紀伊国屋へ頻繁に足を運びますが、購入は基本BOOKOFF。音楽学書、小説、ノンフィクション好み。帯は購入後もの凄い速さで捨てますが、カバーは誰よりも綺麗に保管し、コレクションします。ですがデジタルコレクションにはとても太刀打ちできませんね(^◇^;)そんな
思いで読んだ本を追加していきます。
好きな作家さんは、森見登美彦、小川糸、万城目学、有川浩、たかぎなおこ、瀬尾まいこ、住野よる、伊坂幸太郎(敬称略)などなど…。怖いもの以外はなんでも読みます。
面白い本と出会いたい!
皆さんの読書を参考にさせていただいています!
20代女性 会社員
▼読書メーターをする目的
読んだだけで満足してしまってはもったいないので、感じたことを文章化することで、読んだ本から何かを学び取りという思いから始めました。
また、同じ本について他の方が書かれた感想を読んで理解を深めたり、他の人がオス
スメされている本について情報を集めたりするのにも使っています。
在宅OL
最近はビジネス書を読みたい気分
文学も好きです
始めたばかりですがよろしくお願いします(*'ω'*)
幅広く。
戦う日本詭弁連合正式会員。
https://bookmeter.com/books/new
を使用し、あらゆる書物を読み物として昇格させます。
我を待ち構えなさい。
森見さんが大好きです!
最近は時代小説にはまってしまい色々読んでいます。
ファンタジーも大好きです!
オススメ本は本棚よりご確認下さい^^
時代小説、ファンタジーなどオススメがありましたらぜひ教えてくださいっ!
よろしくお願いします^^
漫画が主ですが、本もちょくちょく読んでいこうと思ってます。
本は小説、エッセイを好んで読んでます。
漫画は短編集が特に好み。
本と喫茶店が好きな大学生です。
森見登美彦さんの本が好きです!
読書仲間を探すのと、皆さんの影響で読書の幅を広げるのと、自分のメモ用に。
昔は恩田陸さんや森見登美彦さん、森博嗣さんを良く読みました。
最近は村上春樹さんが少し多めです。
月に1冊ぐらいしか読めていませんが、このサイトを通じて良い本に出会えたらと思います
。
昔に読んだ本も思い出しては登録していきます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます