・*:.。*I like reading book.・.。*
みなさん、はじめまして☆
鳥野 翼と言います☆
いろんな本や漫画を、たくさん読んでいます(^ω^)
ジャンルで言うと…。
☆漫画:NARUTO、BLEACH、ソウル・イーター、鋼の錬金
術師、マギ、猫漫画雑誌『ねこぱんち』、そして、天才ホラー漫画家千之ナイフさんの漫画作品(めちゃ、ファンです)など。
☆ラノベ:少女ラノベ雑誌「cobalt」、コバルト文庫のシリーズ、シフォン文庫、流 星香さんのラノベ作品、ファンタジー&ダークファンタジーもののラノベなど☆
☆その他:ビーズ雑誌「ビーズfriend」、ビーズのレシピ本、スイーツ作りのレシピ本、いろんな風景の写真集、有名な絵画が載ってる絵画集、好きな漫画家さんのイラスト集などなど☆
ジャンルを問わず、なんでも読みます☆
特に、最近はライトノベルの大人向けのラブストーリーを読んでいます☆
内容を読んでいると、まるで映画を見ているかのように頭の中に映像が浮かび、ついつい読んでしまいます☆
また、出版社にこだわっているわけじゃないんだけど、集英社から出版している漫画やラノベが大好きです☆
何故か、わからないけど…(^ω^;)
また、音楽もレコード会社にこだわっているわけじゃないんだけど、ソニーミュージックから出ているアーティストが好きです☆
何故か、わからないけど…(^ω^;)
まぁ、そんな私ですが、いろんなラノベや漫画などを、ここでたくさん紹介できたらいいなって思っています☆
そして、もしオススメの本がありましたら、教えてください(。・ω・。)ゞ
それでは、お気に入り登録してくれたら嬉しいです☆
また、メッセージも待ってま〜す☆
蜂さん号泣(読メ会員番号:8359)
Tue, Nov 4, 2008 21:32 登録完了
同時並行読書推進委員会委員長代行
一日一冊コミュ管理人
------------------------------------
カウント (サイト登録)
20
07年 128冊・048,782頁
2008年 165冊・057,371頁
2009年 189冊・049,445頁
2010年 359冊・097,894頁
2011年 643冊・154,245頁
2012年 702冊・177,493頁
2013年 620冊・167,178頁
2014年 736冊・226,423頁
2015年 663冊・202,564頁
2016年 693冊・209,660頁
2017年 664冊・203,926頁
2018年 518冊・159,295頁
2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
------------------------------------
カウント (読書対象(雑誌,漫画以外))
2007年 123冊・045,211頁
2008年 160冊・055,008頁
2009年 140冊・038,415頁
2010年 318冊・089,731頁
2011年 537冊・128,567頁
2012年 616冊・156,214頁
2013年 545冊・153,534頁
2014年 688冊・216,779頁
2015年 630冊・197,425頁
2016年 666冊・205,430頁
2017年 635冊・199,487頁
2018年 502冊・156,853頁
2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
------------------------------------
アメリカ合衆国に住んでいたことあり。
インド共和国で暮らしていたことあり。
黄泉國に行ってみようとしたことあり。
生誕記念日 5/11。
生還記念日 8/12。
[一日一冊会まとめ]
http://bookmeter.com/post/13/91105367
[メモ]
http://bookmeter.com/post/13/19419968
http://bookmeter.com/cmt/8676447
HELLO!
楽しいSCHOOL LIFEを満喫中の"alice"です!!
好きな物は数知れず…
*読書・本
*音楽・トランペット
*アリス(特にチシャ猫)
上に書いたように、音楽が好きで吹奏楽部に所属しています。
吹奏楽部ではトラン
ペットを担当しています。やっぱり吹奏楽部の花形のトランペットは格好良いですよね♪
吹奏楽部の方!トランペットをやっている方!ぜひぜひ声を掛けてください。お友達になって、情報交換しませんか?
読み終わった本のコメントは、本に書いてあるあらすじはもちろんの事、私の批評(簡単に言っちゃえば、感想です…)を書かせていただくので、ぜひぜひ見てください(w )
こんな私ですが、よろしくお願いします!!!!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます