ristarさん
「しあわせは子猫のかたち」人気ですねー!もう名作ですよね!
「傷」は俺も特に大好きです!
最後泣きますよねー!二人とも優しいんですが、それぞれ違う優しさを持っていて、そのすれ違いとか支えあいとかがもうやばいですね!
何回も読みなおしてしまってますw
禅野双鏡さん
暗黒童話はいいですよねー!感動して泣いてしまいましたw
俺も目玉のグロいところ苦手でしたw
でも人の記憶のところとか、主人公ならではの行動でいいですよねー!
はじめまして!
乙一さんの作品大好きです♪
私が好きになったのは、「しあわせは子猫のかたち」を読んでからです
私は、 「傷」 の2人の主人公が好きです。最後の2人の行動にはほんとに感動しました!
このコミュニティ、作ってから一年半くらい経つんですねw
書き込んでくれてるみなさんありがとうございます!
たまに思い出して覗いてみると書き込みが増えててめちゃくちゃ嬉しいです(*´ω`*)
みなさんもたまに思い出して覗いてみてくださいw
いろんな人の好きなキャラの書き込みを読んでると、どんどん読み返したくなってきますw
>ちまきさん
主人公の『僕』はどの作品もいいキャラしてますよね
根暗な『僕』とか、どこか間の抜けた『僕』とか、みんな好きになれます!
特にGOTHの『僕』はかっこ良くて惚れるw
やっぱり『僕』あってのヒロインですね!
>林檎飴さん
自分は『GOTH』にもどこか切ない印象を持ちました。
長年隠し通してきた森野夜の気持ちとか、それぞれの話に出てくる人々のエピソードとか、
描かれてはなくても、人を殺してしまう人たちが普段どんなふうに考えてるのかとか。
そんなこと考えると切なくなるw
森野夜は切なかったり、強かったり、弱かったり、すごくいいですよね。
>秋一さん
はじめまして!
『優子』いいですよね!
秋一さんと全く同じように友達から「『優子』の清音と政義が好き」って聞いて、自分も数ヶ月前に初めて読みました。
俺も全く同じように清音と政義が好きになりましたw
たった今、秋一さんのコメントを見て自分も読み返してしまいましたw
初めまして。
私は元々、乙一さんの作品の中では一番「GOTH」が好きで、その中でも森野夜さんがやっぱり好きです。
乙一さんの作品の魅力として、よく『切ない』がキーワードに出されますが、私はGOTHのような乙一作品もアリだと思っています。
>ゆうさん
『GOTH』の森野夜は悲しくて、素敵ですよね。
『手を握る泥棒の物語』は手を握りながら、顔の見えない状態でのやりとりがすごくいいですよねw二人ともちょっとマヌケでw
>めくるさん
「手を握る泥棒の物語」は面白かったですねw
あの2人の真剣なのにマヌケなやりとりが好きですw
「マリアの指」は僕と姉のことですかね。ちょっと怖いけどいい話ですよね。
>ちくそん★さん
雪村サキいいですね!怖そうなメモも、締めの言葉が「私もラーメン食べたかったよう」ってw
「落ちる飛行機の中で」は二人とも感覚がちょっとズレてますよねw 銃を奪った主人公がセールスマンを撃とうとするシーンが好きですw
私は『幸せは子猫のかたち』の雪村サキが好きですね〜幽霊なのにぜんっぜん怖くない(笑)
あとは『ZOO』のなかの「落ちる飛行機の中で」って作品の主人公とセールスマンがいいキャラしてます\(^o^)/WW
>ミックーさん
「血液を探せ!」は爆笑ものでしたねw
あの作品の中ではオモジ先生がツボでしたw 大好きな作品のひとつです。いいですよね〜。
>戸松英筑さん
このシスコンが!!
>hujibanaさん
『冷たい森の白い家』は自分も怖かったです。妙な静けさが不気味でヤバいですよね。
zooが人気みたいですね。また読み返したくなってきた...w
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます