読書メーター KADOKAWA Group

「#本棚の10冊で自分を表現する」

コミュニティ参加メンバー
214

  • takaC
    • 1968年
    • AB型
    • 技術系
    • 千葉県

    蜂さん号泣(読メ会員番号:8359)
    Tue, Nov 4, 2008 21:32 登録完了
    同時並行読書推進委員会委員長代行
    一日一冊コミュ管理人

    ------------------------------------
    カウント (サイト登録)
    20

    07年 128冊・048,782頁
    2008年 165冊・057,371頁
    2009年 189冊・049,445頁
    2010年 359冊・097,894頁
    2011年 643冊・154,245頁
    2012年 702冊・177,493頁
    2013年 620冊・167,178頁
    2014年 736冊・226,423頁
    2015年 663冊・202,564頁
    2016年 693冊・209,660頁
    2017年 664冊・203,926頁
    2018年 518冊・159,295頁
    2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
    ------------------------------------
    カウント (読書対象(雑誌,漫画以外))
    2007年 123冊・045,211頁
    2008年 160冊・055,008頁
    2009年 140冊・038,415頁
    2010年 318冊・089,731頁
    2011年 537冊・128,567頁
    2012年 616冊・156,214頁
    2013年 545冊・153,534頁
    2014年 688冊・216,779頁
    2015年 630冊・197,425頁
    2016年 666冊・205,430頁
    2017年 635冊・199,487頁
    2018年 502冊・156,853頁
    2019年 113冊・035,085頁(-4/5)
    ------------------------------------
    アメリカ合衆国に住んでいたことあり。
    インド共和国で暮らしていたことあり。
    黄泉國に行ってみようとしたことあり。
    生誕記念日 5/11。
    生還記念日 8/12。

    [一日一冊会まとめ]
    http://bookmeter.com/post/13/91105367

    [メモ]
    http://bookmeter.com/post/13/19419968
    http://bookmeter.com/cmt/8676447

  • yupi
    • 東京都

    子どもの頃から本が側にありました♪

    今好きな作家さんは、
    伊坂幸太郎 中山七里 今野敏 米澤穂信 三浦しをん 辻村深月 原田マハ などなどなど。

    読メに登録して、知らない作家さんの多いことに気付き驚いています。皆さんのお陰で、まだまだ楽しい世界が広がる

    予感がして、とても楽しみです♪
    これからもよろしくお願いいたします(*^^*)

  • フリスビー
    • 1968年
    • B型
    • その他
    • 埼玉県

    映画と読書大好きVtuberのフリスビーです!
    YouTubeで映画紹介動画アップしてます~

    SFとミステリーが好きです。
    でもハードSFとエンタメ系ミステリーはしんどい。

    最近は、サイエンス系翻訳書もよく読んでいます。

    ほぼ図書館を利用し、借りると

    たいていつぶやきます(^^)

    弱点は疲れやすいことと、出掛ける前の日から服装のコーデを勝手に考え始めてしまうこと。

    こんな人間でよければどうぞお付き合いください。

    記:2021/05/04

  • 蝶よ花子
    • A型
    • 岐阜県

    若かりし頃、書店にてアルバイトしていました(*^_^*)
    手芸をこよなく愛する主婦です。

    現在、病気治療中で通院の為実家の神奈川と自宅の岐阜を行き来しています。 

    ロマンス本中心ですが、読書メーターを知ってから面白いと思う物はなんでも読むようになりまし

    た!海外ミステリーも大好きです♪

    自宅にはロマ本以外に手芸本も溢れています。

    つぶやき出没中!人見知り??の為感想やコメント等面識が出来た方しかお気に入り登録していません。登録返しもしていませんので、ご了承下さいm(_ _)

  • ひで爺ィ@伊豆甘夏納豆売り/MMM団/スパイの弟
    • O型
    • 東京都

    平成23年から読書に再度目覚め、きっかけは百田尚樹の『永遠の0』。グッときました・・・。

    たしか、昔に読書をしていたんだけど忙しさにかまけ忘れていました。
    ちょっと余裕ができてきたので読書にハマっています。
    読んだ本を、人に貸したりあげちゃったりしてるの

