英語フォーラムではRABCK(=Random Act of BookCrossing Kindness、ランダム・アクト・オブ・ブッククロッシング・カインドネス)というのがあります。いわば、【読書愛の前送り】で、手持ちのブッククロッシング(以下BC)本を、読書希望のBC会員に郵送料も負担して送ってあげる事を指します。この親切を受け取るBC会員は、本を受け取った時と読了時に、きちんとジャーナル記録をするのがお礼としての決まりです。
旅に出せる本=読書希望者に送ってあげるよ、という方は、こちらに本題とできればBCのジャーナル・ページへのリンクを投稿ください。郵送可能地域(日本のみ、アメリカのみ、欧州のみ、あるいは世界中)も忘れずに。
ブッククロッシングは本を旅させる、シェアするのが目的なので、「古本屋やイーベイに出して金儲けしよう」とか、「本だけ受け取って、後は知らん顔しよう」という方はご遠慮ください。
★無事に旅に出た本については、(残念ながら投稿の編集が出来ないので)元の投稿を削除してください。本が旅に出た事の報告を新たに投稿して頂ければ尚良しです。
すいません、現在予算が少ないのでアメリカ国内のみに郵送可です。
Nineteen Minutes, by Jodi Picoult
http://www.bookcrossing.com/journal/11825838
読んで後悔しない一冊です。
BCのプライベート・メッセージで連絡ください。
☆リクエストが無い場合は、4月21日の国際ブッククロッシング・デーにワイルド・リリースする予定です。
アメリカ国内に郵送可の日本語本5冊。
『リング』鈴木光司
『らせん』鈴木光司
『ループ』鈴木光司
『震える岩』宮部みゆき
『対岸の彼女』角田光代
まだBCには登録していないのですが、アメリカ会員さんで読みたい人がいらっしゃったら、登録して送ります。BCのプライベート・メッセージを使ってご連絡ください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます