読書メーター KADOKAWA Group

【読メ絵本部】

コミュニティ参加メンバー
89

  • こうはしなみこ
    • cochonnet
      • 大阪府
    • tayata
      • Hikari

          絵本は子供に読み聞かせた絵本。
          今、孫に送りたい絵本を探しています。

          今までに読んだ本は思い出せない本もありますが、
          これからは読書メーターで記録していきたいです。
          この時期、本を楽しもうと思っています。

          ミステリー怖い本は苦手です汗。

          プロテスタン

          ト教会のクリスチャンです。

          読書メーターは読書以外の、ほかにも造詣の深い沢山のものをお持ちの方が多くて、とても勉強になり、楽しいです。

          ブログは https://ameblo.jp/way1truth1life

          どうぞよろしくお願いします。

        • 亮
          • 専門職
        • もとこ

            絵本の読書会に入っていて、読み聞かせのボランティアをしている。
            児童書にも興味あり。
            その記録として活用。
            同じ人と情報交換したい!
            ひなたぼっことごろ寝とカフェが好き☆
            視力低下が悩み。

            テニスと歌と映画も好き!

            ただ今ダイエット中。
            目指せ、適正体

            重!

          • めーた(愛と平和と健康と)
            • A型
            • 営業・企画系
            • 愛知県

            とりあえず趣味や好きなジャンルを書けばいいですかね。
            サブカル、城郭、街歩きといったところです。そうそう、絵本、えほん。内田麟太郎さんを敬愛。ビジネス本もチラ読みします。
            めっきり読まないのが小説です。偏らないようにしたいものですが、なかなか……。

          • いぶさき

              ファンタジー、歴史もの、神話がらみ、きつねのお話が好きです。小さな頃から本が大好きで、大人になっても児童書を読み、じわじわと大人向けのファンタジーにも広がっていってる感じです。昨年娘が産まれたので、一緒に絵本も楽しんでます。

            • 都丸太町タマちゃん
              • 無職
              • 大阪府

              読むのも大事、書き入れの前はみんな最初は、読者だしな
              作家も学生、、ああ生涯楽手。。ああなるほどね。。ぺえいっそ。。
              うおおおおおお。。なkんかかかな。。ええええ、、かいいてんでしょ。
              まあね。
              https://bookmeter.com/mutters/

              205978809
              累計25冊回

            • Yui Hase
              • A型
            • かみのさかな
              • O型
              • 京都府

              日本に希望はないっぽいですね。
              それでも自分にできることをやっていこう。

              自己紹介:
              やっぱり市川春子信者。

              最近は政治学や歴史学の本を読むことが増えてきました。
              政治的なことも割りとつぶやいたりしますので、苦手な方はご注意ください。(ただし無党派です

              。)

              好きな作家
              J・M・クッツェー、江國香織、カズオ・イシグロ、谷崎潤一郎

              昔よく読んだ作家さん(ご無沙汰)
              村上春樹、町田康、遠藤周作、吉行淳之介、あだち充

              ※自己紹介文はちょくちょく変更していますので予めご了承ください。
              (2017.11.22)
              (2018.6.27微修正)

            • Iku.Y
              • 静岡県
            • しず

                ファンタジー好き

              • inugami4649
                • B型
                • 公務員
                • 兵庫県

                漫画はこちらで登録してます↓
                http://bookmeter.com/u/86300

              • 愛の伝道師カロン@七つの玉を、集めますよっ
                • B型
                • アーティスト
                • 宮城県

                むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
                お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
                お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
                お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
                トラックを包丁でふた

                つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
                赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
                カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
                その頃、都ではラオウが暴れておりました。
                北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
                カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
                村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
                カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
                その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
                めでたしめでたし。

