読書メーター KADOKAWA Group

『素敵な喫茶店』と『素敵なランチの店』

東京篇
トピック

コットン
2019/06/02 09:43

『素敵な喫茶店』『素敵なランチの店』の東京編です。

このトピックのコメント
22

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

ひだまりはのんびりできていい雰囲気のカフェでしたよ。

コットン
新着

『カフェひだまり』:巣鴨の近くなんですね。まったりしそう~♪『ヨウケル舎』:右下の写真の棚の上にあるのはこけしなんでしょうか?。和風寄りのカフェといった感じに見えます。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

小田急線千歳船橋駅近くにあるカフェ「ヨウケル舎」。「お茶とおやつ」という看板が良いなぁ。ケーキも珈琲も美味しい!

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

先日、とあるコミュのオフ会で行ってきた千石の「カフェひだまり」。閑静な住宅街のど真ん中にある古民家をリノベーションしたカフェです。落ち着いた雰囲気の中3時間近くランチとお茶を楽しみました。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

はい、近くにあれば通います。専大生が羨ましい。

コットン
新着

それにしても、ドリップコーヒー320円は安すぎですね~♪

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

あ、320円なのはブレンドコーヒーのみで、写真にあるような各種銘柄のコーヒーはもうちょっと高かったです。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

神保町の専修大前にあるカンダコーヒー。ワンオペのこじんまりした喫茶店でしたが、なかなか雰囲気が良かった。しかも自家焙煎で一杯ずつちゃんとドリップして淹れるコーヒーが320円!びっくりぽんでした。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

昔ながらの雰囲気の良い喫茶店は大抵どーんと灰皿が置いてあります。多少の紫煙ならば良いのですが、回りが全部吸われると…。最近は外で吸える場所が少ないから余計に皆さまスパスパと…。

コットン
新着

サンダーバードさん、悩ましい問題ですが”全面喫煙可”で美味しいコーヒーを出すところがありますよね。うん十年前までヘビースモーカーだった自分ですが、今は梅田にある1軒を除いてほぼいかないです。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

神田にある創業は1933年という老舗の喫茶店ショパン。赤いビロードのソファは実にいい感じ。唯一の難点は老舗喫茶店にありがちな全面喫煙可。テーブルにはでっかい灰皿が置かれてました。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

世田谷線松陰神社前にある「旭屋パーラー」。松陰神社を眺めながらいただくコーヒーはなかなか良い雰囲気です。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

立川駅近くにある「一六珈琲店」。自家焙煎珈琲のお店で、正統派の喫茶店という感じ。全席禁煙というのも個人的には嬉しい。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着
コットン
新着

『さぼうる』名前だけ聞いたことがありますが、こんな店内なんですね。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

神保町の喫茶店というと有名なのが「さぼうる」。ちょいと窮屈だけど、穴蔵のような雰囲気が良いね。有名になり過ぎて休日はふらりと立ち寄れないのが欠点。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

神保町にある「古瀬戸珈琲店」使い込まれたテーブル、ずらりと並ぶカップ。お好みのコーヒーカップでいただくコーヒーは気分もいいです。

コットン
新着

いかにも美味しそうなコーヒー~♪

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

東京は世田谷にある堀口珈琲の本店。雰囲気良し、珈琲が美味い、お値段お手頃の三拍子揃った喫茶店。都内にはこちらのコーヒーを使っている喫茶店も多いですよ。

コットン
新着

サンダーバードさん、大箱なのに落ち着いて雰囲気!良いですね

全22件中 1-20 件を表示