読書メーター KADOKAWA Group

文具と雑貨 柴犬(しばいぬ)堂 ぶらり探訪記

コミュニティの詳細

文具と雑貨が好き。
本屋を漂うのが好き。
目的があるわけでもなく、ただただ吸い寄せられてしまう。
そんなあなたとゆる~く語り合いたい。

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

  • トピック作成者
    トピック名
    最終更新日

コメント
1158

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

桐島陽依
新着

普通のプラスチックのボールペンとか売ってないんですよ。ペンは木の軸とかそういうのばっかでした。あと万年筆…の本気のお高いやつ。

桐島陽依
新着

ノートは羽田空港限定だそうです。他に2色柄と色と違いがありました。というか…高級文具店なので買えそうなのがノートとインクくらいでした(笑)

黒柴アーモンド 豆もん部長
新着

昨日の一コマ。
『脳活ナンプレ』とMONO鉛筆にMONO消し(おそろでちょっと嬉しい)。
最近脳活にいそしむ夫に感化されてナンプレを買ってしまった。
やり始めると時間を忘れます。やり過ぎて眼が痛い…ウウ

黒柴アーモンド 豆もん部長
新着

羽田空港に伊東屋があるなんて、びっくりです!
日本の文房具は海外の方にも人気だというから、需要があるのかな(´▽`)
限定品もありそうですね。見てみたい~

桐島陽依
新着

旅行の自分用お土産に文房具。憧れの伊東屋(の羽田空港店)と水族館にて。

桐島陽依
新着

製図は今やほぼPCでしょうねえ。あたしはデザイン学科卒なんですが(数十年前)すでにCADとか移行してました。定規と鉛筆でやる製図もやってましたが。ちなみに現在自分はシール貼りとかスクリーントーン(これも過去の遺物となりつつありますね)貼りとかに使ってます。あとは手芸にも。

黒柴アーモンド 豆もん部長
新着

うふふ ピンセットだって文具屋さんにあるからOKですよん♪
ピンセットは製図道具になるのかな。今は製図もPCだろうから、製図道具も減ったかな…

桐島陽依
新着

ピンセットって文具扱いでしょうか?(笑)これもボールペン同様微妙な違いが面白くて集めてしまいがち。今日は向かって左の反作用ピンセットを購入しました。