                …よ、よろしくお願いします💦

              • おはなし会 芽ぶっく 
                • 北海道

                北海道の絵本の里で読み聞かせ活動を世代を超えてしています。

                子育て支援センター、毎月1回
                保育所(全5クラス)、毎月1回
                 保育所ひよこ組は3歳未満児クラス、こりす組は 3歳児クラス、うさぎ組は4歳児クラス、ぱんだ組は 5歳児クラス、きりん組は6歳児クラ

                スです。
                小学校での朝のおはなし会(全学年年4回程度)、小学校ブックトーク授業(全学年平均年2回)
                中学校(1・2年生年2回 3年生年1回)、絵本・紙芝居公演
                高校(1年生)年2~3回の絵本講座、レクリエーション講座
                高齢者施設・障碍者施設はコロナ禍より休止中

                読んでいるのは活動の主である絵本や紙芝居が中心です。

                まだまだ沢山の絵本や紙芝居を知りたいので、ここで勉強させていただきます。
                レビューはブックトーク用に紹介(あらすじ)メインで書いています。編集作業も思い出した時にしているので、読了冊数が膨大になってしまいますが、実際はそこまで読んでません。
                コロナ禍で活動がままならず、ピンチはチャンス!と絵本講師・絵本専門士・レクリエーション介護士の資格を取得しました。
                地元以外でも東京でのお仕事もいただいています。依頼がありましたらどこでも馳せ参じます(笑)

              • 本の虫まま
                • 1989年
                • 教員

                2児の母🏖
                ただいま育休中で、
                のちに仕事復帰する予定です。

                学生の時に利用していたのですが、
                記録をつけなくなってしまったので…

                心機一転。

                私が読んだ本と、
                子どもたちに読み聞かせした絵本の記録✏️

                図書館に足繁く通っております。
                好きな本屋さ

                んはジュンク堂と蔦屋書店📚

                レビューを読んでくださった方が「面白そうだな…!」「読んでみたいな!!」と思ってくださったら、嬉しくて嬉しくて飛び跳ねます😌

                ※せっかくのコメントに、返せないことも多々あるかもしれないです。。。
                フォローやフォロー外しはご自由に!

              • ミモザ

                ご都合主義でもなんでもいいので、優しい物語が読みたい。陰惨な描写は苦手です。明暗がないとメリハリに欠けるかもしれないけど、それでもやっぱり暗の描写が多いとつらいです。読後の優しい気持ちを受け取って、読後の自分も少しは優しくなれる、そんな気がします。

                →→→→→→→
                みなさまナイスありがとうございます。
                自分の気持ちを言語化してアウトプットする作業が、なんだかどんどんと難しくなっている気がする。だからせめて感想を書くことだけはやめたくない。
                そしてそんな拙い感想にナイスをいただけて、いろんな人に受け止めてもらえることがとても嬉しい。
                ゆるゆると読書の輪っかよ広がれ!

              • まめよし
                • O型
                • サービス業
                • 愛知県

                新しい自己紹介考え中。。。

              • jun*
                • 鹿児島県

                はじめまして*
                ご訪問、ナイス、コメント、ありがとうございます。
                幼稚園教諭を4年、保育士を3年しておりました。仕事を通してたくさんの絵本に出会いましたが『読んだ本』に記録しているのは(再読を含め)読書メーター登録後に手に取ったものです。
                現在 8歳・4歳

                の娘たちとのんびり生活中*
                感動ものに弱くてすぐ泣きます。動画だと刺激が強過ぎて引きずってしまう為、書籍は敢えて感動するもの、胸に刺さるものを選ぶことが多いです。
                一冊でも多くの本を知り、心を肥やし、優しい人になりたいです。

                たくさんの良いご縁がありますように。
                仲良くして頂けると幸いです♩

                作家・・・安東みきえ先生,神沢利子先生
                絵・・・ Donald Zolan, Mary Stevenson Cassatt,
                Sandra Kuck,Charlotte Bird, Irina Fetman
                酒井駒子,土田穣,山内ふじ江,しもかわらゆみ(敬称略)
                音楽・・What a Wonderful World

              全89件中 1 - 20 件を表示
              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう