街のこだわりの個性派書店を愛でる倶楽部です。とっておきの個性派書店を紹介し合いましょう。初めてでも行けるようにURLか住所を書いて頂いておくと助かります。また、どんな本を置かれているかやカフェが併設されているかなど特徴も書いて頂けると嬉しいです!
都道府県別にトピックを作っていますので(ない場合は、作って下さい(^^))そちらに書き込み頂くと嬉しいです。
お店は紹介されているけど、自分が行った時はこんな感じだったなどという報告もじゃんじゃんして下さい~♪
待ってまーす
このコミュニティに関するコメントはありません
大阪池田市のささやき書店さんに行ってました。お家を改造したアットホームな可愛いらしい書店です。玄関から靴を脱いて入ります。絵本を主ですが、貸し本棚をやっていて色んな人の個性豊かな本棚から面白い本を見つけることもできます😊。店主さんがいい人で、ずーとお喋りしてました。居心地が良くてついつい長居しました。
ありがとうございます😄
金魚ストリートですね。
地図で確認しました。
郡山はお城の桜がキレイでコロナ前に良く花見に行ってました。今度は花見だけでなくて商店街も見てみようかな😊。
中村さん📕格子も新しくて落ち着く空間でした。レジの横に「9.5周年」記念の栞が置いてありましたのでまだまだ新しい本屋さんですね。確か柳沢商店街(別名金魚ストリート)の中だったと思います⭐️ぜひ!
さばずしさん、ステキな書店を見つけましたね🤩💕。ほんとに《和》ですね。写真だけみると本屋さんというより和菓子屋さんのようですね。奈良には最近は全然行ってないけど機会があればぜひ行ってみたい書店です😆。
奈良の近鉄大和郡山駅からすぐの商店街で見かけた素敵な和モダンの本屋さん『とほん』です⭐️中はそれほど広くありませんが、中々手に入らなさそうな文房具や、装丁の美しい書籍がたくさんありました。ほっこり系、哲学系なんかが多かったかな?とてもホッとする空間でした😊因みにこの日は商店街のイベントで屋台やフリマがたくさん出てました。
4/22〜23に奈良のコンベンションセンターで開催される【GIVE ME BOOKS】の出店リスト、レベルが高い!!これ散財確定案件です。こちらで紹介されてた【ふうせんかずら】も出店リストに入ってるので、宜しければ、散財仲間になってください!!(言い方よ) https://store.tsite.jp/nara/event/shop/32620-1316530324.html
『古本屋さんツアー』というイベントを作成しました。→ https://bookmeter.com/events/10224 都合がよければ是非ぜひ~♪。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます