読書メーター KADOKAWA Group

小説の映像化を語ろう

自己紹介
トピック

夢道場
2014/07/15 21:57

まずは自己紹介お願いします。

このトピックのコメント
22

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
夢道場
新着

道三さん
はじめまして、最近サボりがちな管理人の夢道場です。書き込みやコメント大歓迎ですのでよろしくお願いします。

道三
新着

はじめまして。道三と申します。
小説を読む時にいつも勝手に「映画化したらこの役は○○がいいな」とか思いながら読んでしまう人間です。

宜しくお願いいたします。

がたやぴん
新着

はじめまして。
宜しくお願いします。

他のコミュでお会いする方々も多く、楽しそうなので参加させて頂きました。

ミステリを主食としています。

こちらでは、原作⇄映像を元に毒でも吐こうと思います。

あいら
新着

はじめまして(*´∀`)♪

好きな本が映像化されると気になりますが、なかなか見る勇気がでません。
こちらの情報を参考にさせていただけたらいいなと思います。

よろしくお願いします(^-^)

BEAN STARK
新着

初めまして( ´∀`)
pecoraと申します。

ドラマや映画を観て、原作を読むタイプです。

最近はドラマ「デスノート」が気になります。

よろしくお願いします

あみこ
新着

はじめまして!
映像作品→原作、原作→映像作品どっちも無理な人間です笑
でも面白そうなので参加させていただきました^^
よろしくお願いします。

シ也
新着

はじめまして。池田と申します。
好きなジャンルはミステリーや警察小説です

いつも読みながら頭の中で実写化するならキャストはあの人...などと考えています
よろしくお願いします

tella7350
新着

初めまして。
tella7350と申します。

★読んだ小説が映像化されたときは基本映像もチェックします。
 今は「ジョーカーゲーム」「神々の山嶺」を楽しみにしています。

★映像が面白くて、原作を読んでみたのが、「Nのために」「寄生獣」「海月姫」  原作も面白かった!

★この頃では「ゴーンガール」「バンクーバーの朝日」など 先に原作チェックしました。
 けど、これだと、純粋に映像は楽しめないな~、ほかの人はどうなのかな~
 という興味から参加させていただきました。
 
よろしくお願いします(*^_^*)

黒柴アーモンド 豆もん部長
新着

こんにちは。
最近、映像作品に感動すると原作を読んでみたくなります。
原作から映像へ、のときもありますが、TV待ちなのでその辺は…
最近感動したのは『船を編む』。
そう言った話をできる場所を探していたので参加しました。
よろしくお願いします(⌒‐⌒)

さち@毎日に感謝♪
新着

初めまして。さちと申します。
映像化される前に先に読む派です。興味のあるものだけなので、皆様のコメントを参考に出来たらなと思い、参加させて頂きました。よろしくお願いします。

四葉♡⃛
新着

こんにちは♪
映像化作品は原作から派、クローバーです!
ネットでドラマ巡りとかしてます。
最近は、Youtubeで流星の絆を暇な時に見てます♡

帽子屋
新着

帽子屋ともうします。
別に擁護するわけではないですけど個人意見としてビブリアは剛力さんでも良かったと思うんですよ。私の中では本屋さんが長い髪をくくらず仕事をしている、というのが信じられなかったので短髪だったら違和感ないなーと思えましたので。まあ確かにイメージとはかけ離れていたことは間違いないんですがね…。
今まで見た中でお勧めは今現在ありませんね……。アニメ作品でよければアンデルセンの「やぶにらみの暴君」を原作にした「王と鳥」がよかったです。

岩月クロ
新着

はじめまして!
原作→映画・ドラマは、あんまり観れない人間です…。有川さん作品は映画・アニメも大好きですが!笑
映画→原作は抵抗感なく読める人ですー。やっぱりイメージの問題みたいです、ね。
よろしくお願いしますー!

夢道場
新着

秤さん
ようこそ!こちらよろしくお願いします。
ビブリア古書堂読んでる人は誰もが思いますよね、そんなのあればどんどんコメントして下さい。
有川さん人気ありますし、実際どれも面白いですね。

秤
新着

はじめまして。
コミュ紹介の「ビブリアに剛力さん…」でくすっとしたので参加しました!
今まで見た中では「阪急電車」「図書館戦争」「空飛ぶ広報室」「ツナグ」が好きです。有川作品が多いですね(^ω^)
よろしくお願いします♪

小歌@審神者だよ( ´ ▽ ` )ノ
新着

小歌と申します。
原作→映画・ドラマでは、嫌いな俳優さんで無い限り見れます!・・・と思います。
ですが、イメージを確保するために、映画・ドラマ→原作が多いです♪
こんな私ですが、どうかよろしくお願いします♪

みかん🍊
新着

みかんと申します。
映像化されると原作のイメージが壊れると嫌う方もいますが、よほど酷い出来でない限りOKな方です。
好きな小説が映像化されると殆ど見ます。
小説の映画化は小さい劇場だと回ってこない事が多いので、他市、他県まで見に行きます。
なので、どちらかと言えば原作が先になります。
みなさま、よろしくお願いします。(*u_u*)ペコ

えり
新着

えりといいます( ´∀`)
私も原作から派です(^^)脳内である程度出来ているので、あー違うー!ってなったらハズレかな?(笑)三びきのおっさんは良かったけどどうしてもキヨさんだけ違うような?……でも話は抜群に面白かったです(*^-^*)
ここで気になった作品本も映像も見てみたいなあφ(..)

スミレ
新着

面白そうなので、参加させてください(^^)
映像化作品は原作を読んでから主義です。
宜しくお願いします(^^)

aquamarine
新着

私も基本は、原作を先に読みたい派です。キャストがわかるとどうしてもイメージができてしまうのでなんとなく楽しみが減ってしまう気がして・・・。でも現在はドラマを一話見て興味を持った「家族狩り」をドラマと並行読書中です。よろしくお願いいたします^^

全22件中 1-20 件を表示