>有沢翔治@お仕事募集中。基本無償です。さん
こちらにも書き込みありがとうございます!!!
なにやら難し気な本がずらっと...
大3になって読めるようにします(*^_^*)
ヘーゲル『法の哲学』
ニーチェ『道徳の系譜』(光文社がおすすめ)
ルソー『社会契約論』
ホッブズ『リヴァイアサン』
ロック『市民政府論』
モンテスキュー『法の精神』
ローティ『正義論』
とかはいかがです?
本当はベンサムとかを読むといいんだろうけど、翻訳が少ないです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます