日々、面白そうな本を求めています。
普段はパソコンの前にいることが多いので、空いている時間は紙の本をみてゆっくりしています。
小説をよく読んでいます。小説をたまに書いています。歯で口笛が吹けます。
併読はしませんが、濫読はします。
ちなみに山田は本名ではない。
2017年7月に、娘から『君の膵臓をたべたい』を強く勧められたことをきっかけに、読書が趣味になりました。
当初は次に何を読んだらいいのか分からず彷徨っていた時期もありましたが、読書メーターを知ってからは、様々な読書人の方々を知り、たくさんの本を知ること
ができました。
この大きな「読書」の世界を目いっぱい堪能したいと思います。皆さんよろしくお願いいたします。
(2018.11 加筆修正)
読書メーターに登録してから1年を経過しました。お気に入りに登録させてもらった方の感想・レビューを見て、ますます読書欲を掻き立てられています。“読みたい本“が積みあがる一方なのが、目下の悩み。
(2019.2 追記)
登録5年が経過しました。我ながらよく続いているなと感心しています。いつもお気に入りの読友さんのレビューにお世話になっているばかりなので、今後は、少しづつでも私のレビューが誰かに影響を及ぼすことになったらいいな、と最近欲が出てきています。
本を「読める読める期」と「読めない期」が交互に訪れます。読めない期に入ってしまった場合にはしばらく姿をくらましますが、どうか見放さないでいただけますと幸いです。
(2022.9 追記)
*************************************
【私の読書メーターの使い方】
<ナイス>
あなたのレビューやコメントを読みましたよ、という意味でナイスをしています。
一方で、レビューが☆だけだったりする方(文章がない方)については、ナイスをしていません。
<積読本>
読み始めたにもかかわらず、読了できなかった本をここに登録しています。
<お気に入り>
私の読書世界を広げてくれる丁寧な感想・レビューをされている方をお気に入り登録させてもらってます。
私をお気に入り登録していただいた方にはとても感謝なのですが、反射的な”お気に入り登録返し”はしておりません。タイムラインが追い切れなくなっており、読みたい本が溜まる一方になっているためです。すみません。
(2022.9 加筆修正)
*************************************
【コンプリートしたシリーズ】
館シリーズ(綾辻 行人)
羽州ぼろ鳶組(今村 翔吾)
「ヒポクラテス」シリーズ(中山 七里)
「御子柴礼司」シリーズ(中山 七里)
「陽気なギャング」シリーズ(伊坂 幸太郎)
法医昆虫学捜査官(川瀬 七緒)
消防士・神谷夏美シリーズ(五十嵐 貴久)
いとみち3部作(越谷 オサム)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン(暁 佳奈)
「チーム」シリーズ(堂場 瞬一)
「ガリレオ」シリーズ(東野 圭吾)
「マスカレード」シリーズ(東野 圭吾)
【攻略中のシリーズ】
猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子(内藤 了)
「岬洋介」シリーズ(中山 七里)
「刑事犬養隼人」シリーズ(中山 七里)
「加賀恭一郎」シリーズ(東野 圭吾)
薬屋のひとりごと(日向 夏)
「ルパンの娘」シリーズ(横関 大)
「姫川玲子」シリーズ(誉田 哲也)
任侠シリーズ(今野 敏)
「ロボット・イン・ザ・~」(デボラ インストール)
高校生の頃からミステリーを中心に小説をよく読んでいたのですが、次第に読書熱が冷めてきてしまいました。
また読書に夢中になりたいと思い読書メーターを始めました。
読書メーターを始めてから、ネット・リアル双方で
人間関係にも変化が起き、嬉しく感じております。
オススメ本が増える一方、実際に読む本にはなかなか変化が起きません。
少しづつ読む本の幅を拡げていけたらな、と思っています。
歴代好きだった作家は、伊坂幸太郎、森博嗣、京極夏彦、夏目漱石、町田康、村上春樹、ヘッセ、ポール・オースター、ドストエフスキーなどです。
その時によって、変わってきました。
現在は読書メーターをたまにしか開きませんので、気長に付き合っていただければ嬉しいです。
子供の頃から読書が大好き📚
読むのは主に小説だけど、その時その時の気分と興味でチョイスするので、新旧・国内外・ジャンルは問わず。
どんなジャンルでも切なさを感じる話が好みで、ホラー・イヤミス・被害者が子どもの話はちょい苦手です。
2022年
公私共に忙し
く、タイムラインを追いきれない時が多いかと思います。
ご了承ください。
お気に入り登録・解除はお気軽に、ご自由にどうぞ┏○ペコリ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【アイコン】読み友ざんちのお嬢さん・ざんちこちゃんが描いてくれた私のイメージ画。とてもお気に入り❤︎❤︎❤︎
本は読むのはもちろん集めるのも好き♪ なので、積読本が凄いことに …! 何冊も同じ本を買ってしまうこともよくあります(^_^;)
色んな事に興味があるので何でも読みますが、ミステリー、ホラー、サスペンス、本格推理、ファンタジー、SF、歴史小説
が特に好きです。
読書ノートにずっと書いていましたが、最近ゆっくり書けなくなり、こちらに登録。見やすくて本もすぐに検索出来るので嬉しいです♪
積読本はあまりにも多い為登録していませんでしたが、重複本をこれ以上増やさないようにするためにも、‘17/11/16以降に買った本は積読本に登録することにしました(^-^)
皆さんの感想、参考にさせて頂きます。よろしくお願いします(*^^*)
⚫レビュー頭に★評価。
0.5(星半分)は今まで"+”で表していましたが、わかりにくいのでこれからは+を✰︎にします♪('20/3/7より)
ロマンはどこだー!?と、時代も国境もまたいで見境いなしの雑食。
感情の沸点が激低なので、レビューは暑苦しいです。
読書ポジションは追体験♪
スリラー、特に、ピカレスク、アクションを好む傾向あり。
「決まり金玉」←これが通じる方とは即親友。
エロには前のめり
、BL、M/M耐性あり。
ホラーと青春物からは目をそらす。
ロマンチックで愚かなおばちゃんです♪
読んだ本を共有する喜び、そしてまだ知らぬ本を指し示してくださる皆様に感謝を!
お気に入りの登録も解除も気の向くままにどうぞ♪
*翻訳がぶちきれた海外物(特にエロ本)を読むために多読実践中☆
2015.08.09~登録
登録以前の既読本は順次登録、
再読予定のあるものは再読時に登録します。
モレスキンのブックジャーナル、
栞のワタシ文庫(図書カード風の栞)を愛用
今年は特に読書目標は立てずマイペースに楽しみたいと思います。
ナイス・コメ
ント・お気に入り登録大歓迎です。
相互フォローご希望の方はその旨ご一報いただけると嬉しいです。
読書は"日常"、記録が"趣味"。でしたが、日常&趣味にここで出逢った皆とお話しすることが追加されました。いつも沢山の刺激と楽しい気持ちを貰ってます。感謝!
漫画も濫読しますがキリないので小説のみ登録。
◎好き作家とマイフェイバリット◎
□赤松利一『らんち
う』(9/10)
□秋吉理香子『聖母』(9/14)
□朝井まかて『恋歌』(2/23)
□朝井リョウ『何者』(7/16)
■朝香祥『天翔る旋風 三国志断章』(11/11)※歴史小説のみ
□浅原ナオト『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』(2/3)
□芦沢央『貘の耳たぶ』(7/12)
■飴村行『粘膜兄弟』(9/9)
□彩瀬まる『あのひとは蜘蛛を潰せない』(7/13)
□有川浩『空の中』(26/33)
□安生正『生存者ゼロ』(6/8)
■安藤桃子『0.5ミリ』(1/1)
□伊坂幸太郎『砂漠』(42/43)
■一木けい『全部ゆるせたらいいのに』(3/3)
□一色さゆり『神の値段』(4/5)
■伊藤計劃『ハーモニー』(4/4)
□伊東潤『王になろうとした男』(10/44)
□絲山秋子『御社のチャラ男』(5/20)
■犬塚理人(2/2)
■井上宮『ぞぞのむこ』(1/1)
■井上夢人『ラバー・ソウル』(14/14)
■今村翔吾『八本目の槍』(4/22)
■今村夏子『あひる』(6/6)
■今村昌弘『魔眼の匣の殺人』(2/2)
■李龍徳『死にたくなったら電話して』(4/4)
□岩井圭也『永遠についての証明』(4/5)
□宇佐美まこと『角の生えた帽子』(6/14)
■歌野晶午『絶望ノート』(31/31)
□江國香織『落下する夕方』(11/36)
□遠藤徹『むかでろりん』(8/9)
□太田愛『犯罪者クリミナル』(3/4)
■大西智子『にんげんぎらい』(3/3)
□岡嶋二人『99%の誘拐』(17/26)
□小川洋子『人質の朗読会』(23/35)
□荻原浩『砂の王国』(21/39)
■奥田英朗『沈黙の町で』(24/24)
□乙一『ZOO』(25/29)
□恩田陸『蜜蜂と遠雷』(49/63)
カ
□垣谷美雨『リセット』(11/21)
■神津凜子『スイート・マイホーム』(2/2)
■唐瓜直『美しい果実』(1/1)
■河合莞爾『救済のゲーム』(11/11)
□川上弘美『大きな鳥にさらわれないよう』(33/39)
■川上未映子『わたくし率イン歯ー、または世界』(10/10)
■河﨑秋子『颶風の王』(3/3)
□川瀬七緒『テーラー伊三郎』(13/14)
□貴志祐介『新世界より』(16/17)
□木下古栗『生成不純文学』(4/7)
□木下昌輝『宇喜多の捨て嫁』(14/15)
■清瀬マオ『アタシちょっとマシーン』(1/1)
□桐野夏生『グロテスク』(30/41)
□久坂部羊『廃用身』(6/23)
□窪美澄『ふがいない僕は空を見た』(14/16)
■黒井卓司『さよならが君を二度殺す』(2/2)
□黒澤いづみ『人間に向いてない』(1/2)
■黒武洋『そして粛清の扉を』(6/6)
■木原音瀬『箱の中』(8/8※一般文芸のみ)
■小林泰三『玩具修理者』(43/43)
□小林由香『救いの森』(3/4)
□古矢永塔子『七度笑えば、恋の味』(1/2)
□近藤史恵『サヴァイヴ』(28/61)
サ
□最東対地『夜葬』(5/7)
■坂元裕二『往復書簡 初恋と不倫』(1/1)
□桜木紫乃『ワン・モア』(8/23)
□澤村伊智『恐怖小説キリカ』(8/9)
□志駕晃『スマホを落としただけなのに』(5/7)
■品田遊『止まりだしたら走らない』(2/2)
■篠たまき『やみ窓』(2/2)
□朱川湊人『赤々煉恋』(12/36)
■殊能将之『ハサミ男』(7/7)
□白井智之『東京結合人間』(6/7)
□白石一文『僕のなかの壊れていない部分』(15/28)
■曽根圭介『熱帯夜』(10/10)
■染井為人『正義の申し子』(4/4)
タ
■高田侑『裂けた瞳』(9/9)
■滝田愛美『ただしくないひと、桜井さん』(2/2)
□田中兆子『劇団42歳♂』(4/5)
□千早茜『あとかた』(11/20)
■辻村深月『ぼくのメジャースプーン』(33/33)
□恒川光太郎『金色機械』(15/16)
□津原泰水『エスカルゴ兄弟』(3/20)
■爪切男『死にたい夜に限って』(1/1)
■D[di:]『ファイアースターマン日記』(8/8)
□遠田潤子『ドライブインまほろば』(5/13)
□伴名練『なめらかな世界とその敵』(1/2)
ナ
■中田永一『くちびるに歌を』(6/6)
□中山七里『恩讐の輪舞曲』(32/55)
□凪良ゆう『流浪の月』(4/5※一般文芸のみ)
■西加奈子『うつくしい人』(27/28)
■西尾潤『愚か者の身分』(1/1)
■西川美和『永い言い訳』(4/4)
□西澤保彦『七回死んだ男』(9/69)
□似鳥鶏『一〇一教室』(11/32)
■貫井徳郎『乱反射』(36/36)
■沼田まほかる『痺れる』(6/6)
ハ
□橋本紡『流れ星が消えないうちに』(11/15)
□畑野智美『タイムマシンでは、行けない明日』(14/21)
■服部文祥『息子と狩猟に』(1/1)
□葉真中顕『コクーン』(9/10)
□百田尚樹『海賊とよばれた男』(14/16)
■平山夢明『メルキオールの惨劇』(20/20)
□深見真『ゴルゴタ』(1/7※一般文芸のみ)
□藤野可織『おはなしして子ちゃん』(5/10)
□降田天『偽りの春』(2/4)
□本多孝好『正義のミカタ』(14/19)
マ
■舞城王太郎『淵の王』、『好き好き大好き超愛してる』(26/26)
■万城目学『鹿男あをによし』(12/12)
■増島拓哉『闇夜の底で踊れ』(1/1)
■町田そのこ『夜空に泳ぐチョコレートグラミー』(5/5)
□真梨幸子『孤虫症』(12/31)
■道尾秀介『サーモン・キャッチャー』(30/30)
□宮木あや子『花宵道中』(9/24)
■宮西真冬『誰かが見ている』(3/3)
□村上春樹『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』(20/24)
□村田沙耶香『地球星人』(9/14)
■本谷有希子『生きてるだけで、愛。』(18/18)
ヤラワ
□柳広司『象は忘れない』(22/26)
■山白朝子『エムブリヲ奇譚』(4/4)
□山田宗樹『百年法』(18/18)
□柚木麻子『私にふさわしいホテル』(4/21)
■柚月裕子『慈雨』(16/16)
□詠坂雄二『遠海事件』(8/12)
□吉田修一『横道世之助』(16/36)
□吉本ばなな『キッチン』(5/48)
■和田竜『のぼうの城』(4/4)
■綿矢りさ『意識のリボン』(14/14)
◎その他大好きな小説たち◎
□相沢沙呼『medium』(1/)
□浅田次郎『壬生義士伝』(4/58)
□飛鳥部勝則『殉教カテリナ車輪』(2/13)
□安部龍太郎『平城京』(2/)
□綾辻行人『フリークス』(6/28)
□朝倉かすみ『感応連鎖』(2/30)
□稲見一良『ダック・コール』(1/7)
□伊吹有喜『彼方の友へ』(3/12)
□市川拓司『いま、会いにゆきます』(4/14)
□伊与原新『月まで三キロ』(1/)
□岩下悠子『漣の王国』(1/)
□うかみ綾乃『ドミソラ/愛のかたまり』(1/10)
□角田光代『平凡』(4/57)
□北方謙三『大水滸伝シリーズ』(8(61冊)/22)※歴史小説のみ
□北村薫『ターン』(3/32)
□京極夏彦『死ねばいいのに』(4/49)
□櫛木理宇『死刑に至る病』(6/31)
□西條奈加『無暁の鈴』(3/28)
□佐々涼子『エンジェルフライト』(1/3)
□さだまさし『アントキノイノチ』(1/9)
□佐藤大輔『皇国の守護者』(1/15)
□佐藤多佳子『しゃべれどもしゃべれども』(2/15)
□沢村凜『黄金の王 白銀の王』(3/19)
□重松清『流星ワゴン』(20/73)
□新堂冬樹『吐きたいほど愛してる』(1/62)
□須賀しのぶ『荒城に白百合ありて』(1/)
□大門剛明『雪冤』(1/)
□高田郁『銀二貫』(1/21)
□高田大介『まほり』(1/)
□武田綾音『その日、朱音は空を飛んだ』(1/)
□中島らも『ガダラの豚』(3/17)
□中山智幸『ペンギンのバタフライ』(2/6)
□七月隆文『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(1/5)
□早見和真『イノセント・デイズ』(2/10)
□坂東眞砂子『見知らぬ町』(4/46)
□樋口毅宏『日本のセックス』(1/13)
□深水黎一郎『美人薄命』(2/19)
□古川日出男『gift』(2/28)
□町田康『告白』(4/27)
■松下隆一『二人ノ世界』(1/1)
□三浦しをん『舟を編む』(2/24)
□三津田信三『どこの家にも怖いものはいる』(6/37)
□皆川博子『開かせていただき光栄です』(3/87)
□宮下奈都『誰かが足りない』(3/15)
□森絵都『カラフル』(5/20)
□山田詠美『つみびと』
□山本弘『プラスチックの恋人』(1/)
□唯川恵『淳子のてっぺん』(3/52)
□横山秀夫『出口のない海』(2/19)
■アントニオ・G・イトゥルベ『アウシュヴィッツの図書係』(1/1)
□スザンナ・タマーロ『独りごとのように』(1/13)
□ダニエル・キイス『アルジャーノンに花束を』(3/10)
□ルイス・サッカー『穴』(1/13)
※かっこはその作家の(読了/既刊作品数)。■は既刊コンプリート作家。
表記の際には〝はんちゃん”でOKす。自分でもスペル忘れます(笑)
あとやり取りの際には“さん”抜きでOK!
「面白いはなし」が好きで。
虚構全般ほぼ偏見なく楽しめるお得なタチです。
どっちかつーと、読んでて「何が書かれてるか」より「どう書かれてるか」に重
きを置くタイプかもです。
“その日に読み終わった作品だけ、なにかしらコメントを残す”
“皆さんのレビューへのナイスは、自分も読んだ作品だけに限る(*但:『うっかりネタバレ』しないのを知ってる方へは未読でもナイスすることあり)”
“嘘はつかない”
以上をマイルールに参加してます。
あと、お返しとかお付き合いは全くのずぼらですので悪しからず。
「なんか違う」時はバッサリ削除で全然OKです(笑)。
チャチャ入れがウザいかもですが宜しくお願いします♪
☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:**☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*
はじめまして(◍′◡‵◍)♡
読書メーターに登録してから、いろんな方のレビューを拝見し、読みたい本がいっぱい見つかり、未読の作家さんにもチャレ
ンジできるようになりました✧‧˚読む幅がすごく拡がり、とても感謝しています♡*°
基本的に今は感想を書かれている方でなければお気に入り返しはしてないです。あとあまりにも好きな作品の傾向が違う方もお返ししてません。ごめんなさい。
マイペースで読書楽しんでいきたいなと思っています♡よろしくお願いします☆。.:*・゜
2012.10〜
*お気に入りの作家さん*
伊坂幸太郎、西加奈子、千早茜、町田そのこ、川上弘美、凪良ゆう、彩瀬まる、島本理生、伊吹有喜、山内マリコ、小川糸、宮下奈都、宮木あや子、寺地はるな、瀬尾まいこ、綿矢りさ、山田詠美、江國香織、住野よる、松田青子、乙一、中田永一、山白朝子、小川洋子、絲山秋子、宇佐美まこと、太田愛、一木けい、紅玉いづき、朝井リョウ、白河三兎、畑野智美、川上未映子、柴村仁、恒川光太郎、舞城王太郎、町田康、又吉直樹、橋本紡、穂村弘、雪舟えま、東直子、豊島ミホ、田中兆子、加藤千恵etc…
☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*
本屋には近寄りたくありません。なぜなら、入るとあっちゅう間に1時間くらい経過しているからです。はっ!キングクリムゾンのスタンド攻撃!?(笑)
活字大好きです!
読書とDIR EN GRAYが三度の飯と同じ位好き(≧∇≦)
読書好きな方と繋がれたらと思います
後味悪いの大好き!ファンタジーも好き!ほっこり系やグロテスクも好き!BLも‥‥つまるところなんでも読みます。
読メ初めてから読みたい本が増えて大変!積読増殖中
!
宮部みゆきさん、東野圭吾さんが大好きです。
猫を愛で、ちょこっとパート行って、ちょこっと家事して、たっぷり本を読みたい、私です。
基本的にどんでん返し系が好きです。
ナイス、コメント大歓迎です。お気に入り登録、解除、お気軽にどうぞ!登録の際、メッセージもらえると嬉しいですが、シャイな方もいるでしょうから強制は致しません(笑)
あと記念日にショートショートを、に参加させて頂いてお
ります。
お時間ございましたらぜひお付き合いくださいませ。
https://bookmeter.com/users/641222/bookcases/11269786?sort=book_count&order=desc
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます