新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
コミュニティ
心に残った言葉のスクラップ帳
◆偉人・著名人・有名人の言葉たち
コメント
心に残った言葉のスクラップ帳
twitter
facebook
コメント
新着
5 よういち
『 人間というのは弱い面があるから何かピンチ、試練に追い込まれると、不平不満、愚痴が当然出てきてしまう。つまり否定哲学が先行して、肯定哲学が出てこない。いったん肯定哲学が攻勢に転じるとおもしろい。負けていても勝てるんだという気持ちになる。それが現実の勝利に結びつく。 ネガティブに入ったら全てが立ちはだかって壁にぶつかるものだ。 イチロにしろ、将棋の羽生さんにしろ勝負師は、そういう哲学をもっている。』 野球は人生そのものだ/長嶋茂雄
ナイス
★6
04/25 00:49
メンバー
33人
管理人
5 よういち
開設日
2018/01/20(運営2634日目)
コミュニティ
コミュニティに参加
メンバー
33
雪うさぎ
彩乃
のどか
なのはな(2022年まで)
宵
オレンジチョコ
aiaimo`olelo
うろん
しんしん
ようかい
ポワン
ぱんたん
オリックスバファローズ
G-dark
じゅん
なつ
ツク 👾
フィオーレ
コガメ
choko
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です