パソコンの無線設定が消えてなくなってしまいました・・・・
一体何をしたんだ、私?
ということで、電話のそばでケーブルをつないでネットに接続しています。
とほほ・・・(涙)
結婚のお祝いに行ったのに、毒にあてられて、ねこんでいました・・・・
無事、復活いたしました!
皆さま、数々のお目汚し、ご容赦下さいませ。 <(_ _)>
7のサービスが終了するとのこと。
PC買うなら、8%の今月がお得なのか・・・・検討中です。
たまちゃ~~~ん(はあと)
「こんなくそあっつい夏にまさか着物着る人がいるなんて考えもしなかったなぁ。いやぁ、あんたら根性あるわ!」と女カメハメハに豪快に笑われたことも、ぜ~んぶ帳消しにしてくれる、癒しの一枚。
ありがとうございます♪
ちゃもさん (*´Д`)お~きに たまちゃんの緩さは そのまんまストレスレスの暮らしの空気を体現した張る様で カワイイ。ちなみに みーさん たまちゃんて云う名前の息子の子ども(世間的には孫)がいる爺様はキジです。娘曰く「又 孫が増えるね」だってやんの(^^; うれしいことはうれしいねんけど ちっと寂しいて 云うときましょう。けけけ~
さくらさん お疲れ様です。式典事は わたし苦手で 叶う限り避けて通ります。まあ幸福を祝すことをお座成りにするとカミサマから祝福されん様になるて思うんで草臥れても結婚式は出張るんですが… 奇しくも昨晩 縁遠い娘、結婚せんのと違うか?て思わせる娘から電話があり「結婚しようかなあああ~って 思う人がいるんだけど 会って欲しいん」って… おお… さよか… て 夜中に目を覚ましてしまって シミジミしております。
迂闊なこって (^^; いっつも ぼ~っとしてるんで やっとやっと気が付いたんですが 新しい猫さんが来たはります。葉月ねこさん、御挨拶のメッセージ届けてきました。京都の猫さんやとか… 御話デキルンを楽しみに待ちたいと思います。みなさん どーぞよろしうに~ ♬
尾道のあと仙台に巡回する予定はないのでしょうか・・・(-へー;)
いとこの結婚式、着物だったのは私達母娘だけでした。
8月末とは言え、留袖0の結婚式は初体験で・・・いとこの結婚相手のお母様は
(失礼ながら)フラダンスの衣装か?!という恰好で、女カメハメハ大王のような
方でした。披露宴会場でもダンスミュージックが大音量で流され、友人代表の挨拶
は内輪ネタで新郎新婦も大爆笑・・・・結婚披露宴というよりは、うっかり上司や
親戚まで呼んじゃった合コンという感じで・・・・疲れ果てて帰宅しました。
ジムさん!私も日曜に行ったよ!尾道美術館!
良かったよね〜ネコヅメのよる、思ってたより小さかったけど、キレイだった!うきわねこ
色んな色を重ねてるの分かった!
いるのいないの
ボツの絵まで飾ってあったね!
ギャラリートークも聞けて満足して帰ったよ(^^♪
ベルさん、良かったよー!(*^^*)
左上は片岡まみこさんという方です♪私は初めて知ったんだけど、絵がすごく優しくて素敵なの!
『うきわねこ』まだ読んだことなかったけど、牧野千穂さんの絵は吸い寄せられるようだったよ。奥行き感がすごい!
町田さんは一番目当てだったので、ニマニマしながら見ました( ´艸`)
全部で15人の作家さん
絵本作家さんってすごいや!
いいね!原画展〜(*^_^*)
町田さんの2枚と、うきわねこと、
左上はどなたの絵だっけ?キュッと抱き締めたくなるようなコだね。見たことあるんだけど(´-`).。oO
日程がたたず、諦めようかと思ってた『絵本原画ニャー!』展in尾道!、今日行ってきましたヾ(o´∀`o)ノ
やっぱり、作家さんの原画はすごいです。ちからがあって、もう、じいいいーっと見ちゃった(^^ゞ
やー!良かった!
絵はがき、シール、クリアファイルなど買って帰りました♡
(ピアさんも、行ったかなあ。。)
着物いいですね(*´∀`)
私も友人の結婚式に着て以来だなあ。。
浴衣さえ、最近着ていない(^^ゞ
ここ広島も、なんだかちょっと涼しくなって、気持ち、秋が近づいてきてるような♪(っ´ω`c)⬅なんて言ってると、たいがいガーンと暑さが戻ってくるのであります( ̄∇ ̄)
キジネコさん
私もかき氷食べてないです!
冷房の効いた部屋からあっつい台所に行きたくなかったせいです(笑)
「エアコンは28℃でエコ設定」というコピーをみて、「いやあ、杜の都は28℃って暖房になっちゃうからね」と笑っていられた頃が嘘のようです。
暑さ寒さも彼岸まで。
あとひと月、無理せず休み休み・・・・ですね。
久しぶりに湿度が下がったので、敷き詰めたお布団ぜ~んぶ干しています。
おひさまパワー、お願いします!
ネコさん愛用のタオルケットも風に吹かれているため、今夜は臭いチェックに精を出されそうです(笑)
今週末、いとこの結婚式があるので、久しぶりに絽の着物を出しました。
流水に撫子・・・見た目は涼し気なのですが、家から着て行く体力はないので、冷房の効いた式場まで、母のと二人分、ガラガラに入れて移動予定です。
おめでたいことなんですけど、できたらもっと涼しい季節にして欲しかったよ~(汗)
まあだまだ 暑い日が続きます。熱中症にも知恵熱にも ドーゾ ご注意くださいませ。アタクシも明日は 病院 処方された薬の副作用チェックと膝のレントゲン撮影を予定しております。そういえば 今年の夏は かき氷を食べてない… はるさんの糖尿治療のため アイス断ちも続いてるし… スイカよりも葡萄に桃の方に食指がよう伸びます。まあ おなかにはよろしいようで(^^;
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます