森見登美彦(モリミー)の作品について色々と皆さんと話せたら嬉しいです´ω`*
このコミュニティに関するコメントはありません
有頂天家族おすすめです。狸と天狗と人間のお話です。物語が進むにつれてどんどん雰囲気が変わり引き摺り込まれて最後は溜息ついて満足します。私は大好きな作品です? あと、太陽の塔もおすすめです。森見さんの処女作なのですが、森見さんならではの腐れ大学生のヘタレ具合と捻くれ具合は健全ながらも、どこか切なさのある作品です。一寸先も見えない状態の大学生の心情がとてもリアルで、楽しいだけの作品ではないのがまた面白いです。長々と失礼しました?
はじめまして。いきなりの投稿失礼します。「平成狸合戦ぽんぽこ」「有頂天家族2」で描かれた阿波の狸合戦で有名な金長狸を祀る金長神社を公園整備計画のために取り壊し駐車場とする計画が進んでいるようです。なんとか、今のまま残すための署名運動が昨日から始まっているとのことです。どれくらい力になれるかどうかわかりませんが、関心をお持ちでご賛同いただける方、よろしかったら署名をお願いいたします。 https://goo.gl/Fhc5q5
はじめまして。
「夜は短かし歩けよ乙女」を読んで森見作品のファンになりました。
「夜は短かし歩けよ乙女」と「四畳半神話体系」が好きです。
よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます