読書メーター KADOKAWA Group

日本の将来を議論したい

コメント一覧
25

データの取得中にエラーが発生しました
このコミュニティに関するコメントはありません
さきん
新着

生活の一部に田畑があって、その上で、専門性をもった仕事をするカントリージェントルマンが育てば、人間性あるエリートが出てくると思ってます。日本だと半農半士ですかね。

さきん
新着

そうですよね。食べて食べられる関係、そことは関係なくても存在している、あらゆる万物と接していて、自分はその一部なんだという感覚が大事だと思います。

マー兄
新着

さきん様
返信が遅れ申し訳ありません。
父の日の贈り物を、何にしようかと考えていたら、読書メーターから遠ざかっておりました(笑)。
私は、農業の仕事を、させていただいて、一番、感じている取り組みは、誠の人間の心の教育ではないかと思っています。さきん様の方が私より、その事を実感されているようで、尊敬いたしております。自然の中で、生きることが、原点ですね。

さきん
新着

農業私も関心高く、田んぼ手伝っています。畑も少しやっています。トマト、キュウリ、ナスが取れ始めました。今は草刈りと田んぼの草取りが大変ですね。秋田は大潟村に代表されるように、30町歩クラスのコメ農家が多いイメージがあります。秋田での取り組みも是非伺いたいところです。

さきん
新着

北条様
はじめまして。参加ありがとうございます。振り返ってみれば、ちょっと恥ずかしい文章もありますが、どうかお許しください。書き始めたときは在学していましたが、今は働いています。中々更新頻度は遅いですが、コメント等いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

マー兄
新着

初めまして。コミュニティに参加いたします。秋田で農業をしている者です。今は、農業に必要な資格や技能を、習得しています。

さきん
新着

もちろんでございます。参加ありがとうございます。表現者は最近クライテリオンに変わりましたね。
 本コミュニティにおいては、日本社会が将来についての展望を語り合うという趣旨になっております。自分は24歳の忍び草ながら、少しでも次世代のために貢献できたらとの思いで日々を過ごしてまして、自分の考えの整理に役立てれば、他の人の考えも聞ければという思いで、本コミュニティを立ち上げました。よろしくお願いします。

トラ
新着

おはようございます。
『表現者』界隈の方々の著者も好んで読んでいますが、それとは異なる立場の方の本も読みますがよろしいでしょうか?

さきん
新着

最近でた中野剛志さんの日本の没落はお薦め。

さきん
新着

参加ありがとうございます。見るだけでもかまいません。

むらきち
新着

興味があって参加させて頂いたのですが、知識を持ち合わせているわけでもないので、聞き手(読み手?)になるかと思います。それでも良いでしょうか?

さきん
新着

やすさんのレビューは楽しみにしています。三橋貴明さんや佐藤健志さんの著作を選んでいることに私の考えと通じるところがあると思います。安全保障や経済観について是非伺いたいです。

さきん
新着

参加ありがとうございます。いつもお世話になっておりますさきんです。新たにトッピクを作るなり、持論、反論、提案をしていただければ光栄です。やすさん、よろしくお願いします。

やす
新着

お誘いいただきありがとうございます。やすと申します。田舎で書店員やってる若造です。政治歴史経済辺りに関心がありますが、知識は皆さんには遠く及ばないかと思います。よろしくお願いします。

さきん
新着

yoさんのレビューを読んでみましたら、私の作ったコミュニティに招待したくなってしまいました。はじめまして。さきんと申します。日本の教育や社会の未来についてお話を伺いたいです。

さきん
新着

中々人来ないな。寂しい

さきん
新着

就職活動無事終了。

さきん
新着

中国失速と消費税、財政出動不足が景況悪化の要因かな。自民党に対抗できる野党が出来て自民党を良い方向に刺激出来れば良いが。

弥勒
新着

あけましておめでとうございます(*^^*)

さきん
新着

明けましておめでとうございます。

全25件中 1-20 件を表示