◾️面白く感じたミステリー
十角館の殺人
99パーセントの誘拐
藪の中
仮面山荘殺人事件
人形館の殺人
物理屋見習い中。
大好きな本
「存在の耐えられない軽さ」ミラン・クンデラ
「世界でもっとも美しい10の科学実験」ロバート・クリース
人生に影響を与えた本BEST4
「論理哲学論考」L.Wiettgenstein
「鎮魂歌」原
民喜
「力学」L.D.Landau,E.M.Lifshitz
「ノルウェイの森」村上 春樹
*今後加えたり、取り消したりするかも。
http://ameblo.jp/infinite-rammal/
なんかブログとかはじめたなり。
時間があれば読んでますが、自分の本になってしまうといつでも読めると甘んじて積読本行きになってしまうので、図書館利用しています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます