読書メーター KADOKAWA Group

【読メ介護本(どくめかいごぼん)】

だってクリエイティブなんだもの⁉
トピック

ナリ
2018/02/20 04:24

業界のクリエイティブなあれこれを。

このトピックのコメント
4

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
ナリ
新着

専門職が専門職の顔になると専門職の仕事がつまらなくなるのは、道を掃き浄めたくなるから?
ワビサビがワサビになるのは楽しい事だから、時には別の顔で。

かん
新着

結局人間って「今」を一所懸命生きるのが大事なんだなって。今の職場の人間が昔はセンター長候補って言われてたけど今は鼻つまみになってます。人の評価なんて一瞬でコロっと変わるもんですね。やっぱり人間謙虚にひたむきに「今」を生きることしかないんだなって思います。

ナリ
新着

同じ人間が同じタイミングで同じ言葉を発しても、リアクションが真逆だから面白い。
常に新鮮、今その時は直ぐに過去に消える。

ナリ
新着

深夜1時過ぎ「青いのよ~青くて青くてしょうがないの~」の叫びに贈る応えは、「青いよね」だと「青いって分かってるの?青いって何なのよ!青青青、どこが青いのよ⁉」…………「この辺、臭いが青だよ」でその場が治まる不思議な「青」。。。深い。

全4件中 1-4 件を表示