    で何を読んだか忘れてしまいます。
    この読書メーターで記録していれば忘れないので有難いですね。

    写真を綴っております、よろしかったらご覧になってください。
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    http://photozou.jp/photo/top/301818

  • 水瀬(みなせ)
  • たる
    • 専門職
    • 宮城県

    【ぼくの本の読み方】
    僕は基本的に書籍は購入派。
    紙媒体に書き込んでいます。
    記入方法は三色フリクションボール(赤・青・緑)

    三色の用途は以下の通り。
    ・赤…客観的に見て最も重要なポイント
    ・青…客観的に見て要点となるポイント
    ・緑…主観的に見て興味を持

    ったポイント

    上の三点を色分けしたらジブン手帳のIDEAに書き写します。
    ex..151101(生年月日)読書力/齋藤孝/岩波新書
    (p87)自分の経験と著者の経験、自分の脳の著者の脳が混じり合ってしまう感覚。それが読書の醍醐味だ。(青字)
    →抜き出した文に対するコメント(緑字)

    【読書メーターの扱い】
    レビューは小説、新書、専門書を投稿しています。
    小説は純粋な感想。新書、専門書は要旨を意識しています。目に触れた方がその本を手にとるきっかけになったら嬉しいです。

    他、読了書リストはExcelで作成。索引として利用しています。

    参考図書
    三色ボールペン活用術/齋藤孝/角川oneテーマ
    読書は一冊のノートにまとめなさい/奥野宣之/Nanaブックス
    頭はいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?/高橋政史/かんき出版
    読んだら忘れない読書術/樺沢紫苑/サンマーク出版

    2015/11 更新

  • 鏡子
    • 1990年
    • O型
    • その他
    • 岡山県

    昭和を愛します。

    唄を書いてゐます。

  • 鮎香
    • 1975年
    • A型
    • 事務系
    • 山口県

    もっぱら図書館で借りて読んでます。
    手元に本がないと落ち着かない。
    小説が好き。エッセイや啓発本、ラノベなどはあまり・・・
    ケータイ小説は小説と認めたくない。
    ほっこり系、謎解きもの、ミステリー、妖もの、をよく読みます。

    みなさんの感想を読んでいると、自

    分の文才のなさに
    ガッカリします。代弁してくれてるかのような感想を
    読むと、何故こんなふうに書けなかったんだ私!と
    臍をかむ思いですが・・・
    つたないながらもちょこちょこ自分なりに書いてゆこうと
    思います♪

    読書ってものすごく個人で楽しむ趣味だけど、それが
    ここに来ると、みなさんと一緒に楽しめる!
    本好きがこんなにいるんだ!本のことをこんなに語れるんだ!
    と嬉しい場所です。

    運命の一冊に出会いたい・・・!
    私の運命の一冊に出会うため、日々、本の海にダイブ中。

    よく読んでいる好きな作家さんは・・・
    原田マハさん  小路幸也さん
    畠中恵さん  坂木司さん  森沢明夫さん
    香月日輪さん  有川浩さん  三浦しをんさん
    東野圭吾さん  山本幸久さん  村山早紀さん
    大崎梢さん  柴田よしきさん  五十嵐貴久さん
    などなど・・・これからもハマる作家探しの旅は続きます。

    こっそり。
    マンガ専用アカあったりします
    http://book.akahoshitakuya.com/u/453028

  • わんこのしっぽ
    • 専門職
    • 東京都

    最近は読書ペースが落ちて月に10冊程度読むくらいになりましたが、好きな作家さんの新刊はついつい手が伸びる終生は変わらず…結果積読本を増やす日々(^^;

    つぶやきは、読書と関係ない事ばかり呟いてます。主に月とワンコとお酒かな(笑)
    (2019/1/19追記

    )

    登録4年目になりました。
    最近上田早夕里さん、白河三兎さん、今野敏さん、柚木裕子さんをよく読むようになり充実した雑食活字生活を送っています(#^^#)
    (H26年9月1日追記)

    読メに登録して3年目に突入しました♪(*^^*)

    三浦しをんさん、原田マハさん、小路幸也さん、道尾秀介さん、田牧大和さん、坂木司さん、伊坂幸太郎さん、山本謙一さん、西條奈加さん…
    児童書、漫画も少々…

    相変わらずの雑食活字生活。お気に入りさん達の感想を読んで日々読みたい本、作家さんを増やしています^^;
    私の拙い感想を読んで、読みたい本に登録したよ♪と書き込みがあると嬉しいです♪本を通して人との交流が広がる読メは私の生活の一部と化してます。

    つぶやきではお月様写真を飽きもせずアップしています♪週末になると酒つぶが多くなりますが( ̄∇ ̄*)ゞ

  • ひろし@最近カクヨムしか読んでない
    • B型
    • 技術系
    • 神奈川県

    そういえばフォト蔵のアカウントが有った(汗

  • Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】
    • A型
    • 東京都

    最初は、ただ読んだ本の記録を残そうと思って始めました。でも、定型文の「読書メーターに登録しました」っていうコメントに思いがけずたくさんのナイスをいただいたことが嬉しくて、つぶやき始め、今では生活の一部になってます。

    小さい頃からウチには父の本がいっぱ

    いありました。そういう環境のためか、それとも遺伝なのか、私も自然と本をよく読むようになりました。読書メーターには、本好きな人達がいっぱいいて、やりとりするのが楽しいし、勉強になります。

    私は関西生まれの関東育ち。ヘタレで不器用だけど、好奇心が強くちょっとお調子者でもあります。子供の頃は洋物を多く読んでましたが、最近は日本の作家さんの本が多いです。

    ただ「本が好き」というくくりだけで、年齢も性別も職業も関係なくいろんな方々とコミュニケーションできるってことが何より嬉しいです。皆さま、どうぞよろしくお願いします!

    (好きな言葉)
    cool head but warm heart (アルフレッド・マーシャル)
    情けは人の為ならず

  • り   こ   む   ん
    • 1975年
    • B型
    • 販売系
    • 神奈川県

    基本的、活字は近代史が中心ですが、漫画も読みます。

    絶対的存在☆宮沢賢治☆
    ちっかいコーナー作って崇拝してます。

    読書以外の趣味→食べる事、スポーツ観戦、
    ニャンコとまったりする

    悩み事→よく

    金縛りなる、チッカイ怪我する
        よくコケる

    嫌い→桃、グリンピース、冬、車の運転、散髪

    好き→珈琲、チョコレート、夏、ニャンコ、ゲーセン

    <注意>
    お気に入り登録していただくのは、大変、嬉しいのですが、私が、まったく絡みのない方をお気に入り登録する事は、ありません。また、多少、絡んでいただている方でも、今、登録させていただいている方で、私の中では、いっぱいなので、登録を控えている事があります。それでも構わない方は、よろしくおねがいしますm(__)m。双方登録を希望する方は、ご遠慮くださいm(__)m

  • Haru
    • O型
    • 神奈川県

    自分の読書感想記録にいいな、と思い始めました。

    「読書は完全なる現実逃避の手段」なので、現代ものはあまり読みません。ファンタジー・歴史小説・時代小説が多く、現代ものでは警察ものが好き。キャラクター設定がしっかりしていて、人間関係が濃く描かれているお話が好

    きです。気に入ったお話が終わりに近づいてきた時の焦りと寂しさったら・・・。

    好きな作家さんは、北方謙三さん(歴史物のみ)、小野不由美さん、三浦しをんさん、司馬遼太郎さん、佐々木譲さん、アーサー・ヘイリー、ジェフリー・アーチャー

    好きなシリーズは、北方さんの歴史物全て、十二国記、守り人シリーズ、乾石さんのオーリエラントシリーズ、森博嗣さんのWシリーズ

    漫画は、百鬼夜行抄、有閑倶楽部、動物のお医者さん。動物のお医者さんはエピソードがちょいちょい妹との会話に出てくるくらい好きです。(笑)

    最近は歴史物を読んで、そのあとに縁の土地を旅するのも楽しみにしてます。実際にその場所で生きた人がいると思うとすごく感慨深い気持ちに。歳をとったんだなぁ…( ´∀`)(笑)

    ナイスして下さった方の読書記録から、次に読みたい本を見つけるのも楽しい!新しい世界を紹介して頂いてるみたいでとても嬉しくなります。

    どうぞよろしくお願いします。

全214件中 201 - 214 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう