ロシアがウクライナへ侵攻しました。
キエフ-モクスワ間はGoogleマップによれば自動車で10時間45分くらい。東京-岩国間は自動車で10時間20分くらい。
ここ数年明治史に関する書物を読んできました。いま読んでる「明治天皇」では、ちょうど日露戦争が終わったところまで読み進みました。
今回の件で、対岸の火事ではなくて明日は我が身という危機感が漂い始めました。
日露戦争では朝鮮半島は俺のものという戦いだったようですが、今回はウクライナは俺のものという戦いのようですね。
世の中、安全平和が未来永劫に続くなんてことはないようです。私も肛門周りがウミだらけになって将来どうなるのか心配でした。病院ではコロナ禍のため受け入れてもらえませんでしたが、清潔を保つよう指導を受け、一人でウミと戦ったところ勝機が見えてきました。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます