深森花怜です(^^♪
神奈川県に住む中学2年生です!
タメ語、呼び捨てOK!
むしろwelcomeですよw
仲良くしてください♪
よろしくお願いします (o^-`)b
昔から読書は好きでしたが、太宰治の「人間失格」を読んで衝撃を受け、いちばん尊敬する作家になりました。
ジャンルを問わず何でも読みます。
ちょっと変わった作品を好む傾向があります。
僕にとって読書は趣味でもなく、暇潰しでもないような気がします。
その一冊には、まだ自分が体験していない世界や宇宙が広がっているんですよね。
未知の扉を開ける快感は、たくさんページを繰った人にしか分からないと、僕は思います。
面白い本に出会いたい。まだ知らぬ作家さんに出会いたい。読書家の書評を読みたい。
人生は短いですね。
本を読んで暮らしていける幸せを私は知ってしまった。
そして、もっと幸せになりたいので皆様のレビュー参考にしています。
読書メーターに登録し
て約2年。
未知の作家さんや書籍をたくさん教えて頂きました。
映画や音楽にはそれほど拘りがないのに読書は文字と共に私の中に入ってきます。まだまだ読みたいです。画像の衣替えをしました。憧れの人です。
自己紹介を全く書いていなかったことに、読メを始めて約一ヶ月経った今気付きました。
そんなそそっかしいような、ふわふわした輩です。
好きな作家
伊坂幸太郎/田牧大和/秋山香乃…(もっと増やすぞー!)
好きな漫画家
片桐美亜/乾みく/オノナツメ/樋口大輔…
(もっと増える予定!)
好きな作家さん・漫画家さんは、その人の文章や絵なんかが好きで、最低2作品は読んでるという方のお名前のみ出させて頂いてます。
その他にも好きな文体の方・絵の方・好きな作品はいろいろあります。
《よく読む》
歴史資料系の本(特に幕末)、新書(社会系)、ミステリー小説、歴史小説、青春(?)小説…etc…
《漫画》
『風光る』、『黒子のバスケ』、『イザヤカク』、『すずしろのボン』、『flat』…etc…
基本的に小説も漫画もジャンルにこだわらずにちょいちょい手を出します。
作者さんの名前で、というよりは、あらすじ読んで気になったものを読む派。なので、2作品以上買う人=安定の○○みたいな捉え方。
お気に入りやナイスなど、気になった方はお気軽にどうぞ!
〇 読 メ
お気に入りさんでなくともナイスを押しています。
(励まし・同感などの意味でも押します)
煩わしく思われる方はブロックして下さい。
お気に入り登録については、相互をしておりません。
つぶやきや読書傾向を好ましく思い、かつ定期的にチェックしたい方
のみ今後は登録させていただきます。
〇読 書 傾 向
短編が読み易いようです。
たまに人が殺されるものが読みたくなります。
○近 況
今のことと、先のことを考えています。
歩き続けた先に見たいのは
想像を超える風と光
そこに誰もいなくても【B'z/ARIGATO】
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます