タイトルの通りであります。
ネタバレに絡む内容の時は、【ネタバレ】と明記することに、ご協力くださいませ。
なお、“初心者だけど、どれから読み始めたらいいかな?”という方、祭りイベントのURLも挙げておきますので、参考にしてみてくださいね。
【本人】祝・100冊♪ みんなで堂場瞬一祭り!【黙認】
http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=2724
シリーズものの順序については、Wikipediaの作品リストで解決すると思います♪
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%82%E5%A0%B4%E7%9E%AC%E4%B8%80
「オンライン雑談は難しい…… 作家 堂場瞬一」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFG221Y20S1A120C2000000?unlock=1
ammieさん、こんばんは。問題ないと思います。まだ読んだませんが。西川先生も相棒の沖田も、いたってシンプルな人間です。西川家、家庭円満、妻は良き理解者で、できた息子もいる。堂場警察ものでは珍しい(!?)背景の刑事です。私は鳴沢シリーズ中間部スキップして、シリーズ第9弾『疑装』も買ってきました。
あのー…管理人やっときながらお恥ずかしながら、今さら追跡捜査係はノータッチなのですが、それでもLLとのコラボ作「時効の果て」は読めそうですか?
一応、特設サイトなどで西川さんのキャラはなんとなく把握してはいますが…。
皆さまにご相談です。
こういうコミュニティに最近入ったのですが、
“作家さんごとのマイベスト作品を知りたい!”
https://bookmeter.com/communities/337926
これの堂場さんバージョンのトピを立ててみようかな、と考えています。
ここも参加者200人超えだし、皆さんにうーんと悩んでいただいて、1冊を選んでいただこうかと。いかがでしょうか?
以前ここで話題になっていた、一之瀬シリーズについて。
“そうだ、Twitterで尋ねれるじゃん!”と思い立ち、聞いてみたところ、“現時点では未定”との返答。
まあ、終わりなら終わりって言うはずだし、やっぱ気長に待てってことでしょうね。
読み友さんのつぶやきより。背古巣、よかったッスね!この続編が、背古巣の求めてる内容かどうかはわからんが。
https://bookmeter.com/mutters/192506051
Ammieさん、コメありがとうございます。二作目という点は認識しておりましたが、シリーズということは抜け落ちていました。ということは三作目も期待できるということですかね?二人のこの先がとても気になっています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます