野球のコミュニティーをずっと作りたかったんやけど、どんなコミュニティーにするかずっと迷っていた。やはり、野球の話なら野球場に行かないとその楽しさや臨場感、球場に行くからこその雰囲気は味わえない。プロ野球、高校野球、大学野球、社会人野球、中学野球、少年野球、はたは草野球まで、どんな野球でも構いません。ただし、野球場に行った話を書いて欲しいかな。まあ、テレビ中継の話でも野球に関する話なら全然大丈夫やけどな。夢は球場で読書会をしたい(笑)
このコミュニティに関するコメントはありません
ひらけんくん、例えば、草野球人の僕ら(笑)でも知ってるセオリーってありますやん、「四球のあとの初球は必ず狙え」とか。こんなんプロならわからん訳ないよね。そこでバッテリーが少しでも冷静なら、初球の入りはほぼ厳しいところに来るやんか。でも、バッテリーが若かったり、内野陣が集まることもなくピッチャーがアップアップだったりしたら、すーっと打ちごろの球来たりするやん。そこを考えて打席に入ってるんかなぁ?って、いつも不思議に思うんですよ。
ひらけんくん、失投を確実に仕留められるか、打ち損じてファウルになるかは大きく違いますよね。特に大山の打席での考えなさは致命的。初球見逃し、2球目絶好球をファウル(><)そして3球目の外のスライダーを空振り三振、がどれだけ多いか(╥_╥)広島は自力があるから、たぶん打線も上がってくるよ。
今、オールスター見てるけど、近本すごいな。ルーキーでサイクル安打とは。ただ、文句を言う訳ではないけど最後の三塁打はレフトの送球エラーではないのかと思ってしまった。